企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

大豆の4つのチカラでトーンアップ!天然由来成分80%以上!無香料、合成着色料不使用、無鉱物油、パラベンフリーやさしさにこだわる「自然生活シリーズ」から “初”の洗い流せるクリームパックが登場!

(2018/5/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 豆腐の盛田屋

大豆の4つのチカラでトーンアップ!天然由来成分80%以上!無香料、合成着色料不使用、無鉱物油、パラベンフリーやさしさにこだわる「自然生活シリーズ」から “初”の洗い流せるクリームパックが登場!

~2018年6月1日より発売~

豆腐・豆乳の製造販売と、豆乳化粧品の販売を手掛ける株式会社 豆腐の盛田屋(所在地:福岡市博多区、取締役社長:北嶋敬二)は、お肌のことを考えた豆乳※1スキンケア「自然生活シリーズ」から初の美肌パック『豆乳※1ぱっく 自然生活』を2018年6月1日(金)より販売を開始します。 ※1 乳酸桿菌/豆乳発酵液(保湿成分)



■天然由来成分80%以上!無香料、合成着色料不使用、無鉱物油、パラベンフリー
やさしい使い心地にこだわった“洗い流せるクリームパック”登場
 本商品は、余分なものは一切加えず、やさしい使用感にこだわる「自然生活」シリーズ初の洗い流せるクリームパックです。天然由来の美容成分を80%以上配合し、無香料、合成着色料不使用、無鉱物油、パラベンフリーにこだわっているため、敏感肌の方にもご使用いただけます。加齢による肌の変化を保湿により緩和、及びケアします。
 塗って洗い流すタイプのパックなので、お手入れしたい部分にたっぷりご使用いただけます。見落としがちなデコルテのケアにもオススメです。


年齢を重ねるにつれ気になる4つの肌悩みを徹底保湿でサポート!
 年齢を重ねるにつれ気になる1.皮脂量低下による乾燥、2.潤い不足、3.乾燥による黄ぐすみ、4.お肌のハリ不足、などの肌の悩みを天然由来の潤い成分でサポートします。パックの度に汚れやメラニンを含んだ古い角質をやさしく洗い流して、明るい印象のお肌へ導きます。


豆腐の盛田屋 自慢の豆乳※1を使用!大豆の4つのチカラがお肌の潤いを守ります
 豆腐の盛田屋オリジナルの豆乳発酵液※1のほか、ダイズ種子エキス※2、ダイズイソフラボン※2、ダイズ油※2の4つの大豆のチカラで、肌を乾燥から守りハリと潤いを与えます。
※1 乳酸桿菌/豆乳発酵液(保湿成分) ※2 保湿成分


■商品概要


<商品名> 豆乳※1ぱっく 自然生活(販売名:豆腐の盛田屋フェイスパックN)
<発売日> 2018年6月
<容量> 150g
<価格> 2,000円(税抜)
<販売チャネル> 通販・直営店
※1 乳酸桿菌/豆乳発酵液(保湿成分)

<使用方法>
1.1日1回洗顔後、適量(さくらんぼ2つ分程)を手にとり、目や口の周りを避け、
顔全体にムラなく伸ばしてください。
2.そのまま5~10分程おいた後、ぬるま湯で洗い流してください。
3.洗い流した後は、通常のスキンケアを行ってください。
※顔以外にも、首やデコルテ等全身にご使用いただけます。

■豆腐の盛田屋オリジナル『豆乳発酵液※1』とは
 豆腐の盛田屋の豆腐作りに欠かせない豆乳は、減農薬栽培の2種の国産大豆「フクユタカ」と「とよまさり」と、豆腐の盛田屋の豆腐工場所在地である宮崎県椎葉村の清らかな湧き水だけで作られています。大豆の旨み甘味を生かした豆乳は一般的な豆乳よりも1.5倍※3濃厚。その濃厚豆乳を乳酸菌で発酵させたのが豆腐の盛田屋オリジナル『豆乳発酵液※1』。肌をしっとりと潤しキメを整えます。
※1 乳酸桿菌/豆乳発酵液(保湿成分)
※3消費者庁の品質基準で定められた無調整豆乳と比較(自社調べ)

■会社概要
会社名:株式会社豆腐の盛田屋
本社:〒812-0011 福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号 住友生命博多ビル7階
代表者:取締役社長 北嶋敬二
設立:1982年7月1日
資本金:5,500万円
Tel:092-517-8001
Fax:092-477-6549
URL:www.tofu-moritaya.com
事業内容:豆乳化粧品(豆乳せっけん/自然生活シリーズ)の販売
健康食品の販売
豆腐・豆乳の製造、販売

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン