企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

独身男女のゴールデンウイークの予定に関するアンケート調査

(2018/4/25)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:株式会社オーネット

独身男女のゴールデンウイークの予定に関するアンケート調査

GWに恋人と会う予定は「1日~2日程度の頻度」が最も多く31.7%!一方、15.6%は恋人と会うかどうかは「未定」、さらに4.8%は「予定なし」?!

楽天グループの結婚相手紹介サービスの株式会社オーネット(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:森谷学)は、20歳~34歳の独身男女323名を対象に「ゴールデンウイークに関するアンケート調査」を実施しました。  もうすぐ待望のゴールデンウイークとなりますが、20歳~34歳の独身男女はこのゴールデンウイークにどのような計画をたてているのでしょうか?恋人がいる場合とそうでない場合では状況が違ってくることは想像できますが、今回は恋人がいる男女とそうでない男女に、どのようにGWを過ごす予定なのかをアンケート調査致しました。 GW直前の4月18日~23日にアンケート調査を実施した結果を今回はレポートいたします。 楽天オーネットでは今後も日本の恋愛や結婚に関して、さまざまな角度から意識調査を実施し報告してまいります。


~主なトピックス~

■GWに恋人と「毎日会う」は4人に1人で26%、「1日~2日程度」の頻度が31.7%で最も多く、「3日以上会う予定」は16.3%、全体で74%が恋人と会う予定あり!

■一方、15.6%は恋人と会うかどうかは「未定」、さらに4.8%は「予定なし」で
あわせて20.4%がGWに恋人とあう予定が決まっていない?!

■恋人と「ショッピングや食事、映画鑑賞等して過ごす」という回答が圧倒的に多い!
2位、3位は「お互いの家で過ごす」、「テーマパークなどに出かける」という結果に!

■恋人がいない男女の「GWの予定なし」は、全体でなんと42.0%に!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■あなたは現在、恋人がいますか?

まず、今回の調査対象である20歳~34歳独身男女323名に対して、「あなたは現在恋人がいますか?」と質問をしてみました。全体では約4割(38.4%)の男女が「恋人がいる」と回答し、男性が41.3%、女性が35.9%という調査結果となりました。



■GW期間中に恋人と会う頻度はどれくらいになりますか?
次に、「恋人がいる」と回答した男女に今年のGWに恋人と会う頻度を質問をしたところ、「毎日会う」という回答が全体で26.0%、「3日以上は会う」が16.3%、「1日~2日程度は会う」が31.7%となり、「未定である」が15.4%という結果となりました。要約すると「毎日または3日以上」はGW中に都合をつけて会うという人が全体で42.3%となり、連休中のどこかで「1日~2日」は会うという人が全体で31.7%という調査結果となりました。連休中に恋人に会う約束や予定のある人が全体では74.0%という結果に対して、15.4%は「未定である」、そして4.8%の人は「電話やLINE等でやり取りはするが会う予定はない」と回答し、あわせて20.2%の人は、デートするかどうか未定、または予定がないことがアンケート調査からわかりました。



■恋人とどのように過ごす予定ですか?(2つまで選択)
続いて「恋人がいる」と回答したうち、GW期間中に「恋人と会う」と回答した男女に、「どのように過ごす予定ですか?」と聞いてみました。最も多かったのは「ショッピングや食事、映画鑑賞等に一緒に出かける」という回答で、全体で50.6%のボリュームとなりました。次に多かった回答が「お互いの家で過ごす」という回答で、全体で29.9%のボリュームとなり、次いで「日帰りでテーマパーク等に出かける」が23.4%という結果となりました。ほとんどの男女がGWは普段と同じスタイルでデートを楽しむといういう計画であることが調査結果から分かりました。また、「国内一泊以上の旅行に行く」が15.6%、「国外旅行にいく」が1.3%という結果となり、連休を利用して恋人と旅行を楽しむという人も一定数いることが調査結果からわかりました。



■GWどのように過ごす予定ですか?(恋人がいないと回答した人:2つまで選択)
それでは現在「恋人がいない」と回答した男女は、このGWをどのように過ごす予定なんでしょうか?
最もボリュームのあった回答は「特に予定はない」という回答で42.3%のボリュームとなり、次いで「家でのんびり過ごす」が28.9%のボリュームとなりました。また、「友人等とバーベキューやイベントにいく」という回答が11.4%、「自分または友人宅に遊びに行く」が8.1%、そして「帰省する」が9.4%のボリュームとなり、「予定がある」という回答は「家でのんびり過ごす」を除くと、わずか28.9%のボリュームという結果となりました。この結果から「恋人がいない」と回答した男女でGWの予定が決まっている28.9%以外の男女は、特に予定はたてていないという事が調査結果から見えてきました。GWはリラックスしてのんびり過ごし、気が向いたら何かをしてゆっくり過ごすという意識が大多数を占める考えであることが調査結果よりうかがえます。




■もし恋人がいたらGWを恋人と、どのように過ごしますか?(1つ選択)
さらに「恋人がいない」と回答した男女に「もし恋人がいたらGWをどのように過ごしますか?」と聞いてみた結果、興味深い調査結果となりました。まず、男女で回答に差があったのは、「ショッピングや食事、映画鑑賞に出かける」という回答が男性の方が多く、逆に「国外旅行に行く」が女性の方が圧倒的に多い結果となり、女性の方が恋人がいた場合へのイメージが大きいことが推測される結果となりました。もうひとつ興味深いことは、全体の28.2%が「分からない」と回答しており、男女間でこの値はほぼ同じ数値となったことがあげられます。回答選択肢から1つを選ぶ質問に対する回答結果であることを考えると、この調査結果から、想定されることとして、「恋人がいない」と回答した人の中には、少なからず「恋人をつくりたい」や「恋人がほしい」という事をあまり意識していないという一定数の男女がいるということが言えるのかもしれません。




- 調 査 概 要 -

■調査名:楽天オーネット 独身男女のゴールデンウイークの予定に関するアンケート調査
■調査地域: 全国
■調査対象: 20歳~34歳の独身男女
■調査方法:インターネットを利用したクローズ調査
■調査日: 2018年4月18日(水) ~ 4月23日(月)
■調査主体: 株式会社オーネット
■サンプル数: 323人(男性:154人、女性:169人)

※ 表記の無い場合の単位は%です。 調査結果の数値は小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計で100%にならないことがあります。
※ 出版物・印刷物等、本資料をご使用になる場合には、 “結婚相手紹介サービス「楽天オーネット」調査”と明記ください。その際には楽天オーネット広報宛にご連絡いただきますと幸いです。

ことぶき科学情報 第1回発行は、VOL.1 1996年01月「新成人の恋愛・結婚観/団塊ジュニアの意識調査」です。※過去のリリース等はこちらをご確認ください。https://onet.rakuten.co.jp/company/release/

■■株式会社オーネット 会社概要■■
楽天グループの結婚相手紹介サービス<楽天オーネット>を展開。
◎「データマッチング」、「WEBや会員誌による検索」、「写真による検索」、「パーティー・イベント」、「お引き合わせ」など、豊富な出会いの機会をご提供。
◎専任の結婚アドバイザーによる手厚いサポートにより、結婚にむけたさまざまなニーズにお応えいたします。
また、男性50歳以上、女性45歳以上を対象にした中高年専門の<楽天オーネット スーペリア>を展開し、結婚のみにこだわらない、さまざまなかたちのパートナー探しを実現するための出会いの機会をご提供しています。

2018年4月1日より、『結婚式場探し・結婚式準備の総合情報サイト』<楽天ウェディング>事業を楽天オーネットが事業承継いたしました。
※2018年3月5日 「事業譲渡に関するお知らせ」 https://onet.rakuten.co.jp/company/release/2018/20180305.html

代表者:代表取締役社長 森谷 学
創業:1980年4月 株式会社オーエムエムジー創業
設立:2007年12月 楽天グループに事業承継、株式会社オーネット設立
本社所在地:東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天オーネット       https://onet.rakuten.co.jp/
楽天オーネット スーペリア https://onet.rakuten.co.jp/superior/
楽天ウェディング       https://wedding.rakuten.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン