企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

デジタルハーツ、オプト社とゲーム攻略サイトの企画、運営に係る業務提携を締結

(2018/2/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ハーツユナイテッドグループ

デジタルハーツ、オプト社とゲーム攻略サイトの企画、運営に係る業務提携を締結

~2018年春 サイトオープン予定~




株式会社ハーツユナイテッドグループ(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:玉塚 元一、東証第一部:証券コード3676)の子会社である株式会社デジタルハーツ (以下、「デジタルハーツ」)は、本日、デジタルマーケティング分野で圧倒的なシェアを誇る株式会社オプト(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:金澤 大輔、以下、「オプト」)とゲーム攻略サイトの企画、運営に係る業務提携契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

デジタルハーツは、全国15拠点における8,000名を超える豊富なテスト人員と、これまでの140万件以上の不具合検出実績を強みに、ソフトウェア全般の不具合検証・デバッグ事業を展開し着実な成長を遂げて参りました。
また、今後のさらなる飛躍を目指し、現在を「第2創業期」と位置づけ新たな取り組みを力強く推進しており、エンターテインメント業界においては、これまでデバッグ事業で培ってきた顧客リレーションや独自のポジション、圧倒的なゲーム知識などを活用した新サービスの開発を進めることで、事業領域をさらに拡大し「エンターテインメント業界のトータルサポーター」となることを目指す「4th PARTY PROJECT」を開始しております。(※1)
特に、ゲーム分野において、デジタルハーツには、ゲームに対して情熱的で造詣が深く、様々なゲームのプレイ経験から独自の視点・感覚を持ち合わせているテスターが多く在籍しております。このため、昨今、デバッグはもとより、ユーザー動向のリサーチやレビュー、カスマターサポート等の需要が増加しており、これらのゲームメーカーの多様な需要にお応えするため、サービスラインナップの拡充を強化しております。
また、今般、スマートフォンの普及に伴い、スマートフォンゲーム人口が拡大するとともに、ゲームユーザーの約8割※がゲーム攻略サイトを利用しており、ゲームメーカー及びゲームユーザーにとって、ゲーム攻略サイトが必要不可欠となっております。(※当社調べ)
このような流れを受け、この度、ゲームメーカーとゲームユーザーの双方にとって有益となる情報をスピーディに配信することを目的に、メディアサイト運営で実績のあるオプトと業務提携を締結し、新たにゲーム攻略サイトの企画、運営を開始することといたしました。

オプトは広告代理事業を通して、ゲームメーカーをはじめとするアプリ提供企業とメディア企業双方の事業成長サポートをして参りました。特に、急速に成長するアプリマーケティング市場において、企業が抱えるアプリマーケティングの課題解決に向け、アプリデータマネジメントツール「Spin App(スピンアップ)」(※2)の機能開発を促進するなど、開発領域にも注力しております。一方で、生活者ニーズが多様化する市場変化に合わせ、特定分野に特化するバーティカルメディアの運営・収益化にも取り組んでおります。(※3)

両社は、本業務提携を通じ、デジタルハーツの最大の強みであるコアゲーマーであるテスター及び圧倒的なゲーム知識と、オプトのインターネット広告やバーティカルメディア運営におけるSEO対策やコンテンツ企画等のナレッジを融合し、質の高いゲーム攻略情報をスピーディに配信することで、ゲームユーザーにとって、最も熱量の高いゲームのリリース時に満足度の高い情報をどこよりも早くお届けする攻略サイトの開設を目指して参ります。
本サイトは、2018年春を目途にサイトのオープンを予定しており、詳細が確定次第、改めてお知らせいたします。

(※1)デジタルハーツでは、ゲームの1st PARTY、2nd PARTY、3rd PARTYを支援するサポーターとしての位置づけを4th PARTYと呼称し、「4th PARTY PROJECT」として取り組んでおります。
(※2) 「Spin App」とは、高速で進化/高度化するアプリプロモーションの効果最大化を実現するアプリデータマネジメントツール。アプリデータの取得、管理、分析、施策活用まで一元管理が可能。開発はOpt Technologies。
詳細:https://spin-app.jp/
(※3) オプトでは、ソーシャルメディアの可能性を探求するメディア「kakeru(カケル)」やミレニアル世代向け動画メディア「McGuffin(マクガフィン)」を運営しております。
kakeru:http://kakeru.me/
McGuffin:https://mcguffin-tokyo.com/about/

【本件に関する問い合わせ先】
株式会社ハーツユナイテッドグループ IR広報室 山岸
電話:03-3373-0081(月~金:9時半~18時半/土日祝:休日)
E-mail:ir_info@heartsunitedgroup.com

【本件サービスに関する問い合わせ先】
株式会社デジタルハーツ ES事業本部 大江
電話:03-5308-1151(月~金:9時半~18時半/土日祝:休日)
E-mail:hp_service@digitalhearts.com

【株式会社ハーツユナイテッドグループ概要】
ハーツユナイテッドグループHP:http://www.heartsunitedgroup.co.jp/
設立             :平成25年10月1日
代表取締役社長 CEO     :玉塚 元一
本社所在地          :東京都新宿区西新宿三丁目20番2号
グループ会社の事業内容    :デバッグ事業、メディア事業、クリエイティブ事業、及びその他の事業

(※) 各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン