企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

TGパワーが長崎県の製造工場に自家消費型メガソーラー(PPAモデル)を設置

(2024/2/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社TGパワー

TGパワーが長崎県の製造工場に自家消費型メガソーラー(PPAモデル)を設置

住商エアバッグ・システムズへの『TGPでんき』導入

株式会社TGパワー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:重村庸介、以下「TGパワー」)は、長崎県松浦市に本社を置く住商エアバッグ・システムズ株式会社(代表取締役社長:平松 達久、以下「住商エアバッグ・システムズ」)が運営する工場にオンサイトPPAによる自家消費型の太陽光発電設備を設置し、2024年1月に再エネ電力の供給を開始しました。設備容量はDC2,146.16kW(2プラント合計)。 本件は環境省の「ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業」に採択されました。


 本事業はTGパワーと需要家である住商エアバッグ・システムズが太陽光発電PPAサービス「TGPでんき」を契約締結することで、住商エアバッグ・システムズは太陽光発電設備にかかる初期投資費用および維持管理のメンテナンスのコストを負担することなく、追加性のある再生可能エネルギー電力の供給を受けることが出来ます。
「TGPでんき」導入により住商エアバッグ・システムズは高騰する電気代の削減と769.4t-CO2/年のCO2削減を見込みます。
TGPでんきの仕組み


■本件の概要



■導入施設概要
住商エアバッグ・システムズ株式会社 (第1・2工場、第3工場)
所在地:長崎県松浦市調川町下免



■「TGPでんき」のメリット
初期費用/保守対応不要
PPAモデル(第三者所有モデル)の「TGPでんき」は太陽光発電システムをTGパワーが無償設置し、PPA契約期間中はTGパワーが保守・メンテナンスをおこないます。お客様にご負担いただく費用は使用された分の太陽光電気料金のみです。


電気料金高騰の対策
TGPでんきは、契約期間中、変動なしの電気料金単価で提供します。将来的に上昇が予測される電気料金対策にも有効です。更に従量料金のみの単価のため、再エネ賦課金、燃料調整費の負担がございません。


CO2排出量削減
「TGPでんき」は、再生可能エネルギー導入により、CO2排出量を削減し、企業様の脱炭素やSDGsのお取組みを支援します。




■TGパワー会社概要
 商号:株式会社TGパワー
 代表者:代表取締役社長 重村 庸介
 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-38-14 STANTION kitasando 8F
 事業内容:再生可能エネルギー事業の開発・販売・運営及びそれらのコンサルティング
 URL:https://tg-power.co.jp/


■お問い合わせ先
 ご導入検討の際は、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
 株式会社TGパワー お問い合わせページ(https://tg-power.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン