企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

軽量芯地・高機能ストレッチ素材で着心地を追求!「ORIHICA Relactive(R)スーツ」新発売!

(2017/9/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社AOKI

軽量芯地・高機能ストレッチ素材で着心地を追求!「ORIHICA Relactive(R)スーツ」新発売!

株式会社AOKI(代表取締役社長:中村宏明)が展開する『ORIHICA』は、クラシック回帰のトレンドの中で、紳士的な装いの中に着やすさを追求する「Gentle Comfort」を今期のテーマに、“きちんと見えて着心地もよい”スーツの商品開発を強化。秋冬の新商品として、軽量芯地・高機能ストレッチ素材を使用した、「ORIHICA Reractive(R)スーツ」をORIHICA全店ならびにオンラインショップにて発売します。(オンラインショップURL:https://onlineshop.orihica.com/)



■芯地にこだわり“きちんと見えるのに楽”を実現!

昨今、クールビズの浸透により、軽装での仕事に慣れたお客様が増えています。一般的なクールビズ期間終了の9月末に伴い、「スーツを着るならば、着心地のいいもの、動きやすいものが欲しい」というお客様のニーズをもとに、着心地の良さに徹底的にこだわったスーツを開発。ジャケット内部の芯地にこだわり、従来よりも27%軽い芯地(※当社比)を使用。さらに芯地と縫製を工夫し、肩パットを入れずにきちんと見えて軽い着心地を実現しました。また、生地は従来のヨコに伸びるストレッチからタテ&ヨコに伸びる2WAYストレッチ素材に進化。パンツのウエスト部分も伸縮する芯材を使用し、デスクワークなど着席時のお腹の締めつけを軽減する工夫を施しました。



ネーミングの“Relactive”は“Relax”と“Active”の造語。その名の通り、リラックス、そしてアクティブに着用できる、より着心地にこだわったスーツです。
今期3万着を構え、衣替えのスーツ需要を取り込みます。


■ORIHICA Relactive(R)スーツ 商品特長



1.従来よりも約27%軽い軽量芯地と軽さを追求した縫製で抜群の着心地


ジャケットの芯地は従来の180gから130gに減量した軽い芯地を使用。さらに肩パットを使用せず、芯地と縫製を工夫することで、スーツのかっちりした印象を残しました。きちんとした見た目と軽やかで快適な着心地を両立できる一着です。

2.タテ&ヨコに伸びる2WAYストレッチとウエストストレッチ仕様


ヨコ伸度10%に加え、タテ伸度5%に伸びる生地を採用し、動きやすさを追求。また、パンツのウエスト部分にもストレッチ芯を使用することで、デスクワークやしゃがんだときなど動作時の締めつけを軽減します。


ORIHICA 「ORIHICA Relactive(R) スーツ」商品概要



■ORIHICA Relactive(R)スーツ (展開バリエーション)




ORIHICAのブランドコンセプトは”Key to the new lifestyle”。
ファッションにおいて、新しいライフスタイルを開く”鍵”となるブランドとして、2004年秋冬からコレクションをスタート。メンズ&レディースのビジネスシーンからカジュアルまで、あらゆるオケージョンに対応した商品をORIHICA独自に企画・開発。ビジネスシーンの枠に囚われず、もっとファッションを楽しく!もっと自由に!お客様に装う楽しさを提供するべく、汎用性の高いアイテムで新しいビジカジスタイルを提案するブランドです。
ORIginal(独創的で) HIgh(高いレベルで) CAtegory(違う切り口で)」という3つのキーワードから命名された、このORIHICAブランドは現在も成長し続け、全国に140店舗を超えて展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン