企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

電子レシートの社会インフラ化実証実験に参画

(2018/1/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:東京エレクトロン デバイス株式会社

電子レシートの社会インフラ化実証実験に参画

~マイクロソフトのAzure IoT Hubを利用したIoTデータ収集~


東京エレクトロン デバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長:徳重 敦之 以下、TED)は、
東芝テック株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:池田隆之、以下、東芝テック)が経済産業省より委託された事業(ミニストップ株式会社、ウエルシア薬局株式会社、株式会社ココカラファイン、株式会社東急ハンズ、株式会社三徳、株式会社銀座コージーコーナーの町田市内の店舗において、2018年2月13日から2月28日までの間、電子レシートの標準データフォーマットおよびAPIに対応した電子レシートプラットフォームの実証実験)に参画いたします。




IoTビジネス共創ラボ幹事企業であるTEDは、気象データや実店舗の人流や温湿度データなどのさまざまなIoTデータをAzure上のIoT Hubを経由してデータプールに収集し、電子レシートデータと組み合わせて分析できる環境構築をサポートします。
今回、TEDではTI社のセンサータグキットから店舗内温湿度・照度データについてデータプールへの収集、送信を担当します。

<参考リリース>
電子レシートの社会インフラ化実証実験を開始
~個人を起点とした購買履歴の活用による消費者理解の向上を目指す~
URL:https://www.toshibatec.co.jp/release/20180131_01.html

・Azure IoT Hubの概要                                        マイクロソフトのクラウドプラットフォームMicrosoft AzureにおけるIoT向けサービスであり、何十億台もの IoT デバイスと資産を接続、監視、制御し、デバイスとクラウド間において、信頼性の高いセキュアなIoTソリューションを実装可能とします。

・IoTビジネス共創ラボの概要
IoTビジネス共創ラボ( 事務局:日本マイクロソフト株式会社、幹事社:東京エレクトロンデバイス株式会社)は2016年2月に、IoTの普及とエコシステム及びビジネス機会拡大を目的として設立され、約430社が会員として参加する企業間コミュニティです。

東京エレクトロン デバイス株式会社について
東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。
URL:http://www.teldevice.co.jp/

<本件に関する報道関係からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社 広報・IR室 堀田・平
Tel:045-443-4005、Fax:045-443-4050
お問い合わせフォーム:https://www.teldevice.co.jp/cgi-bin/form/contact.php

<お客様からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社
IoTカンパニー エンベデッドソリューション部 
Tel:045-443-4021
お問い合わせフォーム:https://www.teldevice.co.jp/esg/products/microsoft/azure/form.html

※ このニュース リリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン