企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

1年余りで販売台数2万5千台以上の人気サーキュレーターがさらにグレードアップ!“簡単お手入れ・IoT機能搭載・マイモード”実装で、より使い勝手がよくなったサーキュレーターが5月13日(月)~発売開始。

(2024/5/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社EPEIOS JAPAN

1年余りで販売台数2万5千台以上の人気サーキュレーターがさらにグレードアップ!“簡単お手入れ・IoT機能搭載・マイモード”実装で、より使い勝手がよくなったサーキュレーターが5月13日(月)~発売開始。

IoT機能・DCモーターなど実装の「EPEIOS LOOP(ループ)スマートサーキュレーターファン 」で、“心地よい休息がつづく”、1年中快適な空間をEPEIOSがサポート!



株式会社EPEIOS JAPAN(所在地:東京都中央区、代表者:駒崎竹彦)は、ライフソリューションブランドとして高品質で機能性の高い製品を提案、心も豊かになる製品を届けております。今回EPEIOS JAPANより、居心地のいい空間を1年中感じられるアイテム提案として、1年余りで2万5千台以上販売し人気の高かったサーキュレーターより、ユーザーの声をカタチにしてさらにグレードアップさせ、“心地よい休息がつづく”EPEIOS LOOP(ループ)スマートサーキュレーターファンとして2024年5月13日(月)より販売を開始いたします。


○EPEIOS LOOP スマートサーキュレーターファンとは
環境省ではすでに「熱中症特別警戒アラート」を運用開始するなど、猛暑が予想されている今年の夏。
お手入れラク・操作性・利便性はもちろん、節電にも配慮したサーキュレーターが注目されています。EPEIOSの既存モデルで従来支持されていた、12段階の風量調整、眠りを妨げない静音性、3D首振り、省エネ、コンパクトですっきりしたデザインはそのままに、ユーザー要望の高かった「簡単お手入れ」構造、「IoT機能」、「マイモード機能」を搭載し、これまで以上に“心地よい休息がつづく”空間作りをサポートします。


1年中活躍するサーキュレーター


○シンプルでモダンなデザイン
従来同様、無駄を省いたシンプルデザインでインテリアの邪魔をしません。
また、軽量・コンパクト設計なので移動しやすく、収納場所にも困らないデザイン設計。

○便利な機能で、快適空間をフルサポート

使用する生活シーンに合わせて選べる4つのモード送風モード・・・操作して指定した風量で連続運転するスタンダードな設定。
おやすみモード・・・風量が1段階ずつ下がり、最終的に就寝時に最適な風量1で運転します。
エコモード・・・室温に合わせて自動に風量を切り替える省エネ運転をします。
自然風モード・・・風量を変化させて自然に近い風を再現します。




3D首振りで隅々まで風を届ける上下に100°、左右に30°、60°、90°に動く3D首振りで風を立体的に動かして、お部屋の隅々まで風を届けます。




睡眠を妨げない静音設計最小動作音20dB、最大動作音55dB以内に抑え、寝ている間も快適空間を実現。



その他、自分だけの空間作りをサポートしてくれる機能が満載


アロマ機能・・・専用のアロマパッドにアロマをたらしてご使用いただけます。
イオン機能・・・イオン機能のオン/オフを設定可能。
メモリ機能・・・メモリ機能*によって、前回使用時の設定を記憶します。
*メモリ機能は電源コードを抜いたり、電源共有が途切れた場合はリセットされます。また、専用アプリEPEIOS Lifeを使用すると設定値など好みに合わせて変更いただけます。
ライト機能・・・台座に内蔵されたライトが3段階の明るさで灯ります。

○省エネ&IoT機能で安心してどこからでも使用可能

※風量1で1日8時間、30日使用した場合の目安。電気代は1kWhあたり31円で計算しています(2024年3月現在)節電対策の強い味方送風効率のよいDCモーターを採用しており、省エネルギー性能を実現。1ヶ月使っても電気代は約7円 。




*「マイモード」のデフォルト設定では、風量10、首振り上下に100度、左右に90度動かす“通称ジェットモード”でお部屋の空気を一気に入れ替えてくれます。IoT機能でどこでも操作可能にIoT機能を搭載したことにより、電源の入/切、風量の調節、左右首振りなどの操作をスマートフォン1台で行うことができます。そのため、近くにリモコンがないときや、サーキュレーターの消し忘れ防止にも役立ちます。また、外出先から家電を操作することで、いつでも快適空間に。
専用アプリEPEIOS Lifeで「マイモード」を設定すると、好みに合わせた風量など設定値を変更いただけます。



○カンタンお手入れで、いつでも清潔に。

工具を使わず、カンタンお手入れ工具を使わず、簡単に取り外しができるフロント(前面)カバーとファンは、水洗いもできるためキレイがずっと続きます。




<製品情報>
EPEIOS LOOP スマートサーキュレーターファン
商品詳細:https://epeios.jp/products/hm702a
カラー:ホワイト/グレー
《ホワイト》
JAN:4573502852331
SKU:CF704AWJP1
《グレー》
JAN:4573502852348
SKU:CF704AGJP1
希望小売価格:オープン価格/市場想定価格:15,950円(税込)
発売日:2024年5月13日(月)


<製品仕様>
型番:EPCF704
電源:AC100V~50/60Hz
消費電力:35W
本体寸法:W255*D300*H900mm(伸長後)/W255*D300*H712mm(伸長前)
本体重量:約3.2kg
操作方法:本体タッチセンサー、専用スマートフォンアプリ EPEIOS Life
備考:イオンクラスター発生装置搭載


【EPEIOSについて】
心も豊かになる製品を
EPEIOSのものづくりには、製品を通して喜びや愉しさと言った、こころ満たされるライフスタイル提案を心がけています。

“心地よい”と感じるきっかけづくり
多様なモノが溢れる時代だからこそ、製品の本質を見極め、シンプルかつ一歩進んだものづくりをすることで、“心地よい”と感じていただきたい。
そうした想いが込められています。

【社会貢献活動とSDGsへの取り組み】
EPEIOSでは、事業活動のみならず、さまざまな活動を通じて社会課題の解決や、より良いくらしの創造と世界中の人々の幸せ、社会の発展に貢献することを目指しています。

・社会法人あいのみ様へドリップケトルをはじめとするキッチン家電を寄贈いたしました
https://ainomi.com/cafe-de-chill-mill-ceremony/


【会社概要】
会社名:株式会社EPEIOS JAPAN
URL:https://epeios.jp
所在地:〒103-0004東京都中央区東日本橋3-4-18東日本橋EXビル6階
電話番号:03-6810-8780

オフィシャルブランドサイト:https://epeios.jp
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/epeios_jp
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/epeios_jp/

EPEIOS JAPAN公式 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/epeios-official/


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社EPEIOS JAPAN広報担当宛
メールアドレス:press@epeios.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン