企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

第4回がん撲滅サミットのテーマは『がん医療と新しい時代の幕開け!』

(2018/8/21)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:第4回がん撲滅サミット実行委員会

第4回がん撲滅サミットのテーマは『がん医療と新しい時代の幕開け!』


 2018年11月18日(日)東京ビッグサイトで開催される第4回がん撲滅サミット(https://cancer-zero.com)のテーマは『がん医療と新しい時代の幕開け!』となった。




 これは、現行の標準治療の素晴らしさは認めつつも、すい臓がんや小児がんなど希少性・難治性がんのようにカバーしきれないがん患者の皆さんに対して、救いとなる先端医療を紹介し、次世代の標準治療となるように後押しをしていこうというもの。

これについては提唱者の中見利男氏(作家・ジャーナリスト)は、「かつてバチカンは人体解剖を禁止していました。これは神が造り給いし人間の体の中を覗き見ることは神を冒涜するものだという考え方から来たものです。それでもダ・ヴィンチは深夜、ろうそくの灯を頼りに人体解剖図のスケッチを描いていったのです。なぜなら、人体の知識なくして外科手術はありえないからです。つまり外科手術そのものが中世暗黒時代に弾圧されてきたわけです。しかし、その外科手術が今や多くの人々を救っているのは今さら言うまでもありません」

さらに同氏はこう続ける。
「このように先人は様々な反発や弾圧を受けながらも、それでも医学の発展のため死力を尽くしてきたのです。その人々の歴史的DNAを受け継いだ我々です。新しい時代の治療、つまり体に負担のない低侵襲な治療法を開発し、それを実用化、さらには次世代の標準治療に加えていく努力を忘れてはならないと思います」

 そのうえでご来場者に向けて同氏は次のようなメッセージを送る。
「今大会は、そのルネッサンスの精神を取り戻し、もう一度、がん医療を見つめなおす良い機会にできればと考えています。そのためにも患者の皆さんやご家族が勇気と希望をもってお戻りいただける大会にしたいと思います」と語っている。

 がん患者の皆さんの権利を認めてこそのチーム医療だという考え方もある。そのうえで言えば新しい時代とは、がん治療そのものに苦しむことなく、がん患者の皆さんが生き生きと社会復帰できる時代を指しているのは間違いない。皆さんも、ぜひ東京ビッグサイトで『がん医療の新しい時代』が始まったことを体感していただきたい。
 第4回がん撲滅サミットのお問い合わせは、
【大会事務局】
公益財団法人がん研究会有明病院 総務課
〒135-8550 東京都江東区有明3丁目8番31号
TEL 03‐3570‐0397(直通)
担当:山﨑・高橋

【大会長事務局】
社会医療法人厚生会 木沢記念病院 経営支援部
〒505-8503 岐阜県美濃加茂市古井町下古井590
TEL 0574‐25‐2181(代表)
担当:南條

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン