企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

丸の内の新おでかけグルメスポット「Marunouchi Happ. Stand&Gallery」5月25日(金)丸の内仲通りにOPEN!

(2018/4/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:good mornings株式会社

丸の内の新おでかけグルメスポット「Marunouchi Happ. Stand&Gallery」5月25日(金)丸の内仲通りにOPEN!

~多種多様な大人が集まるビジネスと商業の街“丸の内”で、“エッセンシャル”な時間とこだわりのオリジナルメニューを堪能しよう~

三菱地所株式会社とgood mornings(グッドモーニングス)株式会社(本社:東京都中央区 /代表取締役 水代 優)がタッグを組み、カフェ空間の提供に加え“うつりかわる季節の体感”や“これまで丸の内になかったもの”をテーマに季節ごとに変化するコミュニティスポット『Marunouchi Happ. Stand & Gallery(マルノウチ ハップ スタンドアンドギャラリー)』(以下、「Marunouchi Happ.」)を、5月25日(金)にオープンします。






『Marunouchi Happ. Stand & Gallery』公式サイト:http://marunouchi-happ.jp

 「Marunouchi Happ.」 は、丸の内の良さ・強みである「本物・本質・普遍性」に軸足を置いたカフェ空間とメニューの提供に加え“うつりかわる季節の体感”や“これまで丸の内になかったもの”をテーマに、様々なPOP UPイベント等を展開するコミュニティスポットです。

空間に合わせたオリジナルのメニューは、産地や生産者などに拘った選りすぐりの食材をふんだんに使った豊富なラインナップで登場。モーニングからディナーまで、いつでも手軽においしい料理を、店内はもちろん、テイクアウトでもお楽しみいただけます。「Marunouchi Happ.」は、丸の内仲通りに面しており、季節が感じられる場所として、多くの方に愛される空間をご提案していきます。


■『Marunouchi Happ. Stand & Gallery』概要


【店  名】『Marunouchi Happ. Stand & Gallery(マルノウチ ハップ-スタンドアンドギャラリー)
【住  所】丸の内2丁目5番地1
【OPEN日】2018年5月25日(金)
【営業時間】月~金 8:00-22:00(フード21:00LO/ドリンク21:30LO)
      土/祝前日 11:00-22:00(フード21:00LO/ドリンク21:30LO)
      日 11:00-20:00(フード19:00LO/ドリンク19:30LO)

<メニュー>※一部※
Morning Menu(8:00~11:00)
MORNING SET ¥500~
 トーストセット+ドリンク
TOPPING +¥100~
 十勝 金田ベリー園のハスカップジャム
 セミドライトマトとタレッジョ
 バナナとハニーローストナッツ

RAPE(ラペ)¥150~
 キャベツ、かぼちゃ、ビーツ、セロリ 他

Lunch Menu(11:00~15:00)
¥950~
 A,パストラミ
 B,自家製スモークサーモン
 C,プルドポーク
 D,(本日のフリット)
 ※上記より一つお選びいただけます。
 +toast or rice or 1RAPE
 +SET DRINK ¥200 +1 RAPE ¥100~
 カレーライス or オーバーライス

TOAST ¥400~
 十勝 金田ベリー園のハスカップジャム
 ハニーレモン
 セミドライトマトとタレッジョ
 アップル&シナモン
 バナナとハニーローストナッツ

Tea Menu(15:00~18:00)
TOAST ¥400~
 十勝 金田ベリー園のハスカップジャム
 ハニーレモン
 セミドライトマトとタレッジョ
 アップル&シナモン
 バナナとハニーローストナッツ

FRIETS ¥400~
 フレンチフライ
  プレーン、出汁とカイエンペッパー、トリュフ塩、ケイジャン
 本日のフリット

Dinner Menu(18:00~22:00)
MAIN ¥700~
 パストラミ
 自家製スモークサーモン
 プルドポーク
 本日のフリット

TOAST ¥400~
 十勝 金田ベリー園のハスカップジャム
 ハニーレモン
 セミドライトマトとタレッジョ
 アップル&シナモン
 バナナとハニーローストナッツ

FRIETS ¥400~
 フレンチフライ
  プレーン、出汁とカイエンペッパー、トリュフ塩、ケイジャン
 本日のフリット

RAPE(ラペ)¥150~
 キャベツ、かぼちゃ、ビーツ、セロリ 他

BEVERAGE MENU
 COFFEE ¥380~
 BEER ¥500~
※他、カフェドリンクからアルコールまで、様々なドリンクをご用意しております。








<コンセプト>
“HAPPENING IS HAPPY”
これからの丸の内、はじめます。

2018年5月25日。丸の内2丁目5番地の1。
仲通りに面した約10坪の区画に、「Marunouchi Happ. stand & gallery」が誕生します。
そこは、雑誌のように次々とテーマが入れ替わるPOP UP GALLERY。
インディペンデントに活躍する企業やベンダー、まだ誰も知らない地域の掘り出しものや世界の最先端と垣根を越えてコラボレーション。
毎回、何が起きるのか分からないドキドキをあなたに届けます。
傍らには、仲通り“アーバンテラス”の拠点としてデイリーユースに立ち寄れるFOOD STAND。
豆の個性を愛でたスペシャリティコーヒーに世界を代表する作り手が醸造したクラフトビール、北海道十勝産の小麦を惜しげもなく使ったオリジナルトーストをご用意。毎日、変わることない美味しさであなたを出迎えます。
本物とじっくり向き合ってきた丸の内に、今度は心踊る出会いと驚きをトッピング。より一層、まちが幸せで満たされますように。
HAPPENING IS HAPPY. ようこそMarunouchi Happ.へ。


■各連携先について
▼Coffee

ROASTERY “IFNi ROASTING & CO.”  静岡市を拠点に、コーヒー豆の焙煎/卸業/販売。コーヒーの奥深さや素晴らしさ、楽しさを伝えるべく、新鮮なコーヒー豆を焙煎している。また、オリジナルのコーヒー器具の企画開発も行う。

▼Craft beer

『伊勢から世界へ』合言葉のもとビールの醸造を開始。2000年にJapan Beer Cupで金賞を受賞。2003年には日本企業で初めてとなるAIBA金賞とベストオブクラスウイナー賞を受賞。その後も多くの国際大会で受賞を重ねる。

▼Toast

北海道十勝で1950年に創業し、十勝産小麦100%を使用し、農業生産者とともに十勝ならではの味わいあるパンをつくり続けてきたファーマーズベーカリー「満寿屋商店」。十勝産小麦の品種や生産者の特長を活かし、なるべく小麦そのものを感じる製法を追求している。


■提携先企業について
三菱地所株式会社


東京・丸の内における街づくりをはじめ、オフィスビル・商業施設・住宅・ホテル等の開発・運営等数多くのプロジェクトを手掛ける総合不動産デベロッパー。

NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会


大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり懇談会が策定した「大手町・丸の内・有楽町地区まちづくりガイドライン」の趣旨・内容を尊重しながら、大手町・丸の内・有楽町地区を中心とした地域の活性化や環境改善、コミュニティの形成に関する事業を行う。公的空間である丸の内仲通りの「アーバンテラス」の運営を行っている。
※同協会は5月25日・26日のスノーピーク社とのコラボレーション時にイベント協力する。


■「good mornings(グッドモーニングス)株式会社」概要


2012年設立。東京・丸の内や神田を始め、全国各地で「場づくり」を行い、地域の課題解決や付加価値を高めるプロジェクトを数多く仕掛ける。「食」を軸にしたクリエイティブな空間作りを得意とし、街に賑わいを作り、地域コミュニティの拠点を生むこと、街のメディア制作までを主な事業とする。
食・カルチャーを軸に、地域おこしのプロデュース、店舗の企画運営からコミュニティつくり、街のメディア制作まで幅広く手掛け、日本の良さを国内外へ積極的に発信している。

<他事例>
・エリアイノベーション拠点日本橋浜町複合施設「Hama House」
 企画・運営およびエリア媒体制作、浜町マルシェの運営等地域活性業務等
・日本のふるさとが一堂に会する「まるごとにっぽん」プロジェクト、メディア制作運用、
 カフェレストラン「Cafe M/N」企画・運営
・神田エリアの新旧融合を企図したイベント「Essence of japanese」
 企画運営/地域情報誌「Free Awaji Book」制作/神田ワテラスライブラリープロデュース
・日本の旬の食文化を世界に伝えるWEBマガジン「SHUNGATE」制作・編集
・横浜DeNAベイスターズのコミュニティプレイスThe Bays内カフェ「Boulevard Cafe&9」
 コンサルティング
・葉山町一色海岸ビーチハウス「cafe de rope la mer」企画・運営(~2015.9)
・丸の内と丸の外を繋ぐ交差点「Marunouchi cafe/Marunouchi cafe seek」企画・運営(~2014.3)
・会員制レストランサロン「Marunouchi 倶楽部21号館」企画・運営(~2016.3)
                                      ・・・・他多数



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン