企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

しっとり、もっちり肌。キクラゲエキス配合『森くらげシリーズ』動画ショッピングサイト「DISCOVER」で販売開始

(2018/12/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:DISCOVER株式会社

しっとり、もっちり肌。キクラゲエキス配合『森くらげシリーズ』動画ショッピングサイト「DISCOVER」で販売開始

「社員の一言」が商品化のきっかけに!きのこ農家から生まれた新しいスキンケアシリーズ。

Discover株式会社(代表取締役社長 千葉史生)は、鳥取県の株式会社伯耆のきのこが販売する、キクラゲエキス配合のスキンケア「森くらげシリーズ」を、動画ショッピングサイト「DISCOVER(https://dis-cover.jp/)」にて“ポストクラウドファンディング”として発売開始しました。 ■「森くらげシリーズ」ショッピングページ https://dis-cover.jp/project/view/635 ■ポストクラウドファンディングとは クラウドファンディングでの資金調達が成功し、販売可能となった製品をより早く正確にユーザーへ届けることができ、配送遅延や製品の問題を極力避けることができるサービスです。また、販売メーカーにとっては、これまでクラウドファンディング終了後の販売先は、Amazonや楽天などの大型プラットフォームなど選択肢が限定的でしたが、ポストクラウドファンディングは、クラウドファンディング終了から大量販売に移行するまでのミドルステージの販売を行うことが可能です。






■「社員の一言」が商品化のきっかけに!

鳥取県の西、霊峰大山の麓でしいたけときくらげの菌床栽培をしている伯耆(ほうき)のきのこです。
ある日、きくらげの洗浄をしている従業員が「いつもきくらげ洗っとるけん、肌がしっとりつるつるになるが~(いつもきくらげを洗っているから肌がしっとりつるつるになるよね~)」と話している会話を聞き、これはきくらげの中に何かいい成分があるのでは無いかと、鳥取県産業振興機構に相談したところ、地元のベンチャー企業で化粧品などを作ってくれるという会社があると紹介され、株式会社レドライフの竹中社長のところにきくらげを持込み、エキスを抽出して頂きました。



そのエキスを私の妻や、女性従業員に使ってみてもらったところ、「肌がもっちりして化粧のりが良くなった」と予想以上の好感触だったため、先ずは化粧水にチャレンジしてみようと思いました。


■化粧水を開発したのはこの人!

岡山大学大学院農学研究科農芸化学科修了後、積水化学工業株式会社で医薬品薬評効評価業務に従事。言わば、農産物や医薬品のスペシャリストである。
2016年に鳥取県で株式会社レドライフを創業。設立後、化粧品原料・化粧品・雑貨の開発などを行いメーカーとしてスピードを活かした開発力に重点を置き展開してきた。技術者育成をしながら「地産外消」で地域を元気にしたいと語る。


キクラゲには、カルシウム・食物繊維・ビタミンDなどが豊富に含まれ、森のサプリメントと呼ばれるほど、健康に良い食材です。
特に伯耆のきのこのきくらげは大山の伏流水で育った質の高い商品です。アラゲキクラゲ子実体エキスがお肌を整え潤いを保ちます。またレモン果実エキスなど、果物や花のエキスのほのかな香りが優しく包みます。


■商品ラインナップ
・キクラ モイスチャーローション(150ml)



鳥取県発!
きのこ農家から生まれた新しい化粧水。
キクラゲエキス配合
さらっとした化粧水は手に取ると爽やかな、花の香りがほのかに香ります。洗顔後にたっぷり使用して頂く事で、お肌への潤いを保ち、みずみずしさを実感することが出来ます。また加水分解コラーゲン配合で、塗った後にお肌が手に吸い付くようなぷるぷるな感触を得ることが出来ます。自家栽培きくらげ由来の天然成分により安心・安全な商品です。

・森くらげ 化粧水(150ml)

パッケージがリニューアルしました!

鳥取県発!
きのこ農家から生まれた新しい化粧水。
キクラゲエキス配合
さらっとした化粧水は手に取ると爽やかな、花の香りがほのかに香ります。洗顔後にたっぷり使用して頂く事で、お肌への潤いを保ち、みずみずしさを実感することが出来ます。また加水分解コラーゲン配合で、塗った後にお肌が手に吸い付くようなぷるぷるな感触を得ることが出来ます。自家栽培きくらげ由来の天然成分により安心・安全な商品です。

・森くらげ クリーム(30g)

しっとり、もっちり肌。
キクラゲエキス配合
化粧水の後にお使いください。キクラゲエキス配合で しっとり、もっちり肌になります。
化粧水とあわせて使うことでより効果を実感いただけます。
自家栽培きくらげ由来の天然成分により安心・安全な商品です。

・森くらげ クレンジング(150ml)

優しくメイクを落とす。
キクラゲエキス配合
メイクを優しく落とすクレンジングウォーターです。
クレンジング後もお肌がつっぱらないので、乾燥肌や敏感肌の方におすすめします。
森くらげコスメシリーズとあわせて使うことでより効果を実感いただけます。
自家栽培きくらげ由来の天然成分により安心・安全な商品です。

・森くらげ 石鹸(80g)

洗いあがり もっちり。
キクラゲエキス配合
しっかり泡立てて、洗顔してください。
洗いあがりもっちりでお肌がつっぱらないので、乾燥肌や敏感肌の方におすすめします。
森くらげコスメシリーズとあわせて使うことでより効果を実感いただけます。
自家栽培きくらげ由来の天然成分により安心・安全な商品です。


■「伯耆のきのこ」は こんな会社です!

2018年4月新社屋と工場を新設、生産力をアップすることで雇用を生み出し、地域に貢献する企業となるべく日々努力を重ねています。
伯耆(ほうき)地方は、鳥取県の西部地域の昔ながらの総称です。
古事記にも登場する地名ですが、出雲・因幡と比べてその知名度は低く、「伯耆=ほうき」と読める方は、地元以外では難しいと思います。
創業前に「鳥取県西部を中心に地域を農業で盛り上げたい」「伯耆富士とも呼ばれる大山(だいせん)のように地域の皆様に愛されたい」という思いから、社名を伯耆のきのこと名付けました。まずは、きのこ生産を事業の柱に据えていますが、将来的には地域農業全般に携わりたいと考えています。
伯耆のきのこの商品を通じて、「伯耆」を「ほうき」と呼んで貰えるようになりたいと願っています。



■我々のビジョン
伯耆のきのこは、「産業としての農業を確立し、雇用の創出を図る」を企業理念として、平成26年に創業しました。
全国的に耕作放棄地・遊休農地の増加が問題となっているのは、農業収入だけでは家族を養っていけない、仕事としての魅力が無いなどの理由で農地を活かす担い手が現れないことが原因であると考えられます。

しかし、果たしてそうでしょうか?自ら生産し自ら販売する。あるいは、加工し付加価値を付ける。生産管理を行い、品質の向上や生産効率を上げる。
製造業では当たり前のことを農業でも当たり前に行う事で、雇用を創出できる産業となると考えています。
伯耆のきのこは、きのこの製造販売を事業の柱に据え、将来的には農業全般に携わり、地域に必要とされる企業として成長していきます。


■販売元
社名:株式会社伯耆のきのこ
代表者:三鴨真樹
所在地:〒689-3552 鳥取県西伯郡日吉津村冨吉114
TEL:0859-30-4157
FAX:0859-30-4158
URL:http://kikuracosme.com/index.html

※記載の商品内容につきましては、販売元情報によるものです。


【動画ショッピングサイト「DISCOVER(https://dis-cover.jp/)」について】
1)動画ショッピング
動画を使いプロダクトに特化した新しいショッピングサイトです。
これまでのショッピングサイトでは伝えきれなかったプロダクトの過程・ストーリー・こだわりの商品を伝えることができます。また、ライブ機能によりこれまでになかったB to Cのライブ販売を可能にし、オフラインのPOP-UPストアと提携。催事などの限定販売を全国に広めることが可能です。

2)ポストクラウドファンディング
ポストクラウドファンディングとは、クラウドファンディングでの資金調達が成功し、販売可能となった製品をより早く正確にユーザーへ届けることができ、配送遅延や製品の問題を極力避けることができるため、ユーザーが安心して購入することが可能です。
また、販売メーカーにとっては、これまでクラウドファンディング終了後の販売先は、Amazonや楽天などの大型プラットフォームなど選択肢が限定的でしたが、ポストクラウドファンディングは、クラウドファンディング終了から大量販売に移行するまでのミドルステージの販売を行うことが可能です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン