企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

CHICCA × 松浦浩之氏 × LOVELESS COLLABORATION

(2018/7/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社カネボウ化粧品

CHICCA × 松浦浩之氏 × LOVELESS  COLLABORATION

~Fashion × Beauty × Art~






カネボウ化粧品が展開するコスメブランド「CHICCA」。2018年に迎えた10周年を記念して、「Fashion × Beauty × Art」のトリプルコラボレーションが実現しました。
今回のコラボレーションでは、CHICCAが人気の現代美術家松浦浩之氏とのコラボレーションロゴを製作。
LOVELESSは、そちらを用いたCHICCAの限定クリスマスコレクションのオリジナルポーチのデザインを手掛けました。
LOVELESSでもコレボレーションを記念し、ロゴや、松浦氏の代表作品である「Windy Bunny」をデザインに用いたカットソーを2型展開します。
CHICCAの10周年のテーマである、女性を美しく魅せるピンクにLOVELESSらしいエッジの効いたデザインをプラスした、1着で着映えするアイテムが完成しました。

≪7/21(Sat.)~ LOVELESS/GUILD PRIME(Official Web Store含む)全店にて店頭展開予定≫

CHICCA10周年「PINK」コラボレーション特設サイト

https://www.chicca.jp/special/Focus_10TH_ANNIVERSARY_PINK.html



FASHION



海外の高感度なハイブランドだけでなく、国内外の優れたクリエイティブブランドも積極的に提案し、エクスクルーシブブランドやコラボアイテムなどで独自の世界観を表現するセレクトショップ。
LOVELESS https://www.loveless-shop.jp/

BEAUTY




2008年に誕生したプレステージメイクアップブランド。
ブランドクリエイターは世界で活躍するメイクアップアーティストの吉川康雄。女性たちが自分の個性、美しさを生かしながらキレイに気持ちまでポジティブになり、さらに艶と輝きを増していくような大人のメイクを提案している。
CHICCA  https://www.chicca.jp/

ART




松浦浩之。現代美術家。
日本画の2次元表現から進化した漫画文化を、自身の世代の象徴して表現した美術作品を制作。独自のキャラクターをモチーフにしたペインティングや立体作品は、海外でも人気が高い。
松浦浩之  http://hiroyukimatsuura.com/
東京画廊  http://www.tokyo-gallery.com/


< COLLABORATION ITEM >


LOGO CUT&SEWN
CHICCA 10周年のテーマである「PINK」を、人気現代美術家・松浦浩之氏の代表作であるアートと掛け合わせたコラボレーションロゴ。
その象徴となるロゴをフロント部分に使用する事によって、トリプルコラボレーションを全面に打ち出した華やかなTシャツが完成しました。
◆PRICE/¥7,000+tax
◆COLOR/White(1色展開)




RABBIT CUT&SEWN
松浦浩之氏のアートの中で一際注目度が高い「Windy Bunny」。
元々3D仕様だった作品を、今回のコラボレーションの為に2次元に書き下ろした「Windy Bunny」をピンクのカラーで表現。
LOVELESSらしいシルバーを下地に添える事で、可愛らしさに程良いエッジをプラスしました。
◆PRICE/¥7,000+tax
◆COLOR/Black(1色展開)



< 限定クリスマスメイクコレクション >
11月にはCHICCA×松浦浩之氏×LOVELESSとコラボレーションしたオリジナルポーチがつく限定クリスマスコレクションが発売予定。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン