企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

クオリカ、トヨタグループのICTをサポートするTT Network Integration (Thailand) Co.,Ltd.と協業

(2018/11/5)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:TISインテックグループ

クオリカ、トヨタグループのICTをサポートするTT Network Integration (Thailand) Co.,Ltd.と協業

~タイを起点とした東南アジア向けトヨタグループの顧客基盤拡大~

TISインテックグループのクオリカ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:加藤 明、以下、クオリカ)は、トヨタグループの商社である豊田通商株式会社の関連会社で、タイにおいてICTインフラサポートビジネスを展開しているTT Network Integration (Thailand) Co., Ltd.(本社:タイ・バンコク、代表者:塩谷 和也、以下、TTNI(Thailand))と、クオリカの生産管理システム「ATOMS QUBE」をはじめとした製品の販売代理店契約を締結し、タイで協業開始したことを発表します。


このたびの協業で、クオリカとTTNI(Thailand)は、それぞれのビジネス基盤と保有ソリューションの強みを融合していきます。まずは、クオリカの生産管理システム「ATOMS QUBE」とTTNI(Thailand)が販売する生産物流システム「TopicsAlpha」を連携させ、TTNI(Thailand)の既存顧客ネットワークへの販売を可能としました。すでに、「ATOMS QUBE」と「TopicsAlpha」の連携システムを導入、運用開始されたお客様もあり、引き合い件数も増えております。

「ATOMS QUBE」と「TopicsAlpha」の連携により、以下の機能が実現されました。

必要部品の発注計画を生産物流システムへデータを受け渡すことが可能
これを受けた生産物流システムでは、かんばん(※)方式による部品発注が可能
受入検収の実績データは買掛情報として生産管理システムへ計上することが可能

※「かんばん」とは、トヨタの生産方式であるジャスト・イン・タイム方式を実現するためのツールです。
「必要なものを、必要な時に、必要なだけつくって運ぶ」という仕組みを実行するために、後工程が前工程に部品を調達しに行く際に、何が使われたかを相手に伝える道具として、「かんばん」を利用しています。

【ATOMS QUBEとTopicsAlphaの連携イメージ】

クオリカとTTNI(Thailand)は、これまでに培ってきた両社の販売ネットワークや技術ノウハウを活かすことで、ソリューション販売に留まらず、システム導入、ユーザ教育、ヘルプデスクまで幅広くお客様をサポートしていきます。

■協業の背景・目的
タイの自動車サプライヤ向けに「かんばん」+「生産管理」のシステムをクラウドサービスで提供し、現地でのサポートができる体制を整えることで、より品質の高いサービスを可能としました。
両社はこのたびの協業を機に、タイを起点とした東南アジア地域での「ATOMS QUBE」「TopicsAlpha」の販売を拡張していきます。

■「ATOMS QUBE」について
クオリカは、35年以上、製造現場のITを支えてきた技術を集約し、2010年に生産管理システム「ATOMS QUBE」をリリースしました。
「ATOMS QUBE」はクラウド型生産管理システムのため、自社にサーバを設置せず、また生産拠点にシステム管理者を置かなくても利用できる点が特長です。すでに150社以上のお客様に利用されており、海外ユーザ社数比率は40%を超え、東南アジアを中心に海外比率を伸ばしています。
製品紹介の詳しい内容はこちら。
http://www.qualica.co.jp/service/manufact/control/atomsqube/index.html

■「TopicsAlpha」について
「TopicsAlpha」は、豊田通商グループのトピックス株式会社(以下、トピックス)によるクラウド型部品調達システムです。「かんばん」を最大限に活用することで、部品を使用した分だけ発注する「後補充」による部品調達を実現。モノづくりの現場でトヨタ生産方式(かんばん方式・かんばんシステム)による生産物流業務の効率化と安定稼働を支えます。
トピックスの詳しい内容はこちら。 https://www.topix.co.jp/


■クオリカの概要(http://www.qualica.co.jp
所在地:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー23F
事業概要:1982年コマツの全額出資による情報システム会社として創業し、現在はTISインテックグループの一員として、中国/ASEANをはじめ製造業および流通サービス業(飲食業・小売業)様向けにIoT、クラウドサービス、業務用システム開発、パッケージソフト開発、システム運用、情報端末製造・販売等の幅広い事業を展開しています。
http://www.qualica.co.jp/index.html

TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ会社約60社、2万人が一体となって、それぞれの強みを活かし、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客さまのビジネスを支えるITサービスをご提供します。

■TTNI(Thailand) の概要
TTNI(Thailand)は2003年の設立以降、タイ国内においてトヨタグループを始め、多くの企業のICTインフラサポートビジネス等を展開しています。
車両生産現場のITを運用してきた経験を活かし、タイ、インドネシアにおいては、2017年にトピックスの生産物流ソリューション「TopicsAlpha」の販売代理店契約を結び、販売、導入支援、運用サポートを手がけています。


【本件に関するお問い合わせ】
営業統括本部 サービス営業部
TEL:03-5937-0741 E-mail: Qualica.globalsales@qualica-asia.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン