企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

プラスチックゴミから海を救う。アメリカ発、環境に配慮した食用保存容器「stasher」が日本初上陸

(2018/4/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社カラープレビュー

プラスチックゴミから海を救う。アメリカ発、環境に配慮した食用保存容器「stasher」が日本初上陸

3000回以上繰り返し使える密閉シリコーンバッグが新登場

「世界の海を汚染するプラスチックゴミを減らす」をコンセプトに世界中で支持されている「stasher」が日本初上陸。シリコーンで作られた「stasher」は環境に優しいだけでなく、冷凍保存、電子レンジでの加熱、湯煎、オーブン(250℃まで)と幅広い温度帯に対応しているため、あらゆる用途でお使いいただけます。


株式会社ボーテ福原(本社:東京都中央区 代表取締役社長:福原有一)は、アメリカ発シリコーンで作られた食用保存容器「stasher(スタッシャー)」を日本初上陸させ、4月下旬よりAmazon、蔦屋家電、ロフトなどで順次展開いたします。


「stasher」は2016年にアメリカ・カリフォルニア州で誕生。アスリートと栄養士の娘に生まれたブランド創設者のキャット・ノーリは、幼い頃から健康を意識した環境で育ちました。自身に子供ができ、より一層健康への意識が高まる中、低品質なプラスチックを熱した際に発生するBPA(ビスフェノールA)が健康に及ぼす影響や、世界中で毎日大量に消費されるプラスチックの殆どが使い捨てで、処分しきれないものが海に流出し海洋汚染に繋がっていることを知り、プラスチック素材の容器や袋の代わりになるものはないかと「stasher」の開発に着手しました。

レジ袋やペットボトル、使い捨ての容器や包装用として広く使われているプラスチックは、現在全世界で年間3億トン生産されていると言われています。これらのプラスチックゴミが海に流出し、プランクトンや魚、鳥が食べるとプラスチックに含まれる有害物質が体内で蓄積・濃縮されてしまうため、現在世界規模で大きな環境問題となっています。エレン・マッカーサー財団が世界経済フォーラムと協力し作成した調査書によると、2050年までに重量ベースで海のプラスチックの量が魚を上回ると予測されています。
これを受け世界ではプラスチック容器やレジ袋などのプラスチック使用の規制が進んでいますが、キャット・ノーリはプラスチックに代わる安全で環境に優しい素材シリコーンを使用した、繰り返し何度でも使用できる食用保存容器「stasher」を作ることに成功。シリコーンは毒性がない上に耐油性、耐酸化性、耐熱性に優れており食用保存容器に適した素材です。これまでシリコーンでは難しかった密閉をかなえるピンチロックシステムを開発し、手軽で使いやすい保存容器として世界中で支持されています。

この度日本で展開する「stasher」は全3サイズ、6色のカラーバリエーション。繰り返し使用できるだけでなく、冷凍庫保存、電子レンジ加熱、湯煎、オーブン(250℃まで)での調理など幅広い温度帯に対応しているため、あらゆる用途でお使いいただけます。
私たちの大切な地球を守るために、まずはReduce(減らす)、Reuse(再利用)、Recycle(リサイクル)、Rethink(再思考)に取り組んでみませんか。




■製品の特徴
-原料は食用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンを使用
-密閉をかなえるピンチロックシステム
-冷凍庫での保存、電子レンジでの加熱、湯煎、オーブン(250℃まで)の調理と幅広い温度帯に対応
-バクテリアが繁殖しにくい素材
-洗浄し何度でもリユースできる(食洗機での洗浄も可能)
-3サイズ、6色のカラーバリエーション展開



・ハーフガロン(1色) 26cm×21cm×3.8cm2,200円(税抜)


・サンドイッチ(全6色) 19cm×19cm×2.5cm1,500円(税抜)


・スナック(全5色) 11cm×19cm×2.5cm1,200円(税抜)


■展開店舗
4月下旬より順次展開
-Amazon
–ロフト
-蔦屋家電
-ヨドバシカメラ
-American Pharmacy
-アットイーズ
-もとまちユニオン
-DULTON/ZAPADY-DOO
-grape ONLINE SHOP
-kokode.jp
-MONOCO
-阪急うめだ本店(POPUP 期間:2018年5月9日(水)~5月22日(火)

■ブランド・製品の情報
オフィシャルInstagram @stasherbag_jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン