企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

植物を通して、日々の暮らしに潤いを!飾り方のアイデアを、美しいビジュアルで紹介!!

(2018/6/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社誠文堂新光社

植物を通して、日々の暮らしに潤いを!飾り方のアイデアを、美しいビジュアルで紹介!!

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2018年6月8日(金)に、『日々の花ごと 「ちょっと」からはじめる飾り方』を刊行いたします。



日々の花ごと。
それは、いつもの暮らし花を飾ってみる
そんな小さなことからはじまります。

1本だけ、小瓶に挿してみる。
もらった花束をいけてみる。

机や棚に飾ったり、に掛けたり、に置いたり、
いろいろな場所に合わせて、いろいろなをいけてみると、
それだけで見慣れた景色が、ちょっとステキに思えてくるから不思議です。

本書では、そんなさまざまな場所への飾り方のアイデアを、美しいビジュアルで紹介していきます。

花の飾り方の提案だけでなく、葉や枝を使って飾る楽しみ方や、花の扱い方の基本など、実際に使えるシンプルな手法や知識も掲載。

暮らしを楽しくする斬新なアイデアが満載の一冊です。
「ちょっと」からはじめる花の飾り方を、今日からはじめてみませんか。



【目次】
CHAPTER1 心がふわりと潤う、日々の花ごと。
いつもの空間に、置くだけで/キッチン、水まわりに緑を/テーブルの花で、おもてなし/壁に、フックに引っ掛けて/遊び心で飾る/床に置いても映える/花束を、そのままに/
イベントを楽しむ花アイデア!(正月/バレンタイン/ひな祭り/イースター/母の日/父の日/ハロウィン/クリスマス/バースデー)/花を扱うときの基本ごと(花選びは、ここを見て/いける前にしたいこと/水の量のこと/花束のいろは/フローラルフォームの使い方/枝をいける前に/お教室に通ってみる)/きれいに飾るためのコツ、いろいろ

CHAPTER2 作るを楽しむ、花くばり。
小さな葉をたくさん丸める/厚みのある葉を重ねる/枯れ葉を重ねて茎を通す/小枝を束ねて詰めて/細長い葉を、巻いてみる/大きな葉を、折りたたむ/実ものを集めて/エアプランツに絡ませる/太い枝を器に置く/ツルを巻いてみる/野菜で挟んでみる/大きな葉に切り込みを入れて挟む

CHAPTER3 植物標本。
色鮮やかな花/ハーブ/葉/カボチャいろいろ/実ものとツルもの/クリスマスに使う植物/正月に使う植物/球根の花/ドライフラワー/ドライの実もの/多肉植物いろいろ

【著者プロフィール】
マミフラワーデザインスクール
1962年に創立した「日本で初めて」の本格的なフラワーデザインスクール。総長のマミ川崎が創設して以来、フラワーデザインの新しいあり方を提唱し続け、国内と海外に約350の教室を開設。花を楽しむための初心者クラスから、プロになるための本格的なコースまで幅広いクラスがあり、趣味から仕事まで希望のスタイルに合わせた受講が可能。
「植物との触れ合いを通して、日々の暮らしを潤いのある楽しいものにできる素敵な人を育む」という開校当初にマミ川崎が掲げた理念は今も変わらず、自由、創造力などを生み出すフラワーデザインの楽しさを広げ続けている。HP:http://www.mamifds.co.jp/

【書籍概要】
書 名:日々の花ごと-「ちょっと」からはじめる飾り方
著 者:マミフラワーデザインスクール
仕 様:A5変判、128ページ
定 価:本体1,600円+税
配本日:2018年6月8日(金)
ISBN:978-4-416-91784-8

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416917848
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15467703/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009002977541/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416917848/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29091014.html

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン