企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新ブランド追加!ブランド150種類、購入できる日用品2,000種類突破を記念した「Amazon Dash Buttonライフスタイルイベント」を開催

(2018/6/27)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:アマゾンジャパン合同会社

新ブランド追加!ブランド150種類、購入できる日用品2,000種類突破を記念した「Amazon Dash Buttonライフスタイルイベント」を開催

~ 子育てで忙しいママ30名が集まり、Amazon Dash Buttonで注文できる3種類の商品を用いてちょっとした工夫で役に立つ簡単・便利な生活術を体験 ~

~ ママタレントの代表格でもある北斗 晶さんがゲストとして登壇し、普段の生活でのAmazon Dash Buttonの活用法を伝授 ~


Amazon.co.jp(以下、Amazon)は、6月26日(火)、イベントスペース&カフェ「BPM」(世田谷区)で、育児中のママを対象にした「Amazon Dash Buttonライフスタイルイベント」を開催しました。このイベントは、ワンプッシュでお気に入りの日用品を簡単に注文できるボタン「Amazon Dash Button」に19種類の新しいブランドが増え、ブランドが合計150種類以上、Dash Buttonで購入できる日用品が2,000種類を超えたことを記念して開催されました。当日は、育児中のママ30名が参加し、Dash Buttonで注文できる3種類の商品を用いて、「大人も子供も楽しい、スープサラダ」(カゴメ株式会社)、「おむつケーキ作り」(ユニ・チャーム株式会社)、「粉ミルクを使ったデザート作り」(森永乳業株式会社)」に挑戦し、ちょっとした工夫で役に立つ簡単・便利な生活術を体験しました。

また、イベント冒頭には、2児の母としても知られ、ママタレントの代表格でもある北斗 晶さんがゲストとして登壇し、重い商品の購入やDash Buttonの利用による買い物時間の有効活用など、Dash Buttonを活用したライフスタイルの魅力を奥様目線で語りました。



Amazon Dash Buttonで注文できる商品を用いた生活術の体験会では、30名のママは3班に分かれ、「スープサラダレシピ」、「おむつケーキ作り」、「粉ミルクを使ったデザート作り」に挑戦しました。わずか10分、具材をまぜるだけで野菜嫌いの子供にも喜ばれるスープサラダを完成させたり、紙おむつを使ってケーキに見立てた形を作り、リボンやベビー用品で飾り付けをした感動の“デコレーションケーキ”を作り上げたり、また、粉ミルクを使って子供だけでなく、ママやパパもおいしくいただけるパンケートときなこボールを作ったりと、簡単にできる完成度の高いレシピやおむつケーキに歓声を上げていました。

また、集まったママ30名を対象に、一番欲しい「Amazon Dash Button」を投票してもらったところ、半数以上が飲料を挙げており、子育てに忙しいママは愛飲し、重くてかさばる商品の購入をAmazon Dash Buttonに求めていることが分かりました。

Amazon Dash Buttonは、Amazonプライム会員のみが購入可能で、価格は500円(税込)です。Dash Buttonを使って商品を注文すると、Amazon.co.jp で実際に購入された初回注文の金額から、500円相当が差し引かれるため、実質的には無料で入手いただけます。Dash Buttonを自宅のWi-Fi経由でインターネットに接続し、お手持ちのAndroid/iOS端末でAmazonショッピングアプリを利用して、注文したい商品を設定することで、完了します。いつもお使いの日用品が少なくなってきたと感じたら、Dash Buttonを押すだけで、該当商品をAmazonで販売されている最低価格で、かつ配送料を無料で、注文できます。Amazonプライム会員は注文した商品内容、配送日及び価格の確認通知を受け取ることができ、Dash Buttonで注文する商品はいつでも変更することが可能です。Amazonプライム会員は、Amazonのこちら( http://www.amazon.co.jp/dashbutton )のページから、Dash Buttonを購入いただけます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン