企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

2020年初旬、沖縄・那覇市前島に「ホテル アンテルーム 那覇」を開業

(2018/10/19)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:沖縄UDS株式会社

2020年初旬、沖縄・那覇市前島に「ホテル アンテルーム 那覇」を開業

アート&カルチャーで新たな賑わいの場を創出

 沖縄UDS株式会社(沖縄県那覇市 代表取締役社長:岡﨑勝彦)は2020年初旬、沖縄県那覇市前島に、株式会社ASAKA(沖縄県那覇市 代表取締役社長:高野哲朗)と共同開発するホテル「ホテル アンテルーム 那覇」を開業します。


ホテル外観イメージ ※今後変更の可能性があります
 本プロジェクトの計画地は沖縄県那覇市・泊港に接した港湾エリアです。ホテルはその隠れ家的な立地を生かし、沖縄のリアルタイムなカルチャーを感じられる場として企画しており、UDSグループが「アート&カルチャー」をコンセプトに京都で企画・設計・運営する「ホテル アンテルーム 京都」と同一ブランドで展開します。「ホテル アンテルーム 京都」同様、アートやカルチャーが集まり、感度の高い人たちが訪れる場となることで、まちに新たな賑わいを創出することを目指しております。

 本プロジェクトには「ホテル アンテルーム 京都」の開業当初よりパートナーとしてアートディレクションを手がけ、最近ではフランスのルーヴル美術館でも作品展示を行うなど世界的に活躍する彫刻家・名和晃平氏がディレクターを務めるクリエイティブ・プラットホーム「SANDWICH」が参画し、アートディレクションを手がける予定です。

<ホテル基本概要>
名称    : ホテル アンテルーム 那覇
所在地   : 〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-1,31,32
アクセス  : 那覇空港から車で約15分
開業予定  : 2020年初旬
予定客室数 : 126室(10タイプ)
付帯施設  : レストラン、ギャラリー
敷地面積   : 2,625m²
建築面積   : 1,261m²
延床面積   : 5,756m²
規模     : 地上7階
構造     : 鉄骨造
不動産企画 : 株式会社日建ハウジング
企画    : UDS株式会社
設計    : UDS株式会社、株式会社エー・アール・ジー
運営    : 沖縄UDS株式会社
施工    : 金秀建設株式会社
事業主   : 株式会社ASAKA

<ホテル アンテルーム 京都について>
ホテル アンテルーム 京都は、UDS株式会社が事業企画・設計・運営を手がける、ホテルと長期滞在型ホテル(アパートメント)、ギャラリーからなる複合施設です。「京都の今を表現するアート&カルチャーが集まる場所」をコンセプトに、築23年の学生寮をコンバージョンし、2011年4月にオープンしました。彫刻家・名和晃平氏がディレクターを務めるクリエイティブ・プラットホーム「SANDWICH」をはじめ、京都や関西エリアを中心に活動するアーティストやクリエイターをパートナーに迎え、客室や共用部にアートを配しており、国内外から多くの旅行者にご宿泊いただいております。
HP www.hotel-anteroom.com

名和晃平氏が手がけるコンセプトルーム


<沖縄UDSについて>
まちづくりにつながる「事業企画」、「建築設計」、「店舗運営」を行うUDS株式会社の100%出資子会社として2016年10月に設立された沖縄UDSは、「沖縄の魅力を地域とのつながりから再発見し、国内外に伝えていくための架け橋となる場作り」を目指しています。宮古島のHOTEL LOCUS をはじめとして、沖縄各地で複数のホテル・リゾート施設の開業を進めています。
HP:http://okinawa-uds.co.jp/

<株式会社ASAKAについて>
新しい暮らしの価値を創ることを目指し、多くの人の笑顔を生む場所を創りたい「PLACE MAKING = 場を創る」との思いから商業施設、宿泊施設、分譲マンション、賃貸アパート等の形ある空間を地元沖縄で提供する不動産開発事業を行っております。
HP:http://www.asakajs.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン