企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ラブライブ!『スクフェス感謝祭2018』 全3都市でARアプリ「COCOAR2」が活用!

(2018/8/30)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:スターティアホールディングス株式会社

ラブライブ!『スクフェス感謝祭2018』 全3都市でARアプリ「COCOAR2」が活用!

限定動画の視聴&スタンプラリーで抽選ができる

 スターティアホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表:本郷秀之、コード:3393)は、子会社スターティアラボ株式会社(本社:東京新宿区、代表:北村健一)のARアプリ「COCOAR2」が、スマートフォン向けアプリ 「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」シリーズのリアルイベント『スクフェス感謝祭2018』において、沼津・大阪会場に続き、8月4日(土)、5日(日)開催の東京会場でも活用されたことをお知らせいたします。



 『スクフェス感謝祭2018』は、株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表:橋本義賢)が運営する人気イベントで、今回の東京会場では、2日間で計25847名※がご来場されました。(※主催者発表)
 COCOAR2は、『スクフェス感謝祭2018』の会場内で「場内ARスタンプラリー」として活用され、会場に設置されている対象の画像をCOCOAR2で読み込むと、Aqours・μ’s・虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーたちの限定特別ストーリーを視聴することができる仕組みになっております。
 更に、アプリ内のスタンプラリーをコンプリートすると、「Aqoursキャストサイン入りブルゾン」が抽選で3名様にプレゼントされるというキャンペーンも開催されました。




■沼津会場での様子




■スクフェス感謝祭2018 概要
 「ラブライブ!」、「ラブライブ!サンシャイン!!」の楽曲で楽しめるリズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のリアルイベント「スクフェス感謝祭」。今年のイベントは大阪・沼津・東京の全3都市、 計4日間開催され、過去最大規模のイベントとなりました。早くも「スクフェス感謝祭2019」の開催も決定いたしました。
特設ページ▼https://lovelive-sif.bushimo.jp/festival2018/

・2018年5月20日(日)  大阪 【会場:インテックス大阪6号館A、Bゾーン】(終了)
・2018年7月15日(日)  沼津 【会場:プラサヴェルデ】(終了)
・2018年8月4日(土)~8月5日(日)  東京 【会場:東京ビッグサイト 東棟7、8ホール】(終了)

■著作権表記
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
(C)KLabGames
(C)SUNRISE
(C)bushiroad All Rights Reserved.

■ARアプリ「COCOAR2」及びAR制作ソフト「COCOAR」とは
 COCOAR2はスターティアラボが自社開発するスマホ向けAR(拡張現実)アプリです。アプリ経由で任意の紙媒体、商品パッケージなどを読み込むと、設定されている動画・音楽・URL・3Dといった様々なオリジナルコンテンツが表示可能で、主に集客・広告ツールとして活用されています。ダウンロード数は、「COCOAR」「COCOAR2」合わせて計180万以上を誇ります。AR制作ソフト「COCOAR」を導入した企業は、AR 制作を自社サービスとして顧客に提供することができます。大手飲料・お菓子メーカーにも販売促進ツールとして採用され、印刷会社やWEB 制作会社を中心に、1,550社(2018年3月末時点)に導入されております。
COCOARのページ▼https://www.coco-ar.jp/

■スターティアラボ株式会社について
スターティアラボは2009年4月創業、「世界標準のマーケティングエコシステム」をビジョンに、デジタルマーケティング事業を中心に展開しております。始まりはクリエイティブ企業へ提供する電子ブック制作ソフト「ActiBook」で、現在はAR制作ソフト「COCOAR」などのWeb アプリケーション、Web サイト「CMS Blue Monkey」の制作・管理とマーケティングに必要なコンテンツを総合して提供しております。

・設立年月:2009年 4 月
・資本金:150,000千円
・代表者: 北村 健一
・所在地:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
・事業内容:Webサイトの企画・制作・コンサルティング・運営・保守、
Webアプリケーションの企画・開発・販売・保守
・スターティアラボHP:https://www.startialab.co.jp/

■会社概要
会社名: スターティアホールディングス株式会社
所在地: 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
代表者: 本郷秀之
上場取引所: 東京証券取引所 市場第一部 (証券コード:3393)
事業内容: グループ会社の経営管理等
URL: https://www.startiaholdings.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン