企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

プログラミングスキルチェックツール「track」が、国内大手採用管理システム「SONAR」とAPIの連携を開始 ~スキルチェックの結果を一元管理し、新たなエンジニア採用選考フローの設計を手軽に実現~

(2018/4/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ギブリー

プログラミングスキルチェックツール「track」が、国内大手採用管理システム「SONAR」とAPIの連携を開始 ~スキルチェックの結果を一元管理し、新たなエンジニア採用選考フローの設計を手軽に実現~

株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)が提供するプログラミングスキルチェックツール「track(トラック)」は、イグナイトアイ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田 崇、以下イグナイトアイ)、株式会社インフォデックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀧澤 暁、以下インフォデックス)が提供する採用管理システム「SONAR」とのAPI連携を開始しました。


株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/
イグナイトアイ株式会社:https://www.igniteeye.com/
株式会社インフォデックス:http://www.infodex.co.jp/


■採用管理システム「SONAR」とのAPI連携の背景
Web/ゲーム/SIなどの業界において、システムの設計やコードを書くのは、一様にエンジニアであると認識されておりますが、エンジニアの業務内容はそれぞれの領域によって大きく異なり、扱う技術も日進月歩の進化に伴い、変化や多様化を続けています。
これにより企業内では、職種や部署、プロダクト別に扱う技術が異なるケースが増えているため、「エンジニア」と一括りにした、画一的な採用ではなく、職種別によってペルソナ設計から選考フローを適応させる「職種別選考」が主流になってきています。
この度、新卒市場で400社以上の企業が利用しており、職種別選考のフロー設計をGUIベースで人事が簡単に作成できる採用管理システム「SONAR」とプログラミングスキルチェックツール「track」がAPI連携をすることで、今後、職種別選考を実現したい企業様が、工数をかけずに自社に最適なエンジニアを選考するフローを設計することが可能になりました。

■track と SONARのAPI連携によって可能になること
これまで選考時に採用管理システムと「track」を併用して活用する際に、「track」のプログラミング試験の受験データ(Unitテスト及び標準入出力の採点結果/ランキング/ソースコード情報)を、都度CSVダウンロードし、採用管理ツールにインポートする必要があり、人事担当者の多大な工数が伴いました。また、選考時にソースコードを閲覧しながら面接をしたい現場エンジニアにとっても、採用管理システム以外に「track」にもログインする必要がありました。
今回のAPI連携は、採用管理システムと「track」をシームレスに連携することで、プログラミングスキルチェックの結果を一元管理でき、人事及び現場エンジニアの工数を大幅に削減します。これにより、企業は、より創造的な生産性の高い業務に注力することができます。

【本連携のイメージ】


------
■SONAR について
採用管理システム「SONAR」は企業の新卒・中途採用等あらゆる採用ニーズに対応し、統合的に応募者管理ができるクラウドシステムです。採用成果に繋がるコア業務へシフトするために、状況の可視化と業務の自動化を強力に支援することを通じ、採用ご担当者様の時間を捻出する、まったく新しい採用管理システムです。
https://www.igniteeye.com/sonar/

------
■track について
track(トラック)は、エンジニアのスキル可視化を目的としたプログラミングスキルチェックツールです。プログラミングテストの作成から採点、評価までをワンストップで実施できます。
年間数千人を選考する大規模企業の新卒採用から、ベンチャーの早期インターン採用、中途即戦力採用においてミスマッチのない人材採用と、人事やマネージャー、選考に携わる現場エンジニア/CTOの工数削減に寄与します。また、自社のエンジニアの社内評価まであらゆるスキルチェックニーズにお応えします。
https://tracks.run/

------
■イグナイトアイついて
イグナイトアイ株式会社は採用のベストプラクティスを反映させたクラウドサービスで、企業の採用活動を成功に導く採用マーケティング会社です。日系のベンチャー企業から大手企業、世界有数のグローバル企業に至るまで、幅広い層のクライアント企業と取引があります。

社名  :イグナイトアイ株式会社
所在地 :東京都千代田区神田三崎町2-2-14 BRICK GATE水道橋2F
設立  :2013年5月
代表  :吉田 崇
事業内容:新卒採用・中途採用向け採用管理システム事業、適性検査事業、採用マーケティング事業

------
■インフォデックスについて
株式会社インフォデックスは、テクノロジーとクリエイティブの力で成長企業の課題解決を支援するサービス企画・開発会社です。

社名  :株式会社インフォデックス
所在地 :東京都中央区日本橋本町4-8-16KDX新日本橋駅前ビル5F
設立  :2001年3月
代表  :瀧澤 暁
事業内容:HRM支援サービス開発事業、プロモーション支援サービス開発事業

------
■ギブリー について
ギブリーは「すべての人に成長を」を理念に掲げ、「成長支援事業」を展開しています。主に、エンジニア領域に特化したHR Tech事業、デジタルマーケティング事業、ライフスタイル事業の3本を事業の柱としています。

■会社概要
社名  :株式会社ギブリー
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設立  :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:HR Tech事業
デジタルマーケティング事業
ライフスタイル事業

本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ギブリー https://givery.co.jp/
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
Tel: 03-5489-7188(サービス担当:山根 広報担当:吉田) / Mail: press@givery.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン