企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【銀座 蔦屋書店】近藤亜樹『Grow Wings』展 4月20日(金)より開催

(2018/3/23)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

【銀座 蔦屋書店】近藤亜樹『Grow Wings』展 4月20日(金)より開催



詳細はこちら https://store.tsite.jp/ginza/event/art/1963-1110340318.html

銀座 蔦屋書店(東京都中央区)はOPEN1周年に際して、アーティスト近藤亜樹の作品の展示、販売を行います。

北海道札幌市生まれの近藤亜樹は、山形県の東北芸術工科大学で学び、現在は香川県小豆島で制作を続けます。近年ではロンドン、ミラノ、台北と世界各地で展覧会や滞在制作を行い、絵を描くことを通して出会った人々や物、場所の記憶や感動をまた新たな制作の原動力としています。キャンバス上の絵画にとどまらず、映画制作やミュージシャンとのライブペイント、壁画などバイタリティ溢れる活動の数々は多くの人の共感を呼び起こしています。

今回はそんな近藤の作品の中でも、とくに花々や小さな生き物にフォーカスを当てた作品の小展覧会です。「広げた花びらが太陽に向かって飛ぶ翼のようだ」と近藤が道端で見つけた名前のない花を描いたGrow Wingsをはじめ、様々な生き物たちがユーモアあふれる姿でそれぞれに与えられた生命を祝福しています。

色彩溢れ表情豊かな作品群をお楽しみください。

「探るように感情と記憶と今を混ぜ合わせ、私はもう一度キャンバスに記憶する。
そうして生まれた作品がもう一つの人格を持ち生き続けるように、私はアトリエで絵という種を蒔き、
水を、光を、風を、熱を、一枚の絵に送り込むのだ。
ここにある絵が誰かの手に渡り、そこで絵は成長する。
葉が出て花が咲き、また新しい種になるだろう。
私にとって一枚の絵は、未来をつくるはじまりの希望の種だ。」
- 近藤亜樹


プロフィール

近藤亜樹


撮影者クレジット:Isao Hashinoki

画家。1987年 札幌生まれ。
東北芸術工科大学を卒業後、国内外の展覧会に多数参加。躍動感あふれる筆遣いと力強い色彩の作品とともに、油絵アニメーションと実写による短編映画「HIKARI」や、パークホテル東京の客室に描いた「おたふくルーム」の制作、音楽家とのライブペインティングなど、形式にとらわれない作品発表やパフォーマンスで注目される。主な個展に「From Island to Island」TKG+(台北、2017)、「飛べ、こぶた」シュウゴアーツ(2017)、「HIKARI」大和日英基金大和ジャパンハウス(ロンドン、2016)、「Artist」シュウゴアーツ ウィークエンドギャラリー(2016)など。主なグループ展歴に「高松市美術館コレクション+」高松市美術館(2018)、「高橋コレクション 顔と抽象」清春芸術村(2018)、「絵画の現在」府中市美術館(2018)、「美藝礼讃―現代美術も古美術も」セゾン現代美術館(2017)、「Fantasy Access Code」Palazzo Reale(ミラノ、2017)、「PHANTOMS OF ASIA: Contemporary Awakens the Past」Asian Art Museum(サンフランシスコ、2012)など。
http://shugoarts.com/artist/54/



展示作品



「Grow Wings」
サイズ 90x65cm
素材  oil on canvas


「結晶 Crystal」
サイズ 43x27cm
素材  oil on canvas


「うさぎ Rabbit」
サイズ 54x45cm
素材  oil on canvas


「プール pool」
サイズ 36.5x25.5cm
素材  acrylic on paper

※画像利用時は、下記のクレジット標記をお願いします。
Copyright the artist
Courtesy of ShugoArts
撮影者クレジット:Shigeo MUTO


開催概要

近藤亜樹『Grow Wings』展
会期 2018年04月20日(金)~05月14日(月)
時間 9:00 - 23:30 /無休
会場 銀座 蔦屋書店 アートウォールギャラリー
内容 新作の展示・販売

主催 銀座 蔦屋書店
協力 ShugoArts
電話 03-3575-7755
営業時間 9:00 - 23:30
URL https://store.tsite.jp/ginza/event/art/1963-1110340318.html


店舗情報



銀座 蔦屋書店
本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
アートを眺めながら、また、アートブックをひらきながら、珈琲を飲むことができるカフェやギャラリーを併設しています。思い思いにアートを楽しむ時間が過ごせる空間をご用意しております。

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 6F
電話番号:03-3575-7755(代表)
営業時間:9:00~23:30(不定休)
ホームページ:https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook:https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS
Twitter:https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram:https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/
オンラインショップ:https://store.tsite.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン