企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

AR・VRなどのXR技術を活用したキャラクターとのインタラクティブな新しいコミュニケーション体験を追求する実証実験を 中京テレビ番組まつり2018 にて実施

(2018/3/23)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社サムライインキュベート

 AR・VRなどのXR技術を活用したキャラクターとのインタラクティブな新しいコミュニケーション体験を追求する実証実験を 中京テレビ番組まつり2018 にて実施


 株式会社アイデアクラウド(愛知県名古屋市、 代表取締役社長 田中 義弘/以下「アイデアクラウド」)と中京テレビ放 送株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長 小松 伸生/以下「中京テレビ」)、株式会社サムライインキュベート (東京都品川区、代表取締役 榊原 健太郎/以下「サムライインキュベート」)は、3月24日(土)・25日(日)に開催される中京テレビ番組まつり2018(*1)にて、アニメキャラクターを現実世界に投影しリアルタイムでコミュニケーションを行える実証実験イベントを開催いたします。
ウォーキング・ミート「マリン CV:内田 真礼(画像:左)」 当日は大型スクリーンで会場に等身大で投影されます。

 中京テレビ番組まつり2018内で3月24日(土)13:00~、3月25日(日)10:30~開催される、Chuun ワークショッ プ ナゴヤアニメプロジェクトで上映される、アニメーション作品「ウォーキング・ミート(制作:株式会社サブリメイション・株式会社 K&K デザイン)」のキャラクター「マリン」が投影され、リアルタイムにコミュニケーションが行える実証実験イベントを開催いたします。

 本プロジェクトは、テレビの未来を創造するオープンイノベーションプログラム(「CHUKYO-TV INNOVATION PROGRAM」 (*2)の一環で、AR・VR などのXR技術を活用し、キャラクターとのインタラクティブな新しいコミュニケーション体験を追求する初段のプロジェクトとして実施します。

開発中のマリンの投影シーン モーションキャプチャーを利用しリアルタイムにコミュニケーション可能。

■バーチャルユーチューバーとの違い
配信型のバーチャルユーチューバーとは異なり、リアルタイムでコミュニケーションが取れるイベントとなっており、プロジェクターで等身 大のキャラクターがイベント会場に投影されます。また、Chuun ワークショップ ナゴヤアニメプロジェクトで上映されるアニメ作品とコラ ボレーションを行うことで、実際制作・上映されたアニメキャラクターを現実世界に投影し、イノベーションプログラムの目的である、配 信では無く、キャラクターとのインタラクティブなコミュニケーションを主としてイベントを開催いたします。

■今後の展開
今回の実証実験で得た、知見・課題などを踏まえ、さらにブラッシュアップを行い、AR・VR などのXR技術を活用し、キャラクターとのインタラクティブな新しいコミュニケーション体験を確立させていきます。


(*1)中京テレビ番組まつり 2018 概要
開催日程:2018年3月24日(土)~25日(日)10:00~17:30
イベント内容:グルメお笑い音楽と様々なブースやステージが楽しめる、中京テレビが開催する年に1度のイベントです。
開催場所:中京テレビ本社(名古屋駅地区ささしまライブ)
公式 URL:http://www.ctv.co.jp/bangumimatsuri/

(*2)CHUKYO-TV INNOVATION PROGRAM 概要
本プログラムは、インターネットが普及し以前にも増してコンテンツ産業が豊かになった今、新しいテレビの未来を創るべく、中京テレビとサムライインキュベートが「ユーザー体験に革命を起こすテレビの未来」を目指して実施するものです。中京テレビから活用可能なリソースを最大限提供し、サムライインキュベートは国内外でのスタートアップ支援実績による企画、運営、メンタリング、出資検討を行い、そしてアイデアクラウドの技術やアイデアなどを掛け合わせて3者が一緒に取り組むことで、より質の高い新規事業等の創出を目指していきます。


■株式会社アイデアクラウド 概要
社名:株式会社アイデアクラウド
設立:2010年3月
住所:愛知県名古屋市中区丸の内 1-17-19 キリックス丸の内ビル 5F
代表:代表取締役社長 田中 義弘
URL:https://ideacloud.co.jp
2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。WEB を中心に幅広い分野で、企業の課題解決を行いながら、AR/VR/MR といったXR領域での自社アプリやサービスを開発運営。現在は名古屋・東京と2箇所に拠点を持ち、先端テクノロジーを利用した、新しい問題解決を提供しています。

■中京テレビ放送株式会社 概要
社名:中京テレビ放送株式会社
開局:1969年4月
住所:愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地11
代表:代表取締役社長 小松 伸生
URL:http://www.ctv.co.jp/
1969年4月の開局以来、バラエティ・情報・スポーツ・ニュース・ドキュメンタリーなど幅広いジャンルの番組制作を行ってきました。 放送エリアは愛知・岐阜・三重の3県。日本テレビネットワーク。中京テレビが制作した番組は全国放送されるものもあります。また、芸術・エンターテインメント・スポーツなどのイベント事業も積極的に展開しています。2016年11月には名駅ささしまライブ地区の新社屋へ移転し、日本の真ん中から更なる飛躍を目指します。

■株式会社サムライインキュベート 概要
社名:株式会社サムライインキュベート
設立:2008年3月
住所:東京都品川区東品川2-2-28 タチバナビル2F
代表:代表取締役 榊原 健太郎
URL:http://www.samurai-incubate.asia/
2008年3月に株式会社サムライインキュベートを設立。国内外にてシード期のスタートアップ企業へ出資・インキュベーションを行う起業家支援事業のほか、その実績・ノウハウを活かした大企業とのオープンイノベーション推進事業、コミュニティを生み出しクロスボーダーで促進を図るコワーキングスペースの運営をしています。現在は日本・東京とイスラエル・テルアビブの2箇所に拠点を持ち、累計140 社への出資・インキュベーションしています。


※本リリースに記載の商標は各社の商標となります。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先など、その他の情報は、発表時点の情報となり、その後予告なしに変更となる場 合があります。予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン