企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【DAC】DAC、LiveRampと連携し「AudienceOne」のデータ基盤を強化

(2018/7/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:DAC

【DAC】DAC、LiveRampと連携し「AudienceOne」のデータ基盤を強化

~ID統合マーケティングを推進~

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO: 島田雅也、以下 DAC)は、自社が提供するDMP 「AudienceOne」(※1)のデータを、アクシオムジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、アジア・パシフィック統括取締役:フレドリック・ジューブ)が提供する「LiveRamp」によってオムニチャネルIDとして統合し、「AudienceOne」のデータ基盤の強化を図ります。


DACは、国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)である「AudienceOne」において、これまでさまざまな企業との連携により、オンライン・オフラインを横断したデータの質、量、および種類を充実化させ、企業のデータドリブンマーケティングを支援してきました。

一方、「LiveRamp」は、世界的なブランドの数々に採用されている、高品質・高精度のID統合ソリューションです。グローバルで最大規模のIDグラフを保有しており、GDPR対応はもちろん、世界最高水準のセキュリティ/プライバシー保護されたマッチング環境と、専門のデータコントロールチームを有しています。また、95%以上(※2)という高い精度でオフライン/オンラインのID・顧客データとのマッチングを実現し、あらゆるタッチポイントで顧客を深く理解したマーケティングを可能にしています。

■取り組み概要
従来、データを活用したマーケティングの実施においては、ブラウザやアプリ、POSデータなどコンタクトポイントごとのデータが各々独立しサイロ化しており、同一顧客が複数の接点を持っていてもコンタクトポイントごとに別の顧客として認識されるなど、適切なコミュニケーションを行うことができていないという課題がありました。

今回、「AudienceOne」のデータを「LiveRamp」によってID統合することで、国内最大規模のオムニチャネルIDを保有するDMPが実現します(※3)。これにより、データの精度が飛躍的に向上し、これまで見えなかった生活者の顔がより鮮明となり、国内における高品質・高精度の「ID統合マーケティング」を実現します。



1)オフライン・オンラインを横断した顧客へのアプローチ
企業の保有するオフラインのダイレクトメールなどの顧客リストをオンラインのセグメントデータへと変換し、インターネット広告配信で活用するなど、オフラインとオンラインを横断した顧客とのコミュニケーションが可能になります。

2)顧客データベースのリッチ化と顧客理解の深化
企業の保有する顧客データに対して、「AudienceOne」の保有するさまざまなオンライン上での属性や興味関心情報を付与することができます。これにより、自社サービス以外も含めたWEB上の行動に基づくより深い顧客の理解により、優良顧客層の分析や、顧客のエンゲージメント向上施策立案につなげることが可能です。

■今後の展開について
DACは今回の「LiveRamp」との連携を通じ、これまで以上に個人情報保護法など国内法制度やGDPR等のグローバルルールへの迅速かつ厳格な適応を進めます。また、DACは企業のマーケティング活動の最適化を支援することで、インターネット広告市場の発展に貢献してまいります。

(※1)DACが開発し提供している「AudienceOne」は、月間4.8億ユニークブラウザと9,000万のモバイル広告ID、1兆レコード以上の膨大データを保有し、そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを生成/提供する国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)です。Webサイトの行動データやCRM、広告配信結果、パネルアンケート結果などさまざまなデータを統合し、分析/可視化、また豊富な連携チャネルを活用した“新規顧客の獲得”から“既存顧客へのLTV向上”までを一気通貫で実現する高度なマーケティング環境の提供を可能にします。https://solutions.dac.co.jp/audienceone
(※2)ComScoreの1,200万人のパネルデータを元にLiveRampのIDマッチング精度を検証した結果によります。
(※3)「LiveRamp」のオムニチャネルIDを軸にID統合を行うため、DACでは個人情報を保持しません。

以  上

<LiveRampについて>
LiveRampは広告主および広告会社にデジタルマーケティング上のID統一化とオムニチャンネルマーケティングの基盤を提供しています。サービスのIdentityLinkは顧客が使用しているテクノロジープラットフォームをマーケティングの関連性を改良する人ベースのマーケティングチャネルに変換し、消費者がより彼らが好むブランドや商品に接触することを可能にします。LiveRampは、Acxiom company (NASDAQ: ACXM)に属しており、プライバシーに順守したソリューションをマーケットに提供し、the Digital Advertising Alliance's (DAA) ICONやApp Choices programsなどの業界団体から最も良い事例として高く評価されています。詳細はwww.LiveRamp.comをご覧ください。

<会社概要>
■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社  https://www.dac.co.jp/
DACは、インターネット広告の黎明期にあたる1996年の設立以来、市場の形成に携わり、業界をリードしてきました。媒体社や広告会社などのパートナー企業に向けて、広告枠の仕入れ・販売、プランニング、レポーティングまでトータルに支援するメディアレップ、国内最大規模のトレーディングデスクによる広告運用、高い技術力を誇るソリューション開発など、デジタルマーケティングにおける広告を基点としたさまざまなサービスを提供しています。"Empowering the digital future" というブランドスローガンのもと、デジタル社会の未来に活力を与え、デジタルの更なる可能性を切り拓いていきます。
代表者 : 代表取締役社長CEO 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 YGPタワー
設立 : 1996年12月
事業内容 : メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業
※DACは、D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社の100%子会社です。

■ D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社  https://www.dac-holdings.co.jp/
代表者 : 代表取締役社長 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 YGPタワー
設立 : 2016年10月
上場市場 : 東京証券取引所市場第二部(証券コード:6534)

本件についてのお問い合わせ先
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
戦略統括本部広報担当   TEL:03-5449-6320   E-mail:ir_inf@dac.co.jp

弊社コーポレートサイト掲載先
https://www.dac.co.jp/press/2018/20180718_aone_lr

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン