企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アクロディア、(公財)日本サッカー協会公認ゲーム「サッカー日本代表2020ヒーローズ」アプリ内にて『登録200万人突破!大感謝キャンペーン』実施

(2018/6/19)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社アクロディア

アクロディア、(公財)日本サッカー協会公認ゲーム「サッカー日本代表2020ヒーローズ」アプリ内にて『登録200万人突破!大感謝キャンペーン』実施


株式会社アクロディア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:堤 純也)は、公益財団法人日本サッカー協会公認ソーシャルゲーム「サッカー日本代表2020ヒーローズ」登録200万人突破を記念し、ゲーム内で『登録200万人突破!大感謝キャンペーン』を実施することをお知らせいたします。


本ゲームは、2011年12月にサービス開始以来、GREE、Mobage、mixi、mobcast、dゲーム、コロプラ、ヤマダゲーム、TSUTAYA オンラインゲーム、my GAMECITY、App Store(iOS版)およびGoogle Play(Android版)、Yahoo! Mobageの各配信先で順調にダウンロード数を伸ばし、累計200万人以上の登録を達成いたしました。「サッカー日本代表2020ヒーローズ」をお楽しみいただいてる皆さまへの心からの感謝を申し上げるとともに、今後も、サッカー日本代表チームへの新招集選手のゲームへの追加をはじめ、ゲーム内イベント等さまざまな更新を行い、すべてのサッカーファンに愛されるソーシャルゲームへと成長させてまいります。

■『登録200万人突破!大感謝キャンペーン』概要
2018年6月20日(水)~2018年7月31日(火)


■ログイン日数に応じて豪華アイテムプレゼントキャンペーン!
《実施期間》2018年6月20日(水)~2018年7月4日(水)まで
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中(15日間)のログイン日数に応じてアイテムをプレゼントいたします。
・期間中、3日間ログインすると育成マストアイテム“体力スーパードリンク” 1個プレゼント
・期間中、7日間ログインすると練習効果10倍の“マイケルコーチ24時間契約チケット”プレゼント
・期間中、10日間ログインすると最高レア選手カードがGET出来る可能性ありの“スターメダル” を1枚プレゼント

■朝だけ出現!「モーニングガチャ」で豪華アイテムを狙え!キャンペーン!
~モーニングガチャとは~
毎日7:00 AM~7:59 AMに出現のガチャ「モーニングガチャ」が登場します。(2018年7月11日リリース予定)1日1回引けて、サッカー日本代表選手1名または、選手の能力を限界突破させることが出来るアイテム“限界突破3000チケット”が出現する無料ガチャです。
《実施期間》2018年7月24日(火)~2018年7月31日(火)まで
【キャンペーン概要】
登録200万人突破を記念して2018年7月24日(火)~7月31日(火)までの期間は、“23時間後に大きく選手が成長して返ってくる”超人気アイテム“留学スターメダル”が出現する可能性があります。豪華アイテムGETのチャンスです!

■新イベント等の紹介
新イベント「NEO代表合宿」
《実施期間》2018年7月11日(水)~2018年7月14日(土)まで


【イベント概要】
「みんな集まれ~!仲間と楽しくさあ、練習だ!」集まった人数に応じて経験値が何倍にもUP!
・練習時間帯は予約制!集まりやすい時間を相談して強化合宿!
・集まった人数に応じて経験値倍数がどんどんUP!ライバルと差をつけるチャンス!
・期間中、もっとも経験値をUPしたチームには豪華賞品プレゼント!
・勿論、個人ランキング上位者にも超豪華賞品プレゼントあり!

■好評につき「NEOバトルスタジアム」イベントの第2弾を実施!
《実施期間》2018年6月20日(水)10:00am~2018年6月27日(水)9:59amまで


【イベント概要】
対戦国は6種類のスタジアムで待ちうけている!ドキドキのスタジアム選択で“世界の強豪国”を倒せ!
・誰でも1日3回までチャレンジ可!
・試合に勝利して8日間毎日勝ち点(ポイント)をGETせよ!
・獲得したポイント数でランキング!高得点者には豪華プレゼント!

【サッカー日本代表2020ヒーローズの概要】
【川島永嗣、長友佑都、槙野智章、吉田麻也、長谷部誠、本田圭佑、山口蛍、原口元気、宇佐美貴史、大島僚太、大迫勇也】ら49名の実名&実写サッカー日本代表選手が登場するソーシャルゲームです。
まず最初に、好きなサッカー日本代表選手1名を選んで無料でゲームを開始します。自分の選手を鍛え、他の参加者たちとチームを結成、サッカー世界大会に向けて練習し、体力・技術のレベルアップに挑戦していきます。チーム掲示板で仲間と交流しながら、毎日行われる公式戦や定期的に開催されるサッカー日本代表チーム同士が対戦するトーナメント戦「SAMURAI BLUE CUP」やリーグ戦「SAMURAI BLUE LEAGUE」など各大会に参戦し、世界一を目指して戦っていきます。
また、幅広い配信先から、それぞれを代表するチームが結集し、真の王者を決する最高峰の大会「HEROES CHAMPION'S CUP」、「HEROES CHAMPION'LEAGUE」は多くの参加者の目標として、大変好評を博しております。

ゲームタイトル:サッカー日本代表2020ヒーローズ
ジャンル:サッカー育成シミュレーションゲーム
動作環境:
■スマートフォン
【iPhone】 iOS7 以上搭載の端末
【Android】 Android4.0.3 以上搭載の端末
■フィーチャーフォン
Flash Lite 2.0以上対応端末
■PC ブラウザ
【Windows】Internet Explorer10以上/Google Chrome(最新版)/Firefox(最新版)【Mac】Safari/Google Chrome(最新版)/Firefox(最新版)
公式サイト:http://daihyo-heroes.com/
アクセス方法:
iOS 版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1301178477
Android 版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.acrodea.heroes
料金:基本プレイ無料(アイテム課金型)
著作権表記:All Rights Reserved By JFA
(C)2018 adidas Japan K.K. adidas, the 3-Bars logo and the 3-Stripes mark are trademarks of the adidas Group.
(C)Japan Football Association(C)Acrodea. Inc.

※その他、記載されている社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※アプリ説明文に登場するサッカー日本代表選手11名は2018年5月30日ガーナ戦の先発メンバーです。
※現在このアプリに登場するサッカー日本代表選手は、2016年9月から2017年12月の試合に招集された選手の計49名です。

【株式会社アクロディア】
所在地:東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル
設立:2004年7月   
上場:2006年10月 東証第二部(3823)
代表者:代表取締役社長 堤 純也
事業内容:スマートフォン向けのサービス・ソリューションの提供、その他
ウェブサイト:http://www.acrodea.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン