企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界で活躍するスポーツ選手も体幹トレーニングに使っている、話題の練習アイテム!『ウォーターバック』が新発売!

(2018/1/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 おさるの森

世界で活躍するスポーツ選手も体幹トレーニングに使っている、話題の練習アイテム!『ウォーターバック』が新発売!





おさるの森から、体幹を鍛えるのにピッタリなアイテムの『ウォーターバック』が発売されました。

本体に水を投入し、サイドに振ったり上下に持ち上げたりしながら体全体を引き締める事ができます。

水量調節で重さを変えることが可能なので、無理なく、自分に合ったレベルでトレーニングができる点も大きなメリットです。

水量が目で見て分かる為、徐々に水を増やしていくと「これが出来たらもう少し増やしてみよう」といった目標を持ちやすくなる事から、向上心が高まっていく事間違いなし!

また広いスペースが無くてもトレーニングが行える点も、大きな魅力の一つです。

世界的に有名なスポーツ選手もトレーニングに使用している事がメディアで報道されたことから更に注目が集まるようになってきました。

話題にもなっている人気のアイテムを、是非手にとって体験してみて下さい。

取っ手が有るので自由な使い方ができます


【体幹を鍛えるとは?】
体幹というのは字のごとく『体の幹』、つまり胴体部分です。
腹筋部分だけでなく、胸や背中、腰回りも含めた胴体の中心部全体を指します。

体幹を鍛えるという事は、胴体を鍛えるという事なのです。


【体幹を鍛えるメリット】
・姿勢がよくなり、腰回りが引き締まる
体の中心部の筋肉を鍛えると、体の軸がしっかりするので全身を支えられるようになります。

姿勢をよくすると、腰痛や肩こりが改善されるだけでなく、腰回りの筋トレにも効果的なので、体が引き締まり美しいボディライン作りに繋がります。


・運動効果が上がる
身体の軸がぶれにくくなるため、バランスがしっかり取れるようになります。

日常生活はもちろん、運動時にも安定した姿勢が保てます。中心がぶれないので、体を動かしやすくなり運動効果アップに繋がるのです。


・質の良い呼吸が出来る
体幹を鍛える過程で深い呼吸を得られます。
呼吸は沢山の筋肉が連動されて行われる為、深い呼吸を得る事で筋力アップに繋がります。

また、深い呼吸はリラックス効果や安眠効果、免疫力の向上などにも効果的な事から、健康な身体作りとしても必要になってきます。


縦に持って走るだけでもかなりの重量があります。


【サイズ 重量】
・直径0.2×長さ0.8
・最大40kg



ウォーターバック本体


体幹を鍛えるのはなかなか難しい事ですが、このアイテムがあれば誰でも簡単に鍛えられます。
用事の合間にも、すぐにできるので普段忙しくてトレーニングの時間が無いといった方にもお勧めです。


【この商品に関する問い合わせ】
会社名:株式会社 おさるの森
担当者:桑原 寛
TEL:079-262-9115
E-Mail:h.kuwahara@hirotrade.net
http://www.osarunomori.jp/?utm_source=PRESS&utm_medium=prtimes?utm_campaign=other_65

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン