企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

血圧が気になる方に「いたわりみそ汁」(カップ)【機能性表示食品】新発売

(2018/5/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社永谷園ホールディングス

血圧が気になる方に「いたわりみそ汁」(カップ)【機能性表示食品】新発売

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 GABA配合/塩分30%カットの即席みそ汁

株式会社 永谷園(社長:飯塚 弦二朗、東京都港区)は、弊社初の機能性表示食品として、血圧が高めの方の血圧を下げる働きが報告されているγ‐アミノ酪酸(GABA(ギャバ)/以下GABAとする) 20mgを配合した即席みそ汁「いたわりみそ汁」(カップ/税抜130円)を、2018年5月28日(月)より全国で新発売いたします。GABAを配合しているほか、塩分30%カットの減塩タイプ(※)なので、血圧が気になる方でも毎日の食生活に取り入れやすい、カラダにうれしいおみそ汁です。 ※当社みそ汁「生みそタイプみそ汁あさげ」と比べ、1食当たりのナトリウム30%カット




【開発経緯】  血圧が気になる方にも、おみそ汁を楽しんでほしい。だからGABA配合+減塩!
「あさげ」シリーズをはじめとした即席みそ汁は、毎日の食事でお楽しみいただいており、ヘビーユーザーが多いのが特徴です。ただし、血圧を気にされておみそ汁を敬遠されたり、減塩みそ汁を選ぶ方も増えており、減塩みそ汁を飲む理由を調査(*1)したところ、「血圧が高めだから」「血圧が高くなるのが心配だから」と回答した方は83%と非常に多く、血圧を気にされながらも、おみそ汁を楽しみたい方が多くいらっしゃる傾向がうかがえます。
(*1:2017年6月実施 インターネット調査、n=919)

そこで、これまでの即席みそ汁にはない血圧が気になる方におすすめの商品として、GABA20mg配合の本品を開発しました。加えて、弊社ラインナップで最も高い減塩率である「塩分30%カット」の減塩タイプ(※)にすることで、より「血圧が気になる方」にうれしい商品に仕上げました。毎日続けていただきたいので、具材は定番のわかめと豆腐・ねぎ入りで、シンプルで飽きのこない味わいです。血圧が気になる方が日々の食事に取り入れやすい本品を発売することで、市場の更なる活性化を図ってまいります。

◆GABAとは
植物や動物の体内にも広く存在する天然アミノ酸のひとつで、γ‐アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)を略して「GABA(ギャバ)」と呼ばれています。

◆届出表示
・本品はγ‐アミノ酪酸(GABA)が含まれています。γ‐アミノ酪酸(GABA)には血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。(届出番号:C368)
・本品は特定保健用食品と異なり、国の許可を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

◆機能性表示食品とは
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報等が消費者庁長官へ届け出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官の個別許可を受けたものではありません。

◆商品特長
・弊社初の機能性表示食品です。
・血圧が高めの方におすすめのGABA20mgを配合した即席みそ汁です。
・血圧が気になる方にオススメです。
・機能性がありながら、広く受け入れられるスタンダードな味つけ、具材にこだわりました。
・だしを効かせて、塩分30%(※)カットでもおいしい、シンプルな味わいのおみそ汁です。
 具材に、わかめ、豆腐、ねぎが入っています。
・1日に1食(14g)を目安にお召し上がりください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン