企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「常時ネット同時配信に急浮上した2兆円を超える費用負担の問題 」と題して、(株)オフィスN 代表 西 正 氏によるセミナーを2018年12月4日(火)SSK セミナールームにて開催!!

(2018/11/5)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社 新社会システム総合研究所

「常時ネット同時配信に急浮上した2兆円を超える費用負担の問題 」と題して、(株)オフィスN 代表 西 正 氏によるセミナーを2018年12月4日(火)SSK セミナールームにて開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2018年12月4日(火)にSSK セミナールーム(東京都港区)にて下記セミナーを開催します。

◆オンライン・ライブセミナー配信開始(スマホ・PC受講、見逃し視聴(7日間)付)◆ 【総務省/NTT/NHK/民放各局に降りかかる】常時ネット同時配信に急浮上した2兆円を超える費用負担の問題 と題して、(株)オフィスN 代表 西 正 氏によるセミナーを2018年12月4日(火)SSK セミナールームにて開催いたします!!


セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_18411.html

◆オンライン・ライブセミナー配信開始(スマホ・PC受講、見逃し視聴(7日間)付)◆
↓詳細はこちらをご確認ください。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_18411.html

[講 師]
株式会社オフィスN 代表 西 正 氏

[日 時]
2018年12月 4日(火) 午後2時~午後5時

[会 場]
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

[重点講義内容]
12月1日、新4K8K放送がスタートする。さすがにまだ評価する段階に無い。議論の対象となるのは受信環境の整備がどれだけ早く広く進むかである。
一方、NHKの常時ネット同時配信は2019年度中に本サービスを開始するために、最終段階を迎えることになる。オープンにはしていないが、在京民放の中からも追随する動きが見え始めている。しかし、これまで殆ど触れられることなく過ぎてきた画質の問題が、ここに来てにわかに注目され始めた。総務省も今さら検討を始めて間に合うと思っていたのだろうか。常時同時ネット配信を複数局が行なうとすると、NTTグループで2兆円から4兆円程度の投資が必要になる可能性があるという。当然のことながら、NTTが全額を負担することなど有り得ない。利用者が負担すべきと考えても、NHK、在京民放にとって、その規模の投資は行ないようがない。既に研究会や協議会を立ち上げるタイミングは逸しているとすら言える。
とは言え、NHKとしてもガタガタの映像を見せるわけにも行かない。年度内解決を目指しても遅すぎるきらいがあるが、とにかく残された時間は僅かである。在京局で追随することを考えている局には、そうしたネットワーク系の投資額の話すら行っていないという。
年度内に解決できない問題は他にもいくらでもあるし、その中には延長すること自体が有り得ないことも多くある。解決するための時間も足りないが、関係者への周知も足りない。ましてや、一般ユーザーには何の情報も行っていない。
本講演では、それらを列挙することにより、山積した課題が表面化した際の影響度合い、関係する事業者には経営計画の見直しも必要になるリスクについて事前に説くこととする。

1.NHK常時ネット配信はビジネス的に成り立つのか
2.在京局はどこまで追随するか
3.地方局は絶対に県域案に乗ってはいけない
4.2兆円から4兆円と言われる巨額の投資負担は誰が負うのか
5.タイミングの悪いスマホ利用料引き下げ問題
6.4K8Kで早くも当初予想と変わってきた事情etc.
7.「GAFA」は脅威か
8.質疑応答/名刺交換


【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン