企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ディーゼルが次世代タッチスクリーンスマートウォッチを発表 ウェアラブルを新たな次元へ

(2018/8/31)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:株式会社フォッシルジャパン

ディーゼルが次世代タッチスクリーンスマートウォッチを発表 ウェアラブルを新たな次元へ

心拍センサー内蔵、GPSなどの新機能を搭載



ミラノ - 2018年8月30日 - ディーゼルがウェアラブルテクノロジーの限界に挑戦し、新たなタッチスクリーンスマートウォッチFull Guard 2.5を発売します。この次世代スマートウォッチは、心拍センサー、GPS、泳げる防水機能など、最新かつ最高クラスのウェアラブルテクノロジーを搭載しています。ディーゼルならではのモーターサイクルスタイルのファッショナブルなデザインで、目立つことを恐れない人々に強くアピールするスマートウォッチです。

このFull Guard 2.5タッチスクリーンスマートウォッチは、Wear OS by GoogleおよびQualcomm(R) Snapdragon Wear™ 2100 SoCを搭載し、iPhone(R)とAndroid™のスマートフォンに対応しています。急速充電、ミュージックコントロール、カスタマイズ可能なウォッチフェイス、スマートフォン通知などの便利な機能はもちろん、
さらなる新機能としては:

心拍センサー:
Google Fitまたはサードパーティ製アプリを使用して、複数のタイプの運動で心拍をトラッキング。
*Tic Healthは中国で利用できます。

NFC支払機能(*日本未対応):
Google Payを使用して、スマートウォッチを介してのショッピング決済が可能。
*スマートウォッチでのGoogle Payに対応している国や地域は以下の通りで、2018年8月30日現在、日本での
ご利用はサポートされていません。
対応国/地域:米国、英国、スペイン、オーストラリア、カナダ、ポーランド、ロシア、ドイツ
*Alipayは中国で利用できます。Google Payは一部の国で利用できます。

GPS:
ウォーキング、ハイキング、サイクリング、ランニングなどで、スマートウォッチ単体のGPSで距離を記録できるため、エクササイズ中のスマートフォン携帯が不要です。

Google Assistant:
Google Assistantを介してスマートウォッチに音声で指示することが可能。
*Mobvoi Assistantは中国で利用可能です。Google Play Storeは一部の国で利用可能です。

泳げる防水機能:
シャワーや浅水での水泳など耐水性があります。サードパーティーアプリを使用し、水泳のトラッキングも可能。
*飛び込みやスキューバダイビング、ウォータースキー、高速水流または低水深を超える潜水を伴うアクティビティには対応しません。


この新しいコレクションは、以下のカラーバリエーションで発売されます:

写真左から、
DZT2008(マットステンレススティールケース、ブラックレザーストラップ)¥47,000(税抜)
DZT2009(ガンメタルIPステンレススティールケース、ブラウンレザーストラップ)¥47,000(税抜)
DZT2010(マットブラックIPステンレススティールケース、ブラックシリコンストラップ)¥47,000(税抜)
DZT2011(オールオーバーガンメタルIPステンレススティールケース、3連ブレスレット)¥51,000(税抜)

カスタマイズ可能な文字盤にも楽しい新機能が追加されます。1日の時間帯によって自動的に色が変化するネオンフリッカーダイアル、指でタップすると水の波紋のようなエフェクトが生まれるインタラクティブ心拍モニタリングダイアルなどが選べます。

先頃、ディーゼルはDJ兼プロデューサーとして世界的に活躍する、スティーヴ・アオキとのコラボレーションを発表しました。スティーヴ・アオキはディーゼルの新たなブランドアンバサダーとして活動することになります。2019年初頭まで続くこのコラボレーションの一環として、スティーヴ・アオキはFull Guard 2.5タッチスクリーンスマートウォッチのイメージキャラクターとなります。


Full Guard 2.5タッチスクリーンスマートウォッチは2018年9月末以降順次発売予定。
DIESELウェブサイト、ZOZOTOWN(WATCH STATION INTERNATIONAL)にて先行予約を受付中です。
■DIESELウェブサイト:https://www.diesel.co.jp/products/list.php?category_id=10018&brand=diesel&subcat=men
■ZOZOTOWN (WATCH STATION INTERNATIONAL):http://zozo.jp/search/?p_tpcsid=785545

*Wear OS by Google搭載スマートウォッチは、iPhone(R)およびAndroid™スマートフォンに対応しています。Wear OS by Googleおよび関連マークはGoogle LLCの商標です。Wear OS by Googleを搭載したタッチスクリーンスマートフォンを使用するには、Android OS 4.4以上(Go editionを除く)もしくはiOS 9.3以上のスマートフォンが必要となります。プラットフォームによって対応する機能が異なる場合があります。
*中国ではWear OS by Google LE


ディーゼルについて
DIESELはデニムをはじめ、アパレル、アクセサリーの幅広いコレクションを展開する、革新的なインターナショナル・ライフスタイル・ブランドです。1978年の創設以来、DIESELはデニムのパイオニア企業から、プレミアムカジュアルウェア企業へ発展し、既存のラグジュアリー市場ともカジュアル市場とも異なる選択肢を提供してきました。目覚ましい成長を遂げる一方で、情熱、個性、自己表現を象徴するブランドとしてのDIESELの哲学は今も昔も変わりません。


お問合せ先
フォッシルジャパン(ディーゼル) 03-4540-6645

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン