企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」6月12日(火)リニューアル発売

(2018/5/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:キリンビバレッジ株式会社

「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」6月12日(火)リニューアル発売

~新ボトルを採用し、大人っぽく現代的に進化した本格紅茶シリーズ~

キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※1「キリン 午後の紅茶」から、「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」を6月12日(火)より全国でリニューアル発売します。 ※1 株式会社食品マーケティング研究所調べ(2017年実績)



「午後の紅茶」ブランドは、昨年の年間販売数量が過去最高となる5,250万ケースを達成し、紅茶飲料市場を牽引しています。
今回リニューアルする「午後の紅茶」3品は、感性工学※2の手法から生まれた新ボトルを採用し、洗練された佇まいに進化しました。中味については、「ストレートティー」で新製法である「マイクロ・ブリュー製法」を採用し、紅茶本来の華やかな香り、心地良い渋み、紅茶の厚みを強化し、甘さがすっきり感じられる味覚を実現しました。
※2 容器の形状からお客様が感じるイメージと好みを解析し、コンセプトに合致した容器を科学的にデザインする手法
今年も「午後の紅茶」はさらなる拡大を目指し、新しい紅茶ユーザーの創出を軸に、ブランド強化、紅茶市場の活性化を図っていきます。
「午後の紅茶」はこれからも“上質な休息”をもたらすブランドとして、新たな魅力やおいしさ、飲用シーンを提案することで、シーンや場所を選ばず飲める、お客様の生活に欠かせない飲料となることを目指します。

●中味について
<ストレートティー>

細かく粉砕した茶葉と通常サイズの茶葉を同時に抽出する「マイクロ・ブリュー製法」を新たに採用しました。紅茶葉の華やかな香りと心地良い渋みが感じられる本格アイスストレートティーです。
<ミルクティー>※3
紅茶葉のコクのある香りとミルクの濃厚な味わいを引き出した、本格アイスミルクティーです。
<レモンティー>※3
紅茶葉のフルーティーな香りとレモンの爽やかな酸味を引き出した、本格アイスレモンティーです※4。
※3 ミルクティー/レモンティーについては、お客様から好評いただいているため、現行の味覚を継続。
※4 果汁0.1%
●パッケージについて
キリン独自の感性工学を用いた解析により、「午後の紅茶」が獲得したいイメージに相応しい形状デザインを100種類以上の組み合わせから抽出し、新ボトルを開発しました。ラベルも正統感がありつつ、現代的なデザインに変更しました。
●コミュニケーションについて
新しくなった「午後の紅茶」を伝えるTVCMやデジタル広告を大々的に展開します。
TVCMでは、新タレントを起用し、大人の女性にふさわしい休息を伝えていきます。

キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。


1.商品名             「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」
2.発売地域            全国
3.発売日             2018年6月12日(火)
4.容量・容器            1.500ml・ペットボトル(手売り専用)
                 2.500ml・ペットボトル(自販機用)
                 3.1.5L・ペットボトル(手売り専用)4.280ml・ペットボトル
                 5.185g・缶 6.280g・缶 7.250ml・紙(LLスリム)
5.価格(消費税抜き希望小売価格) 1.140円 2.140円 3.330円 4.115円 5.80円 6.115円 7.100円

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン