企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

爪先は幸せの入り口!Dr.コパ先生が監修するネイルクイックの「開運ネイル」。2018年におすすめのラッキーカラーやラッキーアイコンは?

(2018/1/4)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:株式会社ノンストレス

爪先は幸せの入り口!Dr.コパ先生が監修するネイルクイックの「開運ネイル」。2018年におすすめのラッキーカラーやラッキーアイコンは?

首都圏を中心に国内外にネイルサロン「ネイルクイック」「スパネイル」「ネイルパフェ」を展開している株式会社ノンストレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 坂野尚子)は、2018年1月1日から2月28日まで、風水の家相・方位・インテリア学の第一人者として活躍するDr.コパ先生監修の『開運ネイル』を、全国のネイルクイックグループで展開いたします。  https://www.nailquick.co.jp/campaign/luckyfortune1801/


Dr.コパ先生監修開運ネイル2018
■実施店舗:ネイルクイック全店(スパネイル・ネイルパフェ含む)
(店舗情報はこちらをご覧下さい:https://www.nailquick.co.jp/salon/
■価格:8,800円+税
※ベースジェルのカルジェルへ変更は+1,000円
■期間:2018年1月1日~2月28日まで

2018年のラッキーカラー&ラッキーアイテムは・・・?!
◇2018年のラッキーカラーは、「ピンク」と「オレンジ」
◇2018のラッキーアイコンは、「三角形」、「赤い丸」、「ワンちゃんの足あと」
三角形の頂点を、ご自身に向けると運気を吸収できます(運を補給したい時に)。
外側に向けると力を発揮できます(自分を表現したい時、頑張りたい時に)

★右手・左手ともに人差し指は「一番になる!」という意味、左手小指は「大切にされる・愛される」という意味を持ちます。その指にラッキーアイコンをつけるとさらに運気がアップします。

これらの開運ポイントから、柔らかいピンクとオレンジをベースカラーにして、三角形スタッズ、丸いレッドのストーンをあしらったデザインに仕上げました。
さらに運気をアップしたい方には、オプションで、ワンちゃんの足あとをイメージしたスタッズ(350円)や三角形スタッズ(70円)も追加可能です。2018年をさらにハッピーに過ごしましょう。

【Dr.コパ先生のプロフィール】
風水の家相・方位。インテリア学の第一人者として、簡単でわかりやすく明るい「風水学」を提唱し、一大風水ブームを巻き起こした。“歩く縁起者”、“日本一陽気な幸運オヤジ”と称され、“Dr.コパ”の愛称でTVや雑誌、講演で大活躍している。

★開運ネイルのご予約はお近くのネイルクイック店舗へ
店舗検索 https://www.nailquick.co.jp/salon/

----------------------
◇株式会社ノンストレスについて(URL: http://www.nonstress.com/
株式会社ノンストレスは、健康と美容のドメインの中で、「ささやかな幸せを感じていただけるようなワクワクしたサービスの提供により、お客様の日常のストレス解消・生き甲斐を感じる環境作りのお手伝いを行う」を理念に掲げ、経営方針として「クオリティー&ホスピタリティー」を一番に考えております。1996年に「ネイルクイック」をオープン以来、ネイルサロンの国内外への展開、ジェルネイル・化粧品の製造販売、海外化粧品輸入販売、ネイルスクールの運営を行っています。社員の95%が女性であることから、早くから女性活躍に取り組み、逆に男性ネイリストを増やすなどダイバーシティの推進に尽力しています。

■ネイルサロン「ネイルクイック」「スパネイル」「ネイルパフェ」
https://www.nailquick.co.jp/
■ジェルネイル「ネイルパフェ」
https://www.nailparfait.com/
■ネイルスクール「ネイルクイック・ネイルトレーニングセンター」
https://www.nailquick.co.jp/ntc/lp_ntc/
■オリジナル化粧品シリーズ「スパネイル」
http://spanail.nonstress-ec.com/
■アイスランド生まれのナチュラル化粧品「スキンアイスランド」
http://www.skyniceland.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン