企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

数々の受賞歴を持つ豪華客船 セレブリティクルーズ社が、著名なデザイナーとコラボレーション。スタイリッシュなデザインシップを次々と発表

(2018/3/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 ミキ・ツーリスト

数々の受賞歴を持つ豪華客船 セレブリティクルーズ社が、著名なデザイナーとコラボレーション。スタイリッシュなデザインシップを次々と発表

3月20日、セレブリティクルーズ社副社長のジョー・ジモースカ氏が来日し、旅行関係者やメディアに向けたセミナーをロイヤルパーク汐留にて開催した。働く大人をターゲットにした、デザインシップ「セレブリティ・エッジ」「ガラパゴスクルーズ セレブリティ・フローラ」を紹介、今までにない驚きの施設や船内を紹介。


セレブリティクルーズ社が10年ぶりに新船を発表した、その名も「セレブリティ・エッジ」

セレブリティ・エッジのデザインには最新の3D設計技術を用いて、18か月にも渡り細部までこだわり抜き設計。この卓越した技術に、世界有数の建築家やインテリアデザイナーの才力を融合させ、群を抜く斬新なデザインや業界初の施設を次々に導入。セレブリティ・エッジのデザインアンバサダーには世界的に有名なネイト・バーカス氏が就任。






セレブリティ・エッジは マイアミ フォートローダデール港を母港とし2018年11月21日より就航

セレブリティクルーズ社副社長 ジョ・ージモースカ氏

「日本のクルーズ市場は約25万人、世界のクルーズ人口に比べると規模が小さいが、その分今後の成長が期待できる。洗練さえた日本人にセレブリティクルーズはぴったり。次々と驚きと新しいクルーズ船を紹介出来る事を楽しみにしている。」



業界初 可動式オープンデッキ「マジックカーペット」
業界初となる船体の片側に大きく突き出た全長約30mのオープンデッキ「マジックカーペット」は、なんとデッキ16からデッキ2までを上下に行き来する可動式オープンデッキ。デッキによって、レストランやバーに早変わりする。沖止めが必要な港ではテンダーボートの乗降用ステーションとしても活用が出来る。


ベランダ客室の概念を覆す、画期的な客室デザイン
新客室カテゴリの「インフィニットベランダ客室」は、ベランダ部分を客室と一体化させたような驚きのデザイン。一旦窓を解放すればベランダを客室の一部のように使用ができる。


船内に癒しのガーデンを再現「エデン」 
業界初船内の約90メートルの螺旋スロープ、このスロープを歩いてエデンの森を体験する。バーやレストランが併設され、踊りと食のエンターティメントを楽しめる。


業界初プロジェクションマッピングによる3Dショーとお食事のエンターテイメント
テーブルメーションスタジオ及びスカルマッピング社と提携をして業界初のプロジェクションマッピングによる3Dショーとお食事のエンターテイメントを実現。
世界中で話題のル・プチ・シェフ‐アニメーションの3D キャラクターがお皿の上に現れ、お客様がこれから召し上
がる各コース料理を目の前で再現する。



ゴッドマザーにはマララ・ユスフザイ氏
ノーベル平和賞受賞者で国連ピース・メッセンジャーであるマララ財団の設立者マララ・ユスフザイ氏を任命


ガラパゴスクルーズ セレブリティ・フローラ
セレブリティクルーズ社はガラパコス諸島への専用クルーズ客船として、全室スイート客室「セレブリティ・フローラ」の革新的デザインを発表。
環境に配慮した業界初の技術を採用し、船上生活の快適性はもちろんのこと自然観察に最適な船内を実現。専門スタッフNaturalistの船上プレゼンテーションや各寄港地ではガイド付き天文学ツアーに無料で参加が出来る。





【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
セレブリティクルーズ
日本総代理店 株式会社ミキ・ツーリスト 広報担当:佐々木
電話:03-5404-8813
FAX:03-5404-6683
メールアドレス:cruise-marketing.jp@group-miki.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン