企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ピノとアートが融合!「食べるアート」の新感覚スポット誕生!カラフルチョコをブレンドして無限のカラーリングが楽しめる!「pinofantasia(ピノファンタジア)」が8月7日から期間限定オープン   

(2018/7/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:森永乳業株式会社

ピノとアートが融合!「食べるアート」の新感覚スポット誕生!カラフルチョコをブレンドして無限のカラーリングが楽しめる!「pinofantasia(ピノファンタジア)」が8月7日から期間限定オープン   

~チームラボによる五感で楽しめるデジタルコンテンツも登場~

森永乳業は、ひと口アイスのロングセラーブランド「ピノ」の体験型イベント、「pinofantasia(ピノファンタジア)」を8月7日(火)から9月2日(日)(※1)までの間、東京・原宿の「ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6階)」にて期間限定でオープンします。※1 ラフォーレ原宿休館日を除く



イベント名 :「pinofantasia (ピノファンタジア)」
期間   :2018年8月7日(火)~9月2日(日)
      ※8月21日(火)、22日(水)はラフォーレ原宿が休館のため、当イベントも休業
営業時間 :11:00~20:00
場所   :ラフォーレミュージアム原宿 (東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F)
料金   :入場料 (room ‘イロ’) 1,000円(room ‘ヒカリ’は別途500円かかります)
特設サイト :http://www.pinoice.com/fantasia/

room‘イロ’
発売から43年目を迎える「ピノ」は、お客さまに「ワクワク」「楽しい」「幸せ」を感じてもらい、更に「ユニークさ」や「驚き」といった新たな価値を発見してもらうために、「ピノ」の体験型イベント「pinofantasia (ピノファンタジア)」を期間限定オープンします。
「pinofantasia (ピノファンタジア)」は、「ピノ」史上初、「アート」×「食」×「空間」を掛け合わせた新感覚の体験型イベントです。


“ピノでアートを楽しむ”というユニークな体験を通じて、おいしいだけじゃない、新鮮な驚きのある空間を提供します。
オシャレで楽しい“コト”が好きな女性をメインターゲットに、みんなで楽しめる“食べるアート体験”によって特別でハッピーな思い出に残る時間を演出します。

「pinofantasia (ピノファンタジア)」は、room‘イロ’とroom‘ヒカリ’で構成されています。無限のカラーリングで自分だけのピノづくりが楽しめるroom‘イロ’内には、高さが3メートルある世界に一つだけのオリジナル「ピノチョコファウンテン」が登場します。room‘ヒカリ’では、「ピノ」がアート集団の「チームラボ」とコラボレーションし、食とデジタルが融合した体験をお楽しみいただけます。

詳しくはこちらhttps://prtimes.jp/a/?f=d21580-20180712-6753.pdf

■「pinofantasia(ピノファンタジア)」体験内容

room‘イロ’体験の完成イメージ
<room‘イロ’>
8色のチョコレートソースから4色を選んで、自由に色を混ぜて、好きな模様をつくります。チョコレートソースにピノアイスをディップして、自分だけの「ピノ」をカラーリングしていきます。カラーリングした「ピノ」をpinofantasia(ピノファンタジア)限定缶にセットし、6粒揃ったら完成です。


room‘ヒカリ’
<room‘ヒカリ’>
美しくスプーンに盛り付けた特別メニューの「ピノ」がサーブされると始まるデジタルコンテンツです。「ピノ」を乗せたままスプーンを動かしたり、置いたりすることで映像が反応する仕組みになっています。デジタルコンテンツを楽しみながら3種類の「ピノ」を使った特別メニューをお召し上がりください。


■「pinofantasia(ピノファンタジア)」メニュー
<room‘イロ’>
ピノアイス、チョコレートソース、「pinofantasia(ピノファンタジア)」限定缶のセットです。


1. ピノアイス :6粒


ホワイトチョコでコーティングされたバニラアイスです。

2.チョコレートソース :4色

8色のコーティング用チョコレートソースから4色を選択します。
(味はブラウンがチョコレート味、その他がホワイトチョコレート味です)

3.「pinofantasia(ピノファンタジア)」限定缶:1缶

自分でカラーリングしたピノを入れる、「pinofantasia(ピノファンタジア)」オリジナルデザインの限定缶を1缶選択します。(お持ち帰りいただき、小物入れなどに使用いただけます)



<room‘ヒカリ’>
美しくスプーンに盛り付けた3種類の「ピノ」を使った特別メニューをお楽しみいただけます。
体験イメージ

1. フルーティーゼリーピノ(ピノバニラ使用)
ゼリーの上にピノバニラ、パッション味のフルーツピューレとココナッツファインを重ねた、フルーツの爽快感とゼリーの清涼感を合わせた夏を感じる一品です。



2.ストロベリーショートピノ(ピノチョコ使用)
ストロベリークッキークリームとホイップクリームの層の上に、ピノチョコとストロベリーピューレ、ストロベリークランチを重ね、食感や素材のハーモニーの奥深さを楽しめる一品です。


3.ティーフレーバーピノ(ピノアーモンド味使用)
クッキークランチ、アーモンドクランチを敷き詰めた上に、クリスピーキャラメルクリーム、ピノアーモンド味、紅茶パウダーを重ね、ナッツとクッキーの香ばしさと豊かな風味が味わえる一品です。

「pinofantasia(ピノファンタジア)」概要
イベント名 :「pinofantasia(ピノファンタジア)」
期間   :2018年8月7日(火)~9月2日(日)
      ※8月21日(火)、22日(水)はラフォーレ原宿が休館のため、当イベントも休業
営業時間  :11:00~20:00 
場所   :ラフォーレミュージアム原宿 (東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F)
      JR山手線 原宿駅 表参道口より徒歩5分
      東京メトロ 千代田線・副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅 5番出口より徒歩1分
      東京メトロ 千代田線・半蔵門線・銀座線 表参道駅 A2番出口より徒歩7分
料金    :入場料 (room ‘イロ’) 1,000円(room ‘ヒカリ’は別途500円かかります)
特設サイト :http://www.pinoice.com/fantasia/

■チームラボとは
最新のテクノロジーを活用したシステムやデジタルコンテンツの開発を行う、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。
https://www.team-lab.com/

■「ピノ」 関連情報
<ブランドサイト>     http://www.pinoice.com/
<Instagramアカウント> https://www.instagram.com/morinaga.pino/
<Twitterアカウント> https://twitter.com/morinaga_pino
<Facebookアカウント> https://ja-jp.facebook.com/morinaga.pino

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン