企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

<大阪にて無料開催>論理的に発想を広げ、アイデアを生み出せる技法を学ぶ! 10月31日(水)「ロジカルシンキングの基礎『演繹法』入門講座」【VSN】

(2018/10/17)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:VSN

<大阪にて無料開催>論理的に発想を広げ、アイデアを生み出せる技法を学ぶ! 10月31日(水)「ロジカルシンキングの基礎『演繹法』入門講座」【VSN】

多くのビジネスシーンで求められる「ロジカルシンキング」の基礎となる『演繹法』。演習とフィードバックを通じて実践的に学べる講座です【参加無料】

エンジニア人材サービスの株式会社VSN(本社: 東京都港区、代表取締役社長: 川崎 健一郎)は、“イノベーション”を創り出すうえで必須スキルとなるロジカルシンキングの第一歩、『演繹法』入門講座を無料開催いたします。


近年、ビジネスパーソンに求められている「ロジカルシンキング」。
理解できているものの、ビジネスシーンの実践で活用できている方は少ないのではないでしょうか? 当講座では『MECE』『ロジックツリー』といった技法を用いた『演繹法』を使って、発想を広げるスキルを身につけていただける内容となっています。
はじめての方もお気軽にご参加ください。

講座内容
・ロジカルシンキング・「演繹法」とは?
・「MECE」とは?
・ロジックツリーを充実させるポイント
・固定概念の外を考える
・「演繹法」の実践とフィードバック

講師のご紹介
株式会社VSN 馬場 秀樹(ばば・ひでき)


VSNの”派遣エンジニアがお客さまの問題を発見し、解決する”サービス、「バリューチェーン・イノベーター(以下、VI)」の構想メンバーであり、一流コンサルタントより問題解決手法の教示を受け、多くの問題解決事案に携わる。派遣会社でありながら、担当した事案には、数億円規模の売り上げ向上につながった例も。現在は、同社「経営イノベーション本部」にて今後の事業の根幹を担うVIをさらに加速させるべく、事業計画の立案や浸透・推進、外部講演やメディアへの執筆活動も行う。
ITメディアにて執筆した記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/author/214229


講座概要
日  時:10月31日(水) 19:00~ 21:00(18:30 受付開始)
場  所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA14F アデコ株式会社内
     https://goo.gl/maps/fiaiXqE1tXo
参加資格:どなたでも参加可能です。(先着順) ※定員になり次第、受付終了
持 ち 物 :筆記用具
参加費用:無料
定員人数:30名

申込URL
https://pro.form-mailer.jp/fms/c421f4a587952

詳細URL
http://www.vsn.co.jp/news/20181017.html

株式会社VSNについて
VSNは、約3,500名の正社員エンジニアを擁するアデコグループの技術系人材サービス会社です。
IT・情報通信、メカトロニクス・エレクトロニクス、バイオ・ケミストリー分野を主な技術分野としています。
http://www.vsn.co.jp/

会社概要
会社名 / 商号 : 株式会社VSN
本社所在地 : 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
設立 : 2004年2月
資本金 : 10億63百万円
売上高 : 252億5百万円 (2017年12月期)
代表者 : 代表取締役社長・川崎 健一郎
事業内容 : IT、メカトロニクス、エレクトロニクス、ケミストリー分野におけるエンジニア派遣事業、開発請負ならびに有料職業紹介事業
拠点 : 仙台、宇都宮、新宿、横浜、名古屋、大阪、福岡

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン