企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

出資の判断基準は“良質な挑戦”かどうかだけ!世界で活躍できる日本企業を幅広く支援する「株式会社TRYFUNDS INVESTMENT」の運用を開始

(2018/1/18)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社Tryfunds

出資の判断基準は“良質な挑戦”かどうかだけ!世界で活躍できる日本企業を幅広く支援する「株式会社TRYFUNDS INVESTMENT」の運用を開始


 「挑戦をカルチャーに」することを目的に、海外進出コンサルティング/インキュベーション事業を展開する株式会社Tryfunds(本社 東京都港区、代表取締役 丹野 裕介 以下 TRYFUNDS)は、世界で活躍できる日本企業に出資をすることを目的に、「株式会社TRYFUNDS INVESTMENT」を設立し、2018年1月18日(木)より本格的に運用を開始いたしました。

 TRYFUNDSはこれまでも、400を超えるコンサルティング・プロジェクトの実績を生かし、日本、中国、台湾、ニューヨーク、ハワイに店舗を展開する「大阪焼肉ホルモンふたご」やサラダブランド「GREEN BROTHERS NEW YORK」を展開する「FTG Company」等、複数社に対して出資・経営支援を実施してまいりました。
新規事業開発から事業再生まで、多くの領域に渡る経験によって得た知見を活用することができるため、単なる出資にとどまらない、ワンストップで事業開発を実現するノウハウの提供を前提とした、幅広い領域・規模での投資が可能となっています。

 この度の「TRYFUNDS INVESTMENT」設立により、投資領域をさらに拡大し、出資を伴う経営支援を本格化させてまいります。また、将来的には、案件ごとにファンドを組成して出資を実行していく方針です。

 今後も「TRYFUNDS INVESTMENT」の活動を通じて、企業の“良質な挑戦”をサポートしてまいります。


■TRYFUNDS INVESTMENTの特長
1.飲食業からブロックチェーンまで幅広い投資対象
通常、ファンド事業においては、投資対象や投資領域を絞込み、リターン等を設計してお金を集める場合が多く、資金の集まりやすい領域(AI、IoT、VR等)を対象としたものが組成されやすい傾向にあります。
TRYFUNDSでは、様々なコンサルティングの知見を活用し、テクノロジー領域はもちろんのこと、その他の産業への出資も幅広く検討が可能です。

2.数百万~数十億円規模まで、挑戦に必要な金額を支援
通常ファンドには金額の制限がある場合が多く、案件規模で投資判断が行われてしまう傾向にあります。TRYFUNDS INVESTMENTの場合、投資の判断基準は「良質な挑戦か?」のみです。もちろん直近の収益性も重要ですが、将来的にその市場がどう変化するか、恩恵を受ける消費者はどのくらいいるか等が出資の指標となります。また、必要に応じて案件規模に適したファンドを組成する等のスキームを用いるため、大型案件への出資も可能です。

3.グローバルネットワークを活用
TRYFUNDSの保有する世界7地域、58カ国のグローバルネットワークを活用した支援を実施することが可能です。

4.経営参画も行うハンズオン(育成型)投資
“良質な挑戦”であっても、人材やマネジメント層が不足しているというケースもあります。そういった企業に対しては、株式の過半数を超えないマイノリティな出資だけではなく、経営参画して直接挑戦を支援する等、シードからレイター、事業再生のステージまで“良質な挑戦”であればコミットいたします。


■株式会社TRYFUNDS INVESTMENT 概要


・住所   : 東京都港区西新橋3-24-10 ハリファックス御成門ビル3階
・代表取締役: 丹野 裕介
・資本金  : 1,000万円
・株主   : 株式会社Tryfunds 100%
・URL   : https://tryfunds.co.jp/services/investment/

■株式会社Tryfunds 概要


・住所    : 東京都港区西新橋3-24-10 ハリファックス御成門ビル3階
・代表取締役 : 丹野 裕介
・資本金   : 1億5,828万円(資本準備金含む:2018年1月現在)
・主な事業内容: 1. 海外進出・地方創生・インキュベーションに関するコンサルティング業
         2. ヘッドハンティング、コンサルタント派遣 等
         3. 市場調査、販売活動、販売促進活動に関するコンサルティング業
        4.デザイン制作、動画制作、Webページ制作に関するコンサルティング業
         5. インターネット技術に関するコンサルティング業
        6. M&Aアドバイザリー、企業間パートナーシップに関するアドバイザリー業務
         7. 情報収集、情報処理、情報提供に関するサービス 等
・URL    : https://tryfunds.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン