企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

運動会競技によるスポーツの祭典 『UNDOKAI World Cup 2018』 9月15~17日 兵庫県淡路島で開催~ “玉入れ” “リレー” “障害物競走” など5万人が参加する運動会 ~

(2018/6/27)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社パソナグループ

運動会競技によるスポーツの祭典 『UNDOKAI World Cup 2018』 9月15~17日 兵庫県淡路島で開催~ “玉入れ” “リレー” “障害物競走” など5万人が参加する運動会 ~

UNDOKAI World Cup実行委員会(企画運営:株式会社パソナグループ)は、誰もが気軽に参加できる運動会競技によるスポーツの祭典『UNDOKAI World Cup 2018』を、9月15日(土)~17日(月・祝)に兵庫県淡路島にて開催いたします。





『UNDOKAI World Cup』は、健康であり続ける社会を目指して“地方創生”と“健康”、“伝統文化の発信”を大会コンセプトに、誰もが気軽に参加できる運動会競技を中心にしたスポーツ大会です。
今年は豊かな自然に恵まれた淡路島で、二人三脚や障害物走といった運動会の定番競技をはじめ、ペットと一緒に参加できる大人気の「DOG SPORTS FESTIVAL」や創作ダンス大会「World Dance Festival」を実施します。また今年は新たに企業や団体で参加できる競技(大玉運び、バブルサッカーなど)を設けているほか、20ヵ国以上の国や地域からの参加が予定されています。

UNDOKAI World Cup実行委員会は、大会を通じて兵庫県淡路島の地方創生に貢献するとともに、運動によって健康であり続ける社会の実現を目指して、日本独自のスポーツ文化を世界に情報発信してまいります。

■『UNDOKAI World Cup 2018』 概要



日程:
2018年9月15日(土)~2018年9月17日(月・祝)

場所:
兵庫県 淡路島

競技:
【一般エントリー競技】
「二人三脚」「けんけん走」「大縄跳び」「玉入れ」「馬跳び」「大玉転がし」「羽子板」「遠投」
「遠蹴」「障害物走」「ドリブル」「ストラックアウト」「台風の目」

【エントリー協賛競技】(参加には事前にエントリー協賛が必要)
「バブルサッカー」「大玉運び」「バブルロワイヤル」「スウェーデンリレー」「バブル大玉転がしリレー」「フットダーツ」

※競技は変更になる可能性があります。詳細は随時HPに更新します

対象:
1.キッズ部門(小学生)
2.一般部門

※各競技には上記いずれかの参加対象部門が設置されています
※未就学児は競技には参加することはできません

表彰:
各競技 部門ごとに1位から3位を表彰
(1位:淡路牛1年分、2位:お米1年分、3位:たまねぎ1年分 ※予定)

費用:
大会及び競技参加は無料

大会HP:
http://www.undokaiwc.com/
※大会詳細、お申込はHPをご確認下さい。

主催:
UNDOKAI World Cup実行委員会

後援: 
兵庫県、兵庫県教育委員会、公益財団法人兵庫県体育協会、兵庫県商工会連合会、淡路市、洲本市、南あわじ市、淡路市教育委員会、洲本市教育委員会、南あわじ市教育委員会、淡路市商工会、洲本商工会議所 (順不同)

特別後援:
読売新聞社

企画運営:
株式会社パソナグループ

問い合わせ:
UNDOKAI World Cup実行委員会事務局
Tel 050-3684-4264 
E-mail info2018@undokaiwc.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン