企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

登録管理ネットワーク、自動車販売店からの所有権解除請求をオンラインで受け付ける“業界における新サービス”を提供開始

(2024/4/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:TISインテックグループ

登録管理ネットワーク、自動車販売店からの所有権解除請求をオンラインで受け付ける“業界における新サービス”を提供開始

~所有権解除受付業務の更なるDX化と業務効率化を支援~

TISインテックグループの登録管理ネットワーク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:早川 真史、以下 登録管理ネットワーク)は、自動車ローン/クレジットの完済に伴う所有権解除書類の請求をWebサイトで受け付け、書類精査や交付を行う「所有権解除オンライン受付サービス」に、自動車販売店からの所有権解除書類請求受付機能を追加したことを発表します。自動車販売店からのオンラインでの所有権解除書類請求受付機能の提供は国内で類を見ない新しいサービスであり、所有権解除受付業務における更なるDX化と業務効率化を支援します。


「所有権解除オンライン受付サービス」は自動車ローン/クレジット完済後の所有権解除に必要な旧所有者書類の交付請求をオンラインで受け付けるサービスで、2023年5月に契約者個人からの請求受付を開始しています。このたび受付対象範囲を広げ、自動車販売店からの請求受付を開始しました。

<「所有権解除オンライン受付サービス」利用の流れ>



背景


ファイナンス会社やディーラーが受け付ける所有権解除請求元の半数以上を自動車販売店が占めており、より業務負荷を軽減し、作業効率を上げるためには、従来の契約者個人によるオンライン請求の受付に加え、自動車販売店向けオンライン受付サービスの提供が課題でした。自動車販売店からのオンライン受付をファイナンス会社へサービス型で提供するのは国内で類を見ないものであり、今まで郵送やFAXで受け付けていた大量の所有権解除書類の請求受付における業務負荷や、業務運営にかかるコストを低減し、コア業務への集中に寄与していきます。

登録管理ネットワークは、今後、法人契約(ローン/クレジットの契約者が法人)の車両の所有権解除書類の請求受付機能も設け、ファイナンス会社にとっての更なる業務効率化を図る予定です。


自動車販売店向け機能の特長


1.所有権解除請求業務にかかる負荷やコストを低減し、業務を効率化
所有権解除書類の交付請求がオンライン上で完結することで、ファイナンス会社での受付業務にかかる負荷やコストを低減し、業務効率化を実現します。
また、自動車販売店においても所有権解除書類の交付請求がオンライン上で 365 日できるため、時間や場所に捉われず、契約者個人から委任された所有権解除書類をファイナンス会社に請求することが可能です。

2.郵送不備やFAX誤送信などによる個人情報漏洩リスクを低減
オンライン受付により、所有権解除書類の郵送不備やFAX誤送信などによる個人情報漏洩リスクを削減し、安心・安全な請求受付を可能とします。

3.手続きの進捗状況をオンライン上でまとめて管理
請求後の書類発送までのステータスや書類の発送日等をオンライン上で表示することが可能です。そのため、書類準備状況の確認を目的とした自動車販売店からの電話問い合わせへの対応が不要になり、コア業務に集中できる環境構築にも寄与します。

4.ペーパーレス化による環境負荷の低減
書類請求のための申請書や、契約者個人から委任を受けたことを証する委任状など、紙面の提出を一切不要とすることで環境負荷を低減し、持続可能な社会の実現に貢献します。


「所有権解除オンライン受付サービス」について


「所有権解除オンライン受付サービス」は、自動車ローン/クレジット完済後の所有権解除に必要なファイナンス会社の書類の交付請求をオンラインで受け付けるサービスです。書類の交付請求の受付から、請求内容の確認、不備解消、交付可否判定をファイナンス会社に代わって実施し、書類発送までワンストップで支援します。
 サービスの詳細は以下をご覧ください。
https://www.tourokukanri.co.jp/online-reception-service/


登録管理ネットワーク株式会社について(https://www.tourokukanri.co.jp/
 登録管理ネットワークは、ファイナンス会社のオートローン・オートリースにおける自動車登録に必要な書類の代理交付業務を行っています。書類交付の方式は、運輸支局等に隣接する書類交付窓口(公益法人ネットワーク)で交付する窓口交付、発送により交付する送達交付の2つの方式があり、書類を必要とする方に対して速やかに交付する体制を構築しています。今後の自動車登録手続きの更なる電子化を見据え、公益法人ネットワークとデジタル技術を駆使した自動車関連業務に特化したオンリーワンのプラットフォーマーを目指しています。


TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

【本件に関するお問合わせ先】
登録管理ネットワーク株式会社
営業統括部 國貞・島村
TEL:03-5579-2961  E-mail:teikei_kanri@tourokukanri.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン