企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

matsuri technologies IT導入補助金の"支援事業者"に認定~民泊事業者向け運用サポートシステム「m2m Check-in」「m2m Systems」に対し、最大50万円まで補助~

(2018/7/27)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:matsuri technologies株式会社

matsuri technologies IT導入補助金の"支援事業者"に認定~民泊事業者向け運用サポートシステム「m2m Check-in」「m2m Systems」に対し、最大50万円まで補助~

IT導入補助金の"支援事業者"に認定

民泊業界において国内登録数No.1の民泊運営管理システム「m2m Systems」を展開するmatsuri technologies株式会社(東京都新宿区、代表取締役:吉田圭汰)は、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(通称「IT導入補助金」)において、「IT導入支援事業者」に認定されました。 今回の認定により、当社が提供する 「m2m Check-in」、「m2m Systems」を導入することで、最大で50万の補助金が適用されます。




【「IT導入補助金」対象サービスプラン】
≪m2m check-in・systems  セットアップ・運営サポートプラン≫
1.初期セットアップ・運用研修費  ※オフ・オンライン対応可
2.年間利用料(2年目以降は通常の価格) ※一括払いのみ

1.「m2m Check-in」



・宿泊者の本人確認・名簿の管理をサポートする自動チェックインシステム
・業界で唯一24h対応の認証スタッフ付き
・新法・特区民泊に対応しており、東京・大阪だけでなく、北海道など全国展開

2.「m2m Systems」の特徴




• 国内登録数No.1を誇る民泊運営管理システム
•メッセージ、清掃管理、価格調整等を一元管理
• Airbnbやbooking.comなど複数OTAの予約情報を連携可能


【こんな民泊事業者様におすすめ】
•民泊運営にかかるコストを削減したい
•民泊運営を始めたが、民泊新法・上乗せ条例への対応をしていきたい
•複数物件を管理しているが、運営の効率をよくしていきたい


【 IT導入補助金について 】
(二次公募) 2018年6月中旬~2018年8月上旬(予定)
※弊社受付期限:平成30年7月31日(金)
(三次公募) 2018年8月中旬~2018年10月上旬(予定)
URL:https://www.it-hojo.jp/


【m2m check-in・IT導入補助金に関するお問合せ先】
matsuri technologies株式会社
新規事業部 豊田・渡邉
電話番号:03-6228-0440
Mail: info@matsuri-tech.com

【matsuri technologies株式会社】
URL:https://www.matsuri.tech/
matsuri technologies株式会社は、民泊業界において国内登録数No.1の民泊運営管理システム「m2m Systems」を展開する不動産テックカンパニーです。新しい不動産管理・運用の世界を目指し、様々なサービスを展開しております。2018年6月に民泊新法が施行されることを受けて大手企業も続々参入を発表しており、市場が加速度的に拡大し健全化されていく中でも、これまでの事業ノウハウや知見を活かし、様々な形でより価値のあるサービスを展開していきます。

【提供サービス】

【民泊・簡宿適法チェッカー】http://mm-check.com/
簡易宿所、特区民泊、住宅宿泊事業法に対応した、適法物件判定ツール

【m2m premium】https://www.m2mpremium.com/
適法民泊&二毛作民泊運用代行サービス

【m2m Basic】http://m2mbasic.info/
総実績500万超を誇るAirbnbメッセージ代行サービス

【m2m Systems】https://www.m2msystems.info/
総登録施設数15,000施設を超える、国内登録数No.1の民泊管理ツール

【nimomin】http://www.nimomin.info/
「民泊+短期賃貸」の組み合わせで貸し出しを行う集客支援ツール

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン