企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

総合刃物メーカー貝印 創業110周年記念 11月8日(木)の「いい刃の日」にポップアップストア「KAIの家」オープン

(2018/10/19)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:貝印株式会社

総合刃物メーカー貝印 創業110周年記念 11月8日(木)の「いい刃の日」にポップアップストア「KAIの家」オープン

暮らしに寄りそう貝印商品の展示や一般向けイベント、プレゼント贈呈などイベント盛りだくさん!

期間:2018年11月8日(木)~11日(日) 10:00~18:00 ※8日は15:00~18:00 場所:二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット) 総合刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 宏治)は、2018年に創業110周年の節目を迎えたことを記念して、貝印初となるポップアップストア「KAIの家」を11月8日(木)の「いい刃の日」から11日(日)まで4日間限定で二子玉川 蔦屋家電にオープンいたします。暮らしに寄りそう貝印の商品や、貝印のこれまでの歴史に触れる展示を行うとともに、一般向けの体験セミナー、会場でのSNS投稿やスタンプラリーでプレゼントの贈呈など、子どもから大人まで楽しめるイベントをご用意しております。



貝印は刃物の町・岐阜県関市に生まれ、現在では商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を担う唯一の刃物関連メーカーとして世界約90の国や地域に事業を拡げ、刃物を中心に1万アイテムにもおよぶ製品を展開しています。暮らしの中に溶け込む存在でありながら、普段は意識しづらい貝印の存在に改めて気づき、関心や愛着を持っていただくことを目的に企画いたしました。

今回、ご来場いただく皆様と貝印商品との新たな出会いをもたらすきっかけの一つとして、貝印の商品を日ごろからご愛用いただいている料理研究家や美容家、タレントの皆様を「KAIニスト」と称し、数ある貝印商品の中から貝印の隠れた名品を挙げていただき、コメントとともにご紹介いたします。

会場では貝印のビューティー、キッチンアイテムを中心に幅広く展示するだけでなく、期間中10、11日には一般向けのイベントを開催。ビューティーコーナーでは、貝印のビューティーツールを自由に使って、小田切ヒロさん監修の2019年のトレンドメイクを試すことができます。キッチンコーナーではプロの料理研究家によるクリスマスメニューのアイデアを紹介するセミナーを各日2回開催いたします。また、9~11日の3日間は同時期より展開するSNSキャンペーン「#隠れKAIを探せ」に合わせて、会場内で貝印商品の写真とともに指定ハッシュタグ(「#隠れKAI」「#貝印」)をつけて投稿いただいた方に先着で貝印のオリジナルグッズをお渡しするキャンペーンを実施いたします。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

貝印創業110周年記念 ポップアップストア「KAIの家」概要
イベント名 :KAIの家
日程 :2018年11月8日(木)~11日(日) 10:00~18:00 ※8日のみ15:00~18:00
場所 :二子玉川 蔦屋家電 2F ダイニング・2F E-room2
 (東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット)

プレゼントキャンペーンについて
貝印公式インスタグラムもしくはツイッター(@kai_corporation)をフォローの上、ご自身のSNSに貝印の商品の写真と指定ハッシュタグ(「#隠れKAI」「#貝印」)をつけて投稿し、投稿画面を会場内のカウンターで提示していただいた方に先着で貝印のキッチンツールなどのプレゼントをご用意しております。プレゼントは刃物の町・関市のご当地名物「日本刀アイス」と貝印がコラボレーションした「カミソリアイス」も対象。上記のSNS投稿もしくはスタンプラリーに参加いただいた方にお渡しいたします。

日程 :9~11日 10:00~18:00
引き換え場所 :二子玉川 蔦屋家電 2F E-room2




美粧イベント概要
貝印のビューティーツールを自由に使える無料タッチアップコーナーを開設します。タッチアップコーナーでは、有名ヘアメイクアップアーティスト小田切ヒロさん(LA DONNA)監修のHOW TOパネルを参考にしながら、2019年トレンドメイクを試すことができます。
また1日に2回、小田切さんも所属するLA DONNAのヘアメイクアップアーティスト辻元俊介さんにワンポイントメイクをしてもらえるスペシャルタイムも設けています。奮ってご参加ください。

スペシャルタイム :10,11日 11:00~12:30/14:00~15:30
場所 :二子玉川 蔦屋家電 2F E-room2

Photo:MAI TOUSE

キッチンイベント概要
講師として料理研究家としてご活躍中のKeiさんと尾田衣子さんにオススメのクリスマスメニューをご紹介していただきます。クリスマス時期にぴったりの鮮やかな料理や盛り付けのポイント、料理で使用した貝印商品の使い方などについてお話しいたします。

セミナー日程 :10,11日 13:00~13:30/15:30~16:00
場所 :二子玉川 蔦屋家電 2F ダイニング

【11月10日講師】
料理研究家 Keiさん

<内容>※内容は変更となる場合がございます
~低温調理器一つでできるワンプレートディッシュ~
ローストビーフ、季節の野菜、おすすめのソース
■使用商品
低温調理器、包丁(関孫六)、フライパン(o.e.c.)等

【11月11日講師】
料理研究家 尾田衣子さん

<内容> ※内容は変更となる場合がございます
~大人も子供も楽しめる彩り野菜のプレート~
季節の野菜の切り方を工夫して季節感を演出
■使用商品
Broad Beansシリーズ、手のひらピーラー等

【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っている総合刃物メーカー。

本社:東京都千代田区岩本町3-9-5  
代表取締役社長:遠藤宏治  
http://www.kai-group.com/

【二子玉川 蔦屋家電】
2015年5月、複合商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内にオープン。
BOOK&Cafeの空間で、コンシェルジュがライフスタイルを提案する新しいスタイルの家電店です。

住所 :東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット
電話番号:03-5491-8550(代表)
営業時間:家電 9:30~21:00(音楽、文具は9:30~22:30)、BOOK 9:30~22:30
定休日 :1月1日
ホームページ:https://store.tsite.jp/futakotamagawa/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン