企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ー2018年をさらに美しく輝かせるー 渇いた肌に高価値な恵みを。“黄金オイル”配合の美容オイル「ゴールドエッセンスオイル」

(2018/1/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ドクターシーラボ

ー2018年をさらに美しく輝かせるー 渇いた肌に高価値な恵みを。“黄金オイル”配合の美容オイル「ゴールドエッセンスオイル」

株式会社ドクターシーラボ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:石原智美)は、自然の豊かな栄養を含んだ“黄金オイル”をはじめとする3種の植物オイル配合で、うるおいに満ちた上質なハリ肌を生みだす『ゴールドエッセンスオイル』を2018年1月4日に数量限定で発売いたします。



■溢れだすようなハリを生みだす“黄金オイル*1”配合

近年、注目を集めている“オイル美容”。自然の栄養を豊富に含んだ植物由来のオイルは肌との親和性が高く、豊かなうるおいを与えてくれることが特長です。
今回、株式会社ドクターシーラボが発売する「ゴールドエッセンスオイル(https://www.ci-labo.com/shopping/product/00053084/)」は、美容効果の期待される脂肪酸「オメガ3・オメガ6・オメガ9」をバランス良く含有し“黄金オイル”と称される「プリンセピアオイル*1」をはじめとする、3種の植物オイル*1-3を配合しました。
内から溢れだすような、うるおいのある若々しいハリ肌に整えます。
【3種の植物オイル】
プリンセピアオイル*1 : 栄養価の高い脂肪酸のほか、ビタミンEを豊富に含み、年齢肌を艶やかにケア。
マルーラオイル*2 : 安定性や浸透※1性に優れ、瞬時にうるおいのある、なめらかな肌へと整えます。
チアオイル*3 : 別名「チアシードオイル」とも呼ばれ、豊かな栄養素で肌本来の力とハリを生みだします。


■3種の植物エキスで上質な肌環境に

“不老花”と呼ばれるオーキッド(ラン)から抽出した「オーキッドエキス*4」は、エイジングによるうるおい不足にアプローチ
さらにめぐりケアの「ゴールデンカモミールエキス*5」も配合し、エイジングサイン※2に繋がる“滞り”をうるおいを与えながらすっきりとケア。
また、日中ダメージから肌を守る「アルガンツリー由来のエキス*6」も採用。環境ストレスから遠ざけ、いつまでもハリのある上質な肌に。
高貴で女性らしい、ランをイメージした香りを植物由来の精油でミックスして再現。優雅なスキンケアタイムを演出します。
無香料※3・無合成着色料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー。


~ 2018年を豊かにするには、“うるおい”に満ちた“めぐり”の良い肌が鍵 ~
風水では2018年は「火」の年と言われています。「生命の誕生」を意味する火の運気を上げるためには、“デトックス”と“リスタート”を行うことが重要。
スキンケアにおいては良質なオイルによる“うるおい”、循環をサポートする“デトックス”、さらにはラッキーフラワーの“蘭”、ラッキーカラーの“シャイニーゴールド”を採用したものが開運アイテムとして取り上げられています。


=========

*1 プリンセピアウチリス種子油(整肌成分) *2 スクレロカリアビレア種子油(整肌成分) *3 サルビアヒスパニカ種子油(整肌成分) *4 整肌成分 *5 クリサンテルムインジクムエキス(整肌成分) *6 アルガニアスピノサ葉エキス(整肌成分) ※1 角層 ※2 年齢に応じた肌状態 ※3 植物由来の精油を使用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■商品名/販売名:

ゴールドエッセンスオイル / シーラボ Gエッセンスオイル
https://www.ci-labo.com/shopping/product/00053084/
■容量/価格:
30mL / 5,000円(+税)
■使用方法:
洗顔後、導入美容液や化粧水などで肌を整えます。
その後、朝はゲルの前、夜はゲルの後に適量を手のひらに取り、肌になじませます。
手のひらで少し温めることでなじみがさらによくなります。
■使用量目安/使用期間目安:
3滴程度 / 開封後は3ヶ月を目安にご使用ください。
■販売チャネル:
通信販売 数量限定にてお取り扱いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン