企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

CFRP製の超小型衛星放出機構 H3ロケットで初めて宇宙へ

(2024/2/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:日機装株式会社

CFRP製の超小型衛星放出機構 H3ロケットで初めて宇宙へ

日機装が構造部品を製造、超小型衛星(CubeSat)を軌道に直接投入

 日機装株式会社(東京都渋谷区、以下「日機装」)は、超小型衛星(以下、CubeSat)を格納して軌道上で放出するCubeSat放出機構向けの構造部品(ボディとフタ)を製造し、有限会社オービタルエンジニアリング(横浜市、取締役社長 山口耕司、宇宙関連製品製造)に納入しました。本部品を使ったCubeSat放出機構は2月17日9時22分55秒にJAXA種子島宇宙センターから打ち上げられたH3ロケット試験機2号機により初めて宇宙空間に運ばれ、予定通り3U衛星を放出しました。本部品は国内初の炭素繊維強化プラスチック(以下、CFRP)製で、世界最軽量のCubeSat放出機構を実現しています。



■CubeSat放出機構とは
CubeSat放出機構は、1U(1辺10センチの立方体規格、3連サイズなら3U)からなるキューブサットを宇宙空間に放出する構造物です。輸送効率が良いCubeSatは、地球観測や通信目的などでベンチャー企業や研究機関で利用が拡大しています。国内での打ち上げの機会は増えると見込まれ、同部品の受注がさらに拡大することが期待されます。

■H3ロケット打ち上げでのミッション
H3ロケット試験機2号機は、「TIRSAT」など人工衛星2機を「相乗り」させました。これまで「相乗り」で使用されたCubeSat放出機構は1Uサイズにしか対応しておらず、最近の主流である3Uサイズは今回が初めてです。

■製造の背景
日機装は航空機部品「カスケード」を40年にわたり製造し、優れたCFRP成型技術を持っています。これを大型衛星の部品製造にも展開させて20年程が経ちます。こうした実績により、オービタルエンジニアリングから依頼を受け、CFRP製CubeSat放出機構部品を製造しました。ボディは日機装独自の技術による一体成型で、強度と軽さに優れています。

■今後の計画
オービタルエンジニアリングは、より大型のW6U衛星放出機構の開発も完了しており、スペースワン株式会社(東京都港区 代表取締役社長 豊田正和、宇宙輸送システム開発)のカイロスロケットによるクラスター打ち上げを目指しています。W6U衛星放出機構にも日機装のCFRP製部品が採用されております。日機装は今後、大型衛星に加えて、小型衛星の部品や関連製品の事業も拡大してまいります。


<日機装 会社概要>
会社名:   日機装株式会社
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー22階
創業:    1953年12月26日
代表者:   代表取締役社長 甲斐 敏彦
事業内容:  産業用特殊ポンプ・システム、医療機器、航空機部品等の製造・販売
URL:     日機装株式会社 (nikkiso.co.jp)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン