企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

個別指導学院Hero'sを運営する株式会社わ、tyotto Inc.が提供するキャリア教育プログラム「プログレスタイム」を全国230校舎に導入

(2017/10/10)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社tyotto

個別指導学院Hero'sを運営する株式会社わ、tyotto Inc.が提供するキャリア教育プログラム「プログレスタイム」を全国230校舎に導入

1コマ1000円~・成績保証制度が特徴の学習塾Hero'sを運営する株式会社わ (読み:ワ、本社:愛知県名古屋市緑区、代表取締役社長:松田 孝平)は、tyotto Inc.(読み:チョット、本社:神奈川県川崎市中原区、代表取締役:新井 光樹)が運営するWithdomのキャリア教育プログラム「プログレスタイム」を、Hero's全国230校舎に導入いたします。





■導入の背景と具体的な取り組み

株式会社わは、小学生~高校生を対象とする個別指導学院Hero'sをはじめ、青葉セミナー、東進衛星予備校、中学受験個別進学塾Qlanの運営など学習塾運営、加えて学習塾コンサルティング、フランチャイズ販売を行っております。

tyotto Inc.は進学を目指す高校生対象の予備校Withdomを神奈川県川崎市で運営しております。また、受験指導だけでなく、独自のキャリア教育プログラムである「プログレスタイム」を週1度実施しており、高校生の進路選択や学ぶことへの意欲喚起に対してもアプローチしています。

今回プログレスタイム導入に至った背景は、「日本の教育を変える」という理念を掲げる株式会社わと「教育で人の限界をなくし、社会をちょっと良くする」という理念を掲げるtyotto Inc.が、「変わりゆく社会の中で学び続け、自分自身の価値を作れる人財を創造する」という方針で一致したためです。

既存の科目指導だけでなく、より多くの生徒さんにキャリア教育を届けるため、相互のリソースを活用することで、今後は主に以下のような取り組みを行います。


・Withdomがこれまで実施したコンテンツ・各種ノウハウの提供
・コンテンツの改善および新コンテンツの開発


■プログレスタイムとは

小集団アクティブラーニング形式で行います


<なぜやるのか>
『学び続ける人を創造する』


「勉強が嫌い」
2016年に実施された「子どもの生活と学びに関する親子調査」(ベネッセ教育総合研究所)によると、60.1%の高校生がこのように回答しています。
勉強が嫌いというイメージはやがて、「学ぶのが嫌い」というイメージに変わり、一生涯学ぶことに対して嫌悪感を抱いてしまうことになるでしょう。
しかし、これからの社会を生きていくうえで生涯学び続けることは必要不可欠。

2014年に生まれた子どもの半数が109歳より長く生きる今後の社会で、一つの企業で定年まで働き老後を年金で過ごすという仕組みは破綻し、100年以上を幸せに生きる能力が求められます。
幸せに生きる能力は社会の変化や進む道によって変わり、その変化に適応するために常に学び続ける必要があるのです。

学びとは、本来楽しいもの。

初めて何かを学んだ幼い時のあの感覚、きっとそれは楽しさではなかったでしょうか。
私たちは様々な形で学びを提供し、一人ひとりが生涯学び続ける社会を創造します。


<どのようにやるのか>

小集団アクティブラーニング型の学びです。
AI、グローバル化などワクワクするような未来の社会に関するテーマから労働や貧困など比較的身近なテーマまで幅広く学びます。また、テーマに対して思考し表現することやグループワークでの他者との関わりを通して協働性が身につくなど、2020年の新しい入試において必要不可欠な“人間力”を養うこともできます。視野を広げ人間力を身につける、そして学びの楽しさを体感してもらう、そんな学びの時間がプログレスタイムです。


■直近の予定

プログレスタイム導入にあたり、10月下旬に早速Hero'sでプログレスタイム第一弾を行います。
以下、概要です。


テーマ:「シンギュラリティ」
概要:2045年に人工知能が人間の能力を超えると言われています。そんな世界とは一体どんな世界なのか、そんな世界の中で幸せに生きるために今からできることとは。「未来の社会」についてグループワークを通して自由に発想・議論します。
日時:10/21(土) 14:00~15:00
会場:Hero's内田橋校
アクセス:http://www.heros-wa.com/class_detail/25/#classDetailAccess2
参加費用:無料
参加申込方法:0120-17-8989までご連絡いただき参加希望の旨をお伝えください。
備考:塾生でない外部生の方のご参加もお待ちしております。お気軽にお申し込みください。


■会社概要
株式会社わ
本社:愛知県名古屋市緑区赤松716
設立:2009年12月
代表者:松田 孝平

tyotto Inc.
本社:神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-404
設立:2016年2月
代表者:新井 光樹

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン