企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「浦和美園」駅徒歩5分 全45邸のスマートシティ『浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト』進化し続けるスマートエネルギー特区の街づくり

(2018/12/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社中央住宅

「浦和美園」駅徒歩5分 全45邸のスマートシティ『浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト』進化し続けるスマートエネルギー特区の街づくり

E-フォレスト2019プロジェクト始動のお知らせ

『浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト』 http://www.polus-kodate.com/kodate-k-sa/misono50/?waad=5vUP0AQg&ugad=5vUP0AQg



 このたび、株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2、代表取締役社長:品川 典久、以下:中央住宅)は、新築分譲住宅『浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト』(埼玉県さいたま市、全45邸)を2019年1月に販売を予定しておりますので、お知らせいたします。

 埼玉高速鉄道の始発駅「浦和美園」駅を中心に、総面積313haの大規模開発「みそのウイングシティ」が進行中。駅・広縁・道路などをバリアフリー化し、サッカースタジアムに続いてイオンモール浦和美園が開業するなど、自然×スポーツ・文化×利便性を兼ね揃え、暮らしやすく発展を続けるこのエリアは、先進のスマートコミュニティ「E-フォレスト」プロジェクトに相応しいまちづくりが行われています。
 駅から徒歩5分に位置する全45邸のスマートシティ(うち中央住宅33邸)はスマートエネルギー街区の街づくりをコンセプトしています。東京メトロ南北線に乗り入れる埼玉高速鉄道の始発「浦和美園」駅利用で、都心へ軽やかにアクセス可能です。さらに東北自動車道「浦和IC」が手軽に利用でき、整備が進む高速道路網を使って東京方面へ、また、空港やさまざまなレジャースポットへ、カーアクセスも快適です。




さらに進化する「浦和美園E-フォレスト」
「浦和美園E-フォレスト」は、(株)中央住宅、(株)高砂建設、(株)アキュラホームが参画し、2015年に公募型プロポーザルコンペにて最優秀提案事業に認定され、2016年グランドオープン、2017年3月に街開きを行いました。その後もワークショップを開催するなど、進化し続ける街となっています。




新しい集いの場コネクティングモデル
 人と人、人と街がつながるコネクティングモデル進行中!E-フォレストの住まいをいち早く体感でき、“暮らすように過ごせる”進化系リアルモデルです。
 E-フォレストで使用している壁材や床材のサンプルを展示。
実際のプランや使われている素材・設備を見ることができます。
新しい暮らしへ、より具体的なイメージが沸くよう、E-フォレストのスペックや暮らしを模型やイラストでわかりやすく展示しています。






フットパスと街の広場が育むコミュニティ
 車が来ない道路を提案し、安全なコミュニティスペースを創出。雨水を溜めるタンクをつくり、家庭菜園のできるポタジェを各邸に。住まいの断熱性・気密性を高め、太陽光発電を装備し省エネを促進。次世代型電力コミュニティを設備し停電した際も安心して電気を使えます。電柱のない街づくりにより災害に強い街に、美園地区のまちづくり拠点施設とも連携しております。



【浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト】
▼詳しい物件概要は公式ホームページにて
http://www.polus-kodate.com/kodate-k-sa/misono50/?waad=5vUP0AQg&ugad=5vUP0AQg

▼資料請求はこちら
https://www.polus-kodate.com/kodate-ko/inquiry/bk/kodate.php?fmid=tv12p6i0046E10F4C6MvDH3kf2uwQ9&waad=JM3OJ1A7&ugad=JM3OJ1A7

▼本件以外の物件情報について
http://www.polus-kodate.com/?waad=Xzjd22Iw&ugad=Xzjd22Iw

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン