企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』、BtoB EC・Web受発注システム『Bカート』と連携開始

(2018/9/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社マネーフォワード

企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』、BtoB EC・Web受発注システム『Bカート』と連携開始

BtoB EC事業者の請求業務削減と資金繰り改善を実現

株式会社マネーフォワードは、グループ会社であるMF KESSAI株式会社が提供する企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』と株式会社Daiが提供するBtoB ECプラットフォーム『Bカート』との連携を開始したことを発表いたします。



■連携の背景
BtoB EC市場は約317兆円規模※となっており、今後も市場が拡大していくことが予想されています。しかしながら、EC事業者は、人手不足が原因でECサイトや決済機能の開発に十分な時間をかけられず、顧客にあわせた決済手段の選択肢を提供することが難しいという課題があります。さらに、後払い決済を導入する際には、請求業務(購買に付随する与信審査や、請求書の発行、代金回収、入金管理など)が必要なだけでなく、貸し倒れリスクも発生します。

『Bカート』は、BtoB取引をIT化するクラウド型ECプラットフォームです。BtoB取引に必要な機能を全て標準対応しており、事業者は、最短3日でBtoBのECサイトを構築することができます。一方、『MF KESSAI』は、企業の与信審査から請求書発行、代金回収までの決済業務を一括して代行する企業間後払い決済サービスです。

『MF KESSAI』と『Bカート』は、EC事業者の決済手段の拡大と請求業務の削減をサポートするため連携を開始し、『Bカート』を利用するEC事業者(以下「『Bカート』利用者」)に、後払い決済機能の提供をいたします。なお、『Bカート』と『MF KESSAI』との連携はAPIを用いて行います。


本連携により、『Bカート』利用者は、運営するECサイトにシステム開発不要で後払い決済手段を導入できるようになります。また、ECサイトに後払い決済を導入することで、顧客の決済手段の選択肢を広げ、新規顧客の獲得や購買機会の損失を防ぐことができます。
※経済産業省「平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」


■本連携により実現すること
 『Bカート』利用者は、請求業務に時間をかけることなく、ECサイトの運営や商品管理などのコア業務に集中した体制と、資金繰り改善が実現できます。

・『Bカート』利用者が運営する自社サイトからシームレスに後払い決済を利用することが可能(※1)
・『Bカート』利用者の希望に応じて、最短5営業日での売掛金の資金化が可能(※2)
・取引先の長期の支払い期限(最長180日)にも対応(※2)
※MF KESSAIのご利用には、別途お申し込みと審査がございます
※MF KESSAIのご利用に加えて、別途審査がございます

■『Bカート』利用者が『MF KESSAI』を導入するメリット
・入金保証により、未回収リスクを負うことなく販売に専念できる
・請求書による後払い請求業務をアウトソーシングすることができる
・自社の与信審査では対応できなかった新規顧客との取引の可能性が広がる
・売掛金の早期資金化により資金繰り改善ができる
・発注時点で入金を待たずにすぐに商品発送を行うことができる
・支払い方法や入金期限による失注を防ぐことができる
・取引先に対して長期の支払い期限を設定も可能で、他社との優位性を確保し顧客の囲い込みができる

■『Bカート』について
運営実績No.1*月額9,800円~最短3日で利用できるBtoB取引をIT化するクラウド型ECプラットフォーム。BtoB取引に必要な機能を全て標準対応しているのでスモールスタートすることが可能です。
URL:https://bcart.jp/
*本ネット経済新聞調べ



■MF KESSAI株式会社について
名称 :MF KESSAI株式会社
所在地:東京都千代田区大手町1−6−1 大手町ビル4階(FINOLAB内)
代表者:冨山 直道
事業内容:企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』の開発・提供
URL:https://mfkessai.co.jp/
サービスに関するお問い合わせ:support@mfkessai.co.jp

■株式会社マネーフォワードについて
名称 :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立:2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびSaaSの開発
URL :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』 https://moneyforward.com/
ビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』 https://biz.moneyforward.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン