企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社BuySell Technologiesが愛車の売却価値を引き上げるキセキのアプリ「CAPPY」をスタート!

(2018/11/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社BuySell Technologies

株式会社BuySell Technologiesが愛車の売却価値を引き上げるキセキのアプリ「CAPPY」をスタート!

総合リユースサービス「バイセル」を運営する株式会社 BuySell Technologies(ヨミ:バイセルテクノロジーズ、本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼 CEO 岩田 匡平、以下「当社」)は、愛車の資産価値を維持及び向上させるアプリ「CAPPY」(ヨミ:キャッピー)を開発し、2018年11月26日(月)にリリースいたしました。



◆「CAPPY」について
CAPPYは愛車の資産価値を維持及び向上させることを目的としたアプリです。CAPPYをインストールし愛車の情報を登録する(もしくは車検証のQRコードを読み込む)だけで以下の機能が利用可能となります。

1. あなたの愛車の中古車市場での売却資産価値の推移が、過去・現在・未来にわたってひと目で分かります。
2. ガソリンスタンドのレシートを撮影したり、エンジンオイル交換日を記録するなど愛車のメンテナンスを行うことで、どんどんポイントが貯まっていきます。そのポイントは、なんと愛車の売却価格に上乗せされます。
3. 申請ボタンをタップするだけで面倒な手続きなく、表示されている売却価格で即時に売却の申し込みが可能です。

◆アプリの仕様について
対応端末  :iPhone
対応言語  :日本語
サービス地域:日本
価格    :無料
開発・運営 :株式会社BuySell Technologies
URL     :https://cappy-app.com/
現状の価格に加え、前後5ヶ月の買取価格の推移がひと目でわかる仕様。走行距離やポイントによって価格は変動します。
車種や走行距離といった情報を入力するだけで、現時点の買取価格がリアルタイムで表示。ワンタップで売却可能です。
各メンテナンス情報の登録をするだけでポイントを付与。ポイントは買取価格に上乗せし、愛車の資産価値を維持できます。
各メンテナンスの情報は履歴としてアプリに残ります。車のメンテナンスにかかった費用を管理することも可能。

◆当社について
株式会社 BuySell Technologies は「次世代を優先し、ヒトと社会の豊かでサステナブルな開発・発展に貢献する」というビジョンの下、ネット型リユース事業を運営しております。テクノロジーとマーケティングを駆使し、従来とは一線を画したリユース事業を展開しております。
買取・販売の循環を実現する総合リユースサービス『バイセル』を運営。買取事業は着物・切手など高価格帯商材を中心にサービスを展開。全国無料出張査定という手軽さが好評で、月間20,000件を超える査定依頼をいただいております。
販売事業では、自社ECサイト「バイセルオンライン」やECモールを通じて、着物、ブランド品、毛皮、ジュエリー、時計などの商品を販売。リユース着物では業界最大級となる月間約22,000点の商品を出品中。また、全国の百貨店にて催事による対面販売も実施しております。


◆当社概要
会社名:株式会社BuySell Technologies
設立年:2001年1月16日
代表者:代表取締役社長兼CEO 岩田 匡平
本社所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F
URL:https://buysell-technologies.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン