企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OBCが『勘定奉行クラウド』の本格的な管理会計機能をリリース

(2018/7/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社オービックビジネスコンサルタント

OBCが『勘定奉行クラウド』の本格的な管理会計機能をリリース

クラウドならではの利点を活かし、経営状況の見える化を支援

「奉行シリーズ」を展開している株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田成史、以下「OBC」)は、本格的な管理会計機能を網羅した『勘定奉行クラウドi Sシステム』を2018年7月13日(金)より発売します。勘定奉行のラインナップに管理会計機能が加わったことで、経理業務の負担軽減だけではなく経営状況の可視化も支援します。


■クラウドで行う管理会計の価値を追求し、最適で迅速な経営の意思決定を
「勘定奉行シリーズ」では、管理会計のための科目体系や部門体系など集計軸の自由設計、複数予算管理、共通費の実績配賦機能など、企業独自の視点で分析ができる多様な管理会計要件を網羅した機能をご提供していましたが、『勘定奉行クラウドi Sシステム』では、さらにクラウドのリアルタイム性やスピードを活かし、従来にはなかった迅速な経営の意思決定を支援します。
管理会計機能によって、企業独自の視点で見える化するだけでなく、クラウドで蓄積されるデータによって、日々の経営状況を常に把握することが可能です。また、データは税理士などの専門家と共有でき、経営状況を分析し経営のアドバイスや支援を日々仰ぐこともできます。会計情報を管理会計レベルで共有できれば、月締め完了後すぐに分析ができ、迅速な経営判断が可能になります。
その他にも、従来の会計システムの管理会計機能を使いこなせなかった企業でも、勘定奉行クラウドであれば、専門家のアドバイスを受けて分析軸を設定することもできるため、どんな企業でも管理会計を実現できます。
「会社をもっと成長させたい」「事業の方向性を見定めたい」など、企業経営における課題は、現在の事業状況を正確かつスピーディに把握することから始まります。『勘定奉行クラウドi Sシステム』では、管理会計の充実した機能性に加え、クラウドだからこそ実現できるリアルタイム性やスピードを活かした経営の見える化を支援します。




■特長
1.柔軟な切り口で経営状況を見える化します
管理会計専用の軸を自由に設定し、企業独自視点で数値を見える化します。
2.かんたん操作で手間をかけない
Excelを取り込むだけで予算登録が完了するなど、煩雑な操作は一切不要です。
3.クラウドだからリアルタイムで情報共有
クラウドだから税理士や経営者と常に情報が共有でき、メールなどでの共有作業は一切不要です。

●ピックアップ機能 ~制度会計と管理会計の両方に対応~
管理会計用の科目体系や部門体系を使い、柔軟な切り口で経営状況を見える化できます。税務申告用の科目体系や部門とは別に、管理会計用や分析用の科目体系・部門を管理することができ、管理会計用の科目体系・部門を用いて分析帳票や予算実績管理帳票の出力が可能です。(管理会計部門は2018年秋以降提供開始予定)


●そのほかの主な搭載機能
・複数予算管理(3次予算まで) ・予算登録のExcel取込
・部門実績配賦(数値、金額、時間を基準に配賦が可能)
・管理会計科目登録/管理会計部門登録 ※管理会計部門は2018年秋以降提供開始予定
・予算実績対比表/予算実績グラフ

■価格例(税抜)
・勘定奉行クラウドi Sシステム 1ライセンスの場合 210,000円/年~
※初期費用として別途50,000円が必要です。ただし、勘定奉行10をご利用のお客様でOMSS LLS(Long Lifecycle Support)にご加入頂いている場合は、初期費用はかかりません。


▼『勘定奉行クラウドi Sシステム』の詳細はこちら
https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kanjo/kanri

●本件に関するお問い合わせ
株式会社オービックビジネスコンサルタント
■記事掲載時のお問い合わせおよび、弊社製品に関する情報
株式会社オービックビジネスコンサルタント 営業本部
電 話:03-3342-1880(代)
ホームページ: http://www.obc.co.jp/
〒163-6032 東京都新宿区西新宿六丁目8-1 住友不動産新宿オークタワー 32階

※ リリースの記載内容は発表日時点のものです。その後、将来の製品改良等により内容が予告無しに変更される場合
ありますのであらかじめご了承ください。
※ 本リリース内掲載の会社名、製品名は各社の商号、登録商標または商標です。
※ 記載の会社名および商品名は、本リリース発表時点のものです。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン