企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【セミナー開催のご案内】ディスプレイ用LEDの開発状況と今後の展望 5月22日開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

(2018/4/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:CMCリサーチ

ディスプレイ用光源LED・マイクロLED・QLEDの検討状況を解説。民生用ディスプレイで競合するOLEDについても概説。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、有機EL/ディスプレイ関連の市場動向や技術動向のセミナーおよび書籍発行を行っておりますが、このたび「ディスプレイ用LEDの開発状況と今後の展望」と題するセミナーを、 講師に 越部 茂 氏 ((有)アイパック 代表取締役)をお迎えし、2018年5月22日(火)13:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』5階503会議室(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:42,000円(税込)、 アカデミック価格は15,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。 セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社のHP( http://cmcre.com/archives/32706/ )で受け付けております。 質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。


LEDは一般照明用途で市場を拡大しており、LED用バックライト用光源でも採用されています。最近、マイクロLEDやQLEDは、超小型光源として注目されています。今回、ディスプレイ用光源に焦点を当て、LED・マイクロLED・QLEDの検討状況を解説します。また、民生用ディスプレイ分野で競合するOLEDの検討状況についても概要を説明します。

1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:ディスプレイ用LEDの開発状況と今後の展望
開催日時:2018年5月22日(火)13:30~16:30
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア ミーティングルーム 5F 502会議室
    〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:48,000円(税込) ※ 資料代含
    * メルマガ登録者は 42,000円(税込)
    * アカデミック価格は 15,000円(税込)
講 師: 越部 茂 氏 / (有)アイパック 代表取締役

2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト( http://cmcre.com/archives/32706/ )からお申し込みください。 折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。

3)セミナープログラムの紹介
1.ディスプレイ
 1)LCD
 2)LED
 3)OLED
 4)PDP
 5)LD

2.LED
 1)開発経緯
 2)発光原理
 3)発光効率
 4)PKG
 5)用途展開
 6)市場動向

3.マイクロLED
 1)概要
 2)製法
 3)CSP化
 4)ミニ化
 5)ミクロ化
 6)ナノ化

4.QLED
 1)発光原理
 2)用途展開

5.OLED
 1)開発経緯
 2)発光原理
 3)PKG
 4)用途展開
 5)課題

6.その他

4)講師のご紹介
越部 茂 氏 / (有)アイパック 代表取締役

【講師経歴】
1974年 大阪大学工学部卒業
1976年 同大学院工学研究科 前期課程終了
1976年 住友ベークライト(株)入社 フェノール樹脂、半導体用封止材料等の開発に従事
1988年 東燃化学(株)入社 半導体用シリカ、民生用シリコーンゲル等の開発に従事
2001年 (有)アイパック設立、技術指導業を担当、寄稿及びセミナー等で新旧技術を紹介、半導体および光学分野の素部材開発において国内外の複数メーカーと協力を行っている。

【活動】
セミナーテキスト末尾に、公開技術活動(特許出願、執筆等)を記載

5)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、2人目以降はメルマガ価格の半額です。

●セミナー対象者
光半導体関係者(LED、OLED等)、ディスプレイ関係者(スマホ用・テレビ用)

●セミナーで得られる知識
発光半導体(LED、μ- LED、QLED、LD、VCSEL等)、ディスプレイ(LCD、自発光型ディスプレイ)の動向

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
 http://cmcre.com/archives/32706/

6)関連セミナーのご案内
(1)フレキシブルOLEDの最新製造技術動向《出版記念セミナー》
 開催日時: 2018年4月18日(水)10:30~16:30
  ☆詳細とお申込みはこちらから↓
   http://cmcre.com/archives/32503/

(2)FPC(フレキシブルプリント配線板)の最新市場・技術動向
 開催日時: 2018年4月19日(木)13:30~16:30
  ☆詳細とお申込みはこちらから↓
   http://cmcre.com/archives/32596/

(3)量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術動向
 開催日時: 2018年6月19日(火)10:30~16:10
  ☆詳細とお申込みはこちらから↓
   http://cmcre.com/archives/32953/

7)関連書籍のご案内
(1) 量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術開発
  http://cmcre.com/archives/32767/

■ 発 刊:2018年月3日9日
■ 定 価:冊子版 70,000円 + 税
    PDF版(CD)70,000円 + 税
    セット(冊子+CD)80,000円 + 税
■ 体 裁:A4判 並製 121頁
ISBN 978-4-904482-44-5

☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
 http://cmcre.com/archives/32767/

(2) 世界の有機ELディスプレイ産業動向
   World OLED Display Industry Report
   http://cmcre.com/archives/32158/

■ 発 刊:2017年12月25日
■ 定 価:冊子版 100,000円 + 消費税
     冊子 + PDF 110,000円 + 消費税
  ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判 並製 196頁
■ 著 者:服部 寿
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
ISBN 978-4-904482-40-7

☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
http://cmcre.com/archives/32158/

(3)フレキシブルOLEDの最新技術動向
   http://cmcre.com/archives/31692/

■ 発 刊:2017年10月31日
■ 定 価: 100,000円 + 消費税
    ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判 並製 161頁
■ 著 者:鵜飼 育弘
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-39-1

☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
 http://cmcre.com/archives/31692/

(4) 車載テクノロジー関連製品・材料の市場動向
   http://cmcre.com/archives/30584/
 
■ 発 刊:2017年8月10日
■ 定 価:冊子版 100,000円 + 税
    PDF版(CD)100,000円 + 税
    セット(冊子+CD)130,000円 + 税
■ 体 裁:A4判 並製 145頁
 ISBN 978-4-904482-36-0

☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
 http://cmcre.com/archives/30584/

                                         以上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン