企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

月刊MdN2018年7月号は、特集『クリエイティブの超・専門職』。スペシャリストのすごさ、仕事の面白さを伝える特集号!

(2018/6/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社インプレスホールディングス

月刊MdN2018年7月号は、特集『クリエイティブの超・専門職』。スペシャリストのすごさ、仕事の面白さを伝える特集号!


インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功、略称:MdN)は、デザインとグラフィックの総合情報誌、月刊『MdN(エムディエヌ)』2018年7月号を発行しました。特集は『クリエイティブの超・専門職』です。

月刊『MdN』2018年7月号
https://books.mdn.co.jp/magazine/


〈電子版取り扱いストア〉
●Kindleストア http://www.amazon.co.jp/
●Newsstand https://itunes.apple.com/jp/app/yue-kanmdn-emudienu/id794775229?mt=8
●楽天Kobo http://books.rakuten.co.jp/e-book/
●マガストア http://www.magastore.jp/
●雑誌オンライン+BOOKS http://www.zasshi-online.com/
●eBookJapan http://www.ebookjapan.jp/ebj/ ほか
※電子版の価格・仕様・動作環境等についての詳細は販売ストアにてご確認ください


【特集1】
クリエイティブの超・専門職
こんな仕事があるなら、やってみたかった。

ロケーションコーディネーター、展覧会エンジニア、フィギュアのフィニッシャー、
アニメの音響監督、フォーリーアーティスト……
この世界には、その業界にいないとなかなか知りえないクリエイティブな仕事がたくさんあります。

今月のMdNでは、そんな「超・専門職」に注目。
さまざまなジャンルの現場で活躍するプロフェッショナルたちに、その仕事のおもしろさや魅力を聞いてみました。
「こんな仕事があるなら、自分もやってみたかった」、そんなふうに思うかもしれません。


■気になる超・専門職――6人のクリエイターにインタビュー

【ブックディレクター/山口博之】
まだ見ぬ本と出会うための場所を作り出す

【バルーンアーティスト/神宮エミ】
バルーンを使ったアート表現の可能性を新たに広げる

【フィニッシャー/西山幸雄[コトブキヤ]】
プロダクトとしてのフィギュアの仕上がりを決定づける

【写真プリンター/中村隆介[写真弘社]】
シャッターが押された後の全ての作業を担う

【校正者/牟田都子】
その本のために文字一つ一つと真剣に向き合う

【フレーマー/泉澤茂男[トップアート鎌倉]】
作品にふさわしい額縁をディレクションする

■creator's creator この超・専門家をリスペクト!

第一線で活躍するクリエイターたちに、
「この人の存在なしでは自分のクリエイティブは成り立たない!」という超・専門家について語ってもらった。

・アニメ脚本家がリスペクトする設定考証
・映画監督がリスペクトするフォーリーアーティスト
・メディアアーティストがリスペクトする展覧会エンジニア
・劇作家がリスペクトするプロップスタイリスト
・映像クリエイティブカンパニーがリスペクトするロケーションコーディネーター
・グラフィックデザイナーがリスペクトするプリンティングディレクター
・劇作家がリスペクトする舞台照明
・フォトグラファーがリスペクトするレタッチャー
・アニメプロデューサーがリスペクトする音響監督

■映画のエンドロールから学ぶ、さまざまな仕事、さまざまな役割

ロングラン上映で話題となった映画『勝手にふるえてろ』。
企画・プロデュースを担当した白石裕菜さんに、本作のエンドロールに登場するさまざまな仕事の役割と、
『勝手にふるえてろ』におけるそれぞれの働きについて伺った。

■書き下ろしマンガ:石山さやか








【株式会社エムディエヌコーポレーション】
株式会社エムディエヌコーポレーションは、雑誌・書籍・イベントを通して、グラフィックデザイン、およびWebデザインのノウハウと可能性を伝える事業を展開しています。デザインとグラフィックの総合情報誌『MdN』をはじめ、多数のデザイン関連書籍を発行しています。
URL:https://books.mdn.co.jp/

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT・PC」、「音楽・楽器」、「山岳・自然」、「旅・鉄道」、「デザイン」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
URL:http://www.impressholdings.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エムディエヌコーポレーション
E-mail:info@MdN.co.jp
URL:https://books.mdn.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン