企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

5年に一度の祭典“和牛のオリンピック”にて鹿児島の黒牛が見事総合優勝!!日本一の黒牛が堪能できる宿 『野鶴亭』にて「【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン」予約・販売スタート

(2017/10/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社野鶴亭

5年に一度の祭典“和牛のオリンピック”にて鹿児島の黒牛が見事総合優勝!!日本一の黒牛が堪能できる宿 『野鶴亭』にて「【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン」予約・販売スタート


数寄の宿 『野鶴亭』(所在地:鹿児島県霧島市、以下、野鶴亭)は、この度、“日本一の黒牛が堪能できる宿”として、「【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン」の予約・販売をスタートいたします。



■お申し込みはこちらから:https://goo.gl/ngu9Cu


『野鶴亭』の自社グループ牧場・農事組合法人森ァーム組合(以下、森ファーム)は、厳しい県大会を勝ち抜き、5年に一度行われる農畜産イベントの中では国内最大級のイベント「第11回全国和牛能力共進会宮城大会」に鹿児島県代表として自社で飼育している「ななみ号」を出品いたしました。

全国の優れた和牛が一堂に会することから“和牛のオリンピック”と呼ばれるこのイベントには、全国から数多くの和牛が出品され数々の賞が授与されましたが、「ななみ号」を含めた鹿児島県が栄誉ある総合順位1位に選ばれました。


自社グループ農場・森ファームが牛を5500頭飼育していることもあり、『野鶴亭』では10年前からお客様には鹿児島黒毛和牛を堪能できるメニューをご提供しております。

また、森ファームの代表取締役社長である森義之は『野鶴亭』社長森義斉の兄にあたり、以前から“兄が育てる日本一の黒牛を弟が旅館から発信”という形で、鹿児島黒牛の魅力を人口4000人の町から世界中にPRしてまいりました。

今回、森ファーム「ななみ号」が日本一の称号を与えられたことを受け、『野鶴亭』では「【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン」の予約・販売をスタートするに至りました。

【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン♪夕食はお部屋食!




鹿児島黒牛が悲願の総合優勝を獲得し、“全国和牛チャンピオン”に輝いたことを記念して、当館でもお客様に全国優勝した鹿児島黒牛ご堪能いただけるプランをご用意致しました。
通常の懐石料理とは異なり、『黒牛食べつくしプラン』になります(お料理内容は当館お任せとなります)。
〔※写真はイメージです]


【客室タイプ】
数寄屋造りの造形美や機能美を感じることができるスタンダードなお部屋です。
木の温もりと茶香炉の香りが漂う、離れならではの日常から解き放たれた空間で、静かに佇む日本庭園と露天風呂をご堪能ください。

【お食事】
夕食はお部屋食、朝食は日本庭園を臨むお食事処でお召し上がりいただきます。

【専用露天風呂】
一枚岩をくりぬいた露天風呂の他、檜の香り漂う内風呂がございます。

【無料送迎】
鹿児島空港、JR隼人駅、国分駅からの無料送迎がございます。※要予約

【こだわりのアメニティ】
九州本島最南端・佐多岬近辺に自生する植物や無農薬栽培されたレモングラス、天然海塩、オーガニックオイル、溢れ出す渓流水など、自然の恵みを最大限使用したアメニティをご用意しております。

<【祝日本一】黒牛和牛食べつくしプラン>
詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://goo.gl/ngu9Cu


『野鶴亭』の魅力


POINT1


西郷隆盛、坂本龍馬らが愛した名泉、日当山温泉
鹿児島の三大温泉地のひとつである日当山温泉は泉質・湯量ともとても人気の高い温泉です。
その源泉をもつ『野鶴亭』は日当山温泉を代表する老舗旅館。
天孫降臨の地、日当山温泉郷歴史が深いゆえ、西郷どんがこよなく愛し訪れた名泉です。
龍馬とお龍さんも訪れています。

POINT2


高雅棟 離れ別邸数寄屋造り
木立の囲む庭園を眺め、ゆるりと湯浴みを嗜む。
「高雅棟」という5つの別邸があります。
どれも風情を大切にした数寄屋造りの和室です。専用の露天風呂もございますので気兼ねなく、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。


POINT3


本格懐石料理お部屋で頂く
本格的なお料理と、鹿児島の誇る本格焼酎。
鹿児島の四季折々の食材を使い、目にも美味しい懐石料理がお部屋でお楽しみいただけます。
本格的なお料理と鹿児島の誇る本格焼酎で、特別な思い出に残る時間をお過ごしいただけます。


【数寄の宿『野鶴亭』概要】
〒899-5115
鹿児島県霧島市隼人町東郷1丁目8
TEL 0995-42-6400
FAX 0995-43-0845
※鹿児島空港よりお車にて12分。
アクセス:空港から当館まで専用送迎車にて無料送迎いたします。ご予約時にお申し付けくださいませ。

『野鶴亭』 公式ホームページ http://yakakutei.com/
『野鶴亭』 宿泊プランページ https://goo.gl/ngu9Cu

『野鶴亭』は、下記3点の賞を受賞しております。
●2016年「Tripadvisor(トリップアドバイザー)」のCertificate of Excellence (エクセレンス認証)を受賞
●2016年「全国若旦那選手権」2位受賞
●Booking.com(ブッキングドットコム)のベストレビューアワード受賞

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン