企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社PATRA、Flatt社からの事業譲受によりインフルエンサー高橋ゆきプロデュースブランド「powanto lune」をグループ化

(2018/10/2)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社PATRA

株式会社PATRA、Flatt社からの事業譲受によりインフルエンサー高橋ゆきプロデュースブランド「powanto lune」をグループ化

インフルエンサーブランドプラットフォームに人気インスタグラマー高橋ゆきが参加いたしました

アパレルEC事業を展開する株式会社PATRA(代表取締役 海鋒健太)は株式会社Flatt(代表取締役 井手康貴)とFlatt社の経営方針変更に伴う事業譲渡に合意し、PATRAインスタグラマー高橋ゆきがプロデューサーを務めるアパレルブランド「powanto lune」をグループ化いたしました。同時にPATRAと高橋ゆきとの間に専属マネジメント契約を締結いたしました。




アパレルブランド「powanto lune」はプロデューサー高橋ゆき(写真中央)が長く愛用できる商品を身につけて欲しいという思いを込めて、商品の企画を行なっているブランドです。「流行はあれど、自分が本当に好きなもの、心が躍るものは何年経っても変わらないはず。そんな物をぎゅっと詰め込んで、皆と共有できたら」という思いが込められております。

元々高橋はFlatt社が業務委託で商品の企画やライブコマース事業「PinQul」での販売を依頼していたインスタグラマーでしたが、より本格的にブランドを0から作るということでFlatt社と共同でpowanto luneを立ち上げ、運営していました。
この度、Flattの経営方針の変更に伴い、PATRAへの事業譲渡を実施いたしました。



powanto luneの商品単価は1万円前後となっており、ユーザーも20代中盤が中心となっています。1商品ずつ高橋ゆきがどのような思いや経緯で商品を企画したかをInstagramやブログ上で発信することでコアなファンの獲得に成功しているブランドとなっております。
URL: http://powantolune.com
Instagram: https://www.instagram.com/powantolune/





<高橋ゆきについて>
Instagramフォロワー6.8万人をもつインフルエンサー。高橋のレトロでvintageな世界観に共感するコアなファンコミュニティを作り上げている。
@yk.th( https://www.instagram.com/yk.th/



<株式会社PATRAについて>
PATRAでは自社ブランドとインフルエンサープロデュースブランドを4つ運営しており、配送やCS、生産管理、マーケティングなど個人では実施が難しい業務を請け負うことで、個人でも簡単にブランドを立ち上げられるブランドプラットフォームを提供しております。
mellowneon by PATRA (http://shop.patramag.com
CattyKitten (http://cattykitten.me
jonathan closet (http://jonathan-closet.store
powanto lune (http://powantolune.com


<株式会社Flattについて>
「テクノロジーによるライフスタイルの変革を」をビジョンに設立された現役東京大学生によるスタートアップ企業。開発・運営していたライブコマースプラットフォーム「PinQul」を9月にクローズし、現在は新規事業開発中。
ホームページ:https://flatt.tv


<お問い合わせ>
ブランドに関するお問い合わせはこちらからお願いします。
Mail:
press[@]patrainc.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン