企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

国土交通省登録管理団体「SUSC」、全国でドローン講習を実施

(2018/10/17)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社セキド

国土交通省登録管理団体「SUSC」、全国でドローン講習を実施

SUSCの説明会及び産業用ドローン無料セミナーを10月26日に開催。ドローンを安全に運用するためのノウハウを学ぶには、豊富な実績と確かな技術講習に定評のあるSUSCをご活用ください。

国土交通省登録管理団体であるSUSCセキド 無人航空機 安全運用協議会(以下SUSC エスユーエスシー)ではドローンの安全運用に特化した各種講習会を日本全国で実施しています。



【SUSCのドローン講習会】
SUSCでは豊富なドローンの業務活用に関する知識を生かし、各種講習会を実施しております。安全運用について十分な知見を持った現役のオペレータが講師を務めており、受講者からは他社の講習と比較しても特にドローン操縦の能力向上に大きく貢献できるとご評価をいただいております。

また、SUSCでは各企業様専用にカスタマイズした講習も実施しております。
これまでに7000名以上のお客様に講習を実施させて頂いた確かな実績のある講習を是非ご活用ください。

〇現在募集中の講習会はコチラ http://sekidocorp.com/seminar_table/

講習に関するお問合せ、お申込みは以下までお気軽にご連絡ください。
【お問合せ窓口】
メール:susc_info@sekidocorp.com
電話 :042-505-9299

【企業様向けの個別講習実績】
SUSCでは各企業様や団体様向けに、それぞれの業種に応じた講習を通じてドローンの安全で効果的な運用方法を提案しています。


<点検業務でのドローン活用講習>
導入実績:某王手通信事業者様、送電線点検事業者様、他
電波設備点検業務でのドローンの選定から実際の業務フローの構築、点検業務に従事する作業員様の講習まで、
ドローンを業務活用するためのノウハウを一貫してご提供させていただいております。

<災害時のドローン活用講習>
導入実績:某王手保険会社様、某王手ハウスメーカー様、他
風水害での施設・設備への被害確認など、広い範囲を包括的に情報収集したい場合のツールとして、ドローンの有効的な活用方を構築しノウハウを講習としてご提供させていただいております。

<建築土木業務でのドローン活用講習>
導入実績:全国建築産業連合団体様、他
土木現場での空撮テクニックやドローンの設定、撮影した画像の解析など、実際に現場で必要となる知識を、土木現場でのドローン活用に特化したスタッフが親身にご提供させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆SUSCの説明会及び産業用ドローンセミナーを10月26日 開催◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ドローンビジネスを成功に導く!
【産業用ドローン利活用無料セミナー(導入相談会あり) in 虎ノ門】

詳細と申し込みはこちら⬇︎
https://www.sekido-rc.com/?pid=136010193



これからドローンを業務でご利用になりたい企業様や、すでに導入をしたが安全で効率的な運用に興味がある企業様に向け、ドローンの業務利活用について導入事例を交えご紹介させていただく無料セミナーとなっております。本セミナーではSUSCの活動内容のご紹介も併せて実施させていただきます。

<開催日時 & 受講費用>
産業用ドローン利活用セミナー【導入相談会あり】 in 虎ノ門
・開催日: 2018年 10月 26日 (金)
・受付:12:45~/ 講習:13:00~15:00
・受講費用:無料
・募集人数: 30名(定員に達し次第締め切り)

<セミナー内容>
・ドローン導入のメリット
・産業分野におけるドローンの活用事例
・SUSC のご紹介
・ドローン導入 個別相談会(希望者のみ)

<会場 & アクセス>
開催場所 : セキド虎ノ門本店
所在地:東京都港区西新橋2丁目35番5号 セキド虎ノ門本店 3F フォーラム
アクセス:JR山手線・京浜東北線「新橋」駅から徒歩10分
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅から徒歩9分
都営三田線「内幸町」駅から徒歩8分、「御成門」駅から徒歩9分
URL:https://goo.gl/maps/CSAT9bU6NN52

<申し込み>
産業用ドローン利活用セミナー in 虎ノ門
詳細と申し込みはこちら⬇︎
https://www.sekido-rc.com/?pid=136010193

【セキドグループ】
SUSCの講習会はセキドグループによって実施されています。セキドグループは日本全国の地元に密着したドローンの営業活動を目的とし、地域に根付き愛される企業として活動を行っております。

・セキド
・セキド徳島中央
・セキド新潟県央
・セキド新潟上越
・セキド宮崎中央
・セキド熊本県央

〇セキドグループについてはこちら http://sekidocorp.com/sekidogroup/
〇プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000016343.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セキドについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本国内において3万社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローンの販売並びに各種サポート業務のリーディングカンパニー。ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせ、現在は東京都虎ノ門と神奈川県横浜市にてドローン総合施設を運営しております。
また、これまで800回以上の各種セミナーやイベントを全国で開催、延べ15,000名以上のお客様にご参加頂いております。

株式会社セキド (SEKIDO Co., Ltd.)
〒186-0002 東京都国立市東 1-13-27

【セキドオンラインショップ】
https://www.sekido-rc.com/

【DJI認定ストア 虎ノ門】
http://sekidocorp.com/toranomon/
OPEN 11:00 - 20:00 (日曜定休)
東京都港区西新橋2丁目35番5号セキド虎ノ門1F
TEL: 03-5843-7838 FAX: 03-5843-7837

【セキド虎ノ門本店 産業用ドローン相談窓口】
http://sekidocorp.com/industry/
東京都港区西新橋2丁目35番5号
セキド虎ノ門本店
受付時間(月~金 10:00~17:30)
TEL: 03-5843-7836 FAX:03-5843-7837

【セキド横浜店】
http://sekidocorp.com/sekido-dji-experience-store_02/
受付時間(月~金 9:30~17:30)
TEL: 045-353-8588 FAX: 045-350-7088

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<本件に関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム
電話 受付時間(平日11:00~17:00)
TEL:042-505-9299  FAX:042-505-6588
メール:susc_info@sekidocorp.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン