企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

全世界で月間視聴者数2.5億人 ライフスタイルコンテンツプラットフォームTastemade(テイストメイド)が明治エッセルスーパーカップ人気シリーズとのコラボレーション動画を公開!

(2018/8/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Tastemade Japan株式会社

全世界で月間視聴者数2.5億人 ライフスタイルコンテンツプラットフォームTastemade(テイストメイド)が明治エッセルスーパーカップ人気シリーズとのコラボレーション動画を公開!

- 日本でのコンテンツ開発を本格的に開始し、更なるビジネス拡大へ向けた構想も発表 -



日常にインスピレーションを与えるライフスタイルコンテンツプラットフォームTastemade(テイストメイド)(https://www.tastemade.jp/)を運営するTastemade Japan株式会社(本社:東京都南青山、代表取締役:ショーン・ニコルス)は、2018年8月28日(火)より株式会社明治が発売する『明治 エッセルスーパーカップSweet’sアップルタルト』のコラボレーション動画(URL:https://youtu.be/FNU_7STPW28)を公開いたしました。Tastemadeは2012年にロサンゼルスで設立され、全世界で月間視聴者数2.5億人、再生回数は30億回超を誇るコンテンツプラットフォームです。2016年6月より日本でもオリジナルコンテンツの制作を開始しました。Tastemadeと明治にとって今回の動画が初めてのコラボレーションになります。




今回コラボレーションしたのは、2016年12月の発売後に大反響を呼んだ「明治 エッセルスーパーカップSweet's」シリーズの新商品『明治 エッセルスーパーカップSweet’sアップルタルト』です。この商品はアイスと素材が重なり合った層状構造が特徴で、上からりんご果肉入りソース、ホイップクリーム風味アイス、バタークッキー、カスタード風味アイスの4層になっています。コラボレーションムービーではこのアイスの4層構造を、Tastemadeオリジナルレシピでアップルタルトを作る工程とリンクさせており、最後のカットでは冷やしたアップルタルトが『明治 エッセルスーパーカップSweet’sアップルタルト』に早変わりする仕掛けとなっています。



【コラボレーションムービー詳細】
明治エッセルスーパーカップ × Tastemade 【ケーキなの?アイスなの?】4層アップルタルト
Facebook:https://facebook.com/tastemadejp/videos/464440107368436
Instagram:https://www.instagram.com/p/BnAbYWdhByo/
Twitter:https://twitter.com/Tastemade_japan/status/1034274370276007936
YouTube:https://youtu.be/FNU_7STPW28

今回のコラボレーションについて、そして今後のTastemade Japan株式会社の展開について代表取締役社長ショーン・ニコルスは以下の通りコメントしております。
「Tastemade Japan株式会社は、今回コラボレーションを実施した明治様とのように、質が高くエンターテイメント性に富んだコンテンツ提供を重要視する協同パートナーとの取り組みを、今後も積極的に行って参ります。今回の取り組みでは、『明治 エッセルスーパーカップSweet's』シリーズの新商品を通して、大変名高い日本の企業とのプロジェクトに携わることができ、光栄に思っています。今後は、我々が扱う多様なコンテンツをトラベル・ホーム&デザイン・ビューティーなどの分野へと広げていき、多くの企業様・プロジェクトとの協力関係を拡大していきたいと考えています。また、弊社のグローバルネットワークをアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、そして近年拡大しているアジアマーケットへ駆使し、質の高い日本製品を我々のeコマースを通じて推進するとともに、インバウンドマーケティングも促進していく所存です。」

Tastemade Japan 株式会社 代表取締役社長 ショーン・ニコルス プロフィール


2018年よりTastemade Japan株式会社の代表取締役に就任。デジタル分野のエキスパートであり、マーケティングイノベーターとして数々のグローバル企業でマーケティング施策に従事。今日のデジタルおよびモバイルの分野において、大胆なアイデアやナビゲーションにおける画期的な手法で問題解決を試みている。前職ではアマゾンジャパン合同会社にてアマゾンプライムビデオのビジネス開発リーダーを務めた他、Blippar Japan株式会社の取締役社長、博報堂、電通、YouTubeなどで様々なポジションを経験。日本で幅広いキャリアを積んでおり、そのキャリアは20年以上となる。過去に独立したブティックエージェンシー運営も手掛け、東京とロサンゼルスで成功させた経験を持つ。


【商品情報】
商品名:明治 エッセルスーパーカップSweet’sアップルタルト
種類別名称:ラクトアイス
発売日/発売地区:2018年8月27日/全国展開
公式サイト:https://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/essel/sweets/

■Tastemade(テイストメイド)について


Tastemadeは2012年にロサンゼルスで設立した全世界の月間視聴者数2.5億人、再生回数は30億回超を誇る動画メディアを運営する事業会社です。シズル感を強みとしたオリジナルレシピ動画を始め、エンターテイメント性の高いトラベル・ホーム&デザイン・ビューティーなど様々なジャンルの動画を制作・配信しています。また、2016年にはTastemade Japan株式会社として日本法人を設立、レシピ動画を軸として日本オリジナルコンテンツの制作・配信サービスを開始しており、国内のSNSフォロワーは合計で400万を超えています。現在は米国、日本、中国、ブラジル、アルゼンチン、イギリス、フランス、インドネシア8か国に拠点を展開しています。ハイクオリティの映像とこだわり抜かれた世界観を醸し出す動画はFacebook、Twitter、Instagram、YouTube、アプリ、AppleTVなどのデジタルプラットフォームを通して配信され、一般視聴者のみならず、企業からも注目を集めています。

Facebook:https://www.facebook.com/tastemadejp/
Instagram:https://www.instagram.com/tastemade_japan/
Twitter:https://twitter.com/Tastemade_japan
YouTube:https://www.youtube.com/user/tastemadejp/
アプリ:https://itunes.apple.com/JP/app/id971197898?mt=8

【企業概要】
会社名:Tastemade Japan株式会社
代表取締役:ショーン・ニコルス
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6-15-6
設立:2016年6月
事業内容:動画メディア事業
公式ウェブサイト:https://www.tastemade.jp/
サービスに関するお問い合わせ先:tastemadejapan@tastemade.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン