企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【ザ・リッツ・カールトン東京】「2019バレンタイン限定プラン」販売のご案内

(2018/12/19)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:マリオット・インターナショナル

【ザ・リッツ・カールトン東京】「2019バレンタイン限定プラン」販売のご案内

~オリジナルスイーツの他、レストランやバーでスペシャルディナーやカクテルを提供~

ザ・リッツ・カールトン東京(港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン内、総支配人:田中 雄司)は、2019年1月26日(土)~2月14日(木)までの期間、チョコレートを始めとする2019年のバレンタイン限定スイーツ数種類を「ラ・ブティック」と「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」にて販売いたします。また、館内のレストランやバーでも、様々なバレンタイン限定スペシャルメニューをご提供いたします。同期間内に館内で購入いただけるスイーツおよびディナーやカクテルメニューの詳細は以下の通りです。


バレンタインチョコレート
ザ・リッツ・カールトン東京では、2019年のバレンタインデーに向けたチョコレートアイテムを、館内2店舗にて販売いたします。45階「ラ・ブティック」では、ベトナム産の高品質チョコレートを使用し、モダンにデザインしたカラフルな新作チョコレートを、また、1階「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」では、ザ・リッツ・カールトン東京の定番チョコレートセットやキュートなデザインのチョコレートなど、様々なシーンでご利用いただける豊富なバリエーションをご用意いたしました。

●「ラ・ブティック」バレンタイン限定 オリジナルチョコレート
2018年3月の開店から初めてのバレンタインを迎えるチョコレート&ペストリー「ラ・ブティック」では、ベトナム産の高品質チョコレート「Marou(マルゥ)」を贅沢に使用したホームメイドチョコレート全5種をバレンタインの期間限定でご提供いたします。チョコレート職人の飯田貴司は、大切な人へのギフトとしてもご利用いただきやすいよう、定番のチョコレートシリーズの中でも人気の「キャラメル」を含む全5種のフレーバーを、希少価値の高い「Marou」に合わせ新たな味わいへと仕上げました。少しビターな味わいの「キャラメル」、2種類のチョコレートと「ザ・リッツ・カールトン プライベート キュヴェ シャンパーニュ」を絶妙なバランスで組み合わせた「シャンパーニュ」、そして、イタリア産のピスタチオペーストを使用した「ピスタチオ」は、女性はもちろん、男性にも楽しんでいただきやすい大人な味わいに。また、ココナッツの果肉とホワイトチョコレートで作るガナッシュと、カカオ64%のチョコレートガナッシュを2層にした「ココナッツ」や、自家製ヘーゼルナッツプラリネと黒ゴマプラリネをかけ合わせた「ヘーザルナッツ セサミ」は、他にはないユニークな食感をお楽しみいただけます。



販売店舗: チョコレート&ペストリー「ラ・ブティック」
営業時間: 11:00~23:00(イートインL.O. 22:30)
販売期間: 2019年1月26日(土)~2月14日(木)
フレーバー: ピスタチオ(緑)、シャンパーニュ(ピンク)、キャラメル(赤)、ココナッツ(白)、ヘーゼルナッツセサミ(黄)
料金(ホテルロゴボックス入り): 10 個入り4,500 円、6 個入り3,600円、2 個入り1,450 円


「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」バレンタイン限定 オリジナルチョコレート
2019年はハートやリボンなどのキュートなプリントを施したチョコレートが、ホテルロゴボックス(2個・6個・10個入)、または、真っ赤なハート缶(5個入り)に入って登場します。特別な方へのギフトにふさわしいプライベート キュヴェ シャンパーニュとチョコレートのセットや「バレンタインデーハンパー」に加え、15種類のボンボンショコラが入った「オリジナルジュエリーボックス」など、充実したラインナップを取り揃えました。また、ハート型のアイシングクッキーや、アーモンドやピーカンナッツをチョコレートでコーティングした「アーモンドダークチョコレート」と「ピーカンナッツ ホワイトチョコレート」なども販売いたします。

●ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナル チョコレート 〈ホテルロゴボックス入り〉
チョコレート職人 飯田貴司によるシグネチャースイーツである「キャラメル」味の真っ赤なハートのチョコレートと、「赤ワインカシス」や「ローズラズベリー」などのバレンタイン限定フレーバーを組み合わせたボンボンショコラのアソートを4種類ご用意いたしました。味わい豊かなフレーバーの数々は、ウイスキーやリキュールなどと合わせてご堪能ください。



料金: 10 個入り 3,980 円


※左から、シャンパーニュ、赤ワインカシス、キャラメル、ジャンドゥーヤ ファンシー、ローズベリー ファンシー 各2つ



料金: 6 個入り 3,100 円

※上段左から、マンゴーパッション、キャラメル、ローズラズベリー/下段左から、コーヒー、レモン、ジャンドゥーヤ




料金: 2 個入り 1,220 円


※左から、シャンパーニュ、キャラメル

●ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナル チョコレート ファンシー〈ホテルロゴボックス入り〉
バレンタイン限定フレーバーのボンボンショコラを取り揃えた特別なセットです。



料金: 6個入り 3,200円

※上段左から、ビターチョコレート、キャラメル、ローズラズベリー ファンシー/下段左から、ジャンドゥーヤ ファンシー、シャンパーニュ、赤ワインカシス

●ハート型缶入りチョコレート
真っ赤なハート型缶の中央に詰められたキャラメルフレーバーのハートのボンボンショコラを中心に、シャンパーニュ、ビターチョコレート、ローズラズベリー ファンシー、ジャンドゥーヤ ファンシーの5種類の異なるフレーバーをお楽しみいただけます。



料金: 5個入り 3,200 円


●オリジナルシャンパーニュとチョコレートセット
オリジナルシャンパーニュ「ザ・リッツ・カールトン プライベート キュヴェ」ボトル1本と「ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナル チョコレート(6個入り)」をセットにいたしました。シャンパーニュとチョコレートのマリアージュをお楽しみください。



料金: 13,500円


●バレンタインデーハンパー
2019年はバレンタイン限定のアイテムを詰め合わせたハンパーボックスをご用意いたしました。「ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナル チョコレート」をはじめ、ハート型のクッキーや、ライオンのぬいぐるみなど、贈る人に合わせて組み合わせをお選びいただけます。



料金: 8,500円~


●ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナルジュエリーボックス
デザインから設計まですべてオリジナルで作り上げたジュエリーボックスは、越前塗りの職人の手によって塗が施されています。内装はチョコレートがより美しく見えるようLEDライトを用い、計15種類のボンボンショコラを宝石のように配置しました。贈る人も贈られる人も幸せな気持ちにさせるチョコレートを召し上がりいただいた後も、オリジナルボックスはジュエリーボックスなどとして末永くご利用いただけます。



料金: 100,000円


●アーモンドダークチョコレートとピーカンナッツ ホワイトチョコレート
香ばしくローストしたアーモンドをダークチョコレートでコーティングし、カカオパウダーをまぶした「アーモンドダークチョコレート」と、甘香ばしくキャンディーコーディングしたピーカンナッツを、ホワイトチョコレートで包み仕上げました「ピーカンナッツホワイトチョコレート」の2品をお楽しみください。

料金: 950円


●ハートクッキー
ハート型のアイシングクッキーは、ヘルシー志向の方にも嬉しいグルテンフリーのスイーツです。チョコレートと共に贈れば、赤と白のハートがなお一層ギフトを華やかに引き立てます。




料金:各 1,700円
販売場所: ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ (1階)
販売期間: 2019年1月26日(土)~2月14日(木)

※上記は全て税別料金です。

バレンタインメニュー
東京タワーや東京湾の夜景が一望できるモダンフレンチ「アジュール フォーティーファイブ」とコンテンポラリーグリル「タワーズ」では、2019年2月14日(木)のバレンタインデー当日限定のスペシャルディナーメニューをご用意いたします。また、東京の眺望を堪能できる「ザ・ロビーラウンジ」ではバレンタイン ハイティーを、「ザ・バー」ではバレンタイン カクテルを、2019年2月9日(土)~14日(木)の期間限定でご提供いたします。大切な方とのロマンティックな時間をお過ごしください。

●「アジュール フォーティーファイブ」 バレンタインデー ディナー
「ミシュランガイド東京 2019」で4度目の一つ星を獲得したモダンフレンチダイニング「アジュール フォーティーファイブ」では、料理長 宮崎慎太郎が、バレンタインデー当日限定の特別なディナーコース全5品をご用意いたします。ショコラソースと共にお召し上がりいただくメインコースは、フランス・ラカン産の小鳩のカカオパート包み焼き。「クリュッグ グランド・キュヴェ」のグラス シャンパーニュ1杯がセットになった本コースは、最初から最後までロマンティックな気分に浸ってお過ごしいただけます。




開催店舗: アジュール フォーティーファイブ (45階)
開催日時: 2019年2月14日(木) 17:30~21:00
料金: ¥27,500 (5品のコース、「クリュッグ グランド・キュヴェ」グラス シャンパーニュ1杯付)

※上記は税・サービス料別料金です。

●「タワーズ」 バレンタインデー ディナー
2018年3月にコンテンポラリーグリルとして生まれ変わって以来、初めてのバレンタインデーを迎える「タワーズ」では、タラバ蟹やフォアグラ、シグネチャーの一つである熊本産あか牛などの高級食材が織りなす特別なディナーメニューとプレステージシャンパーニュ「ルイナール ブラン・ド・ブラン」を煌めく夜景とともにお楽しみいただけます。




開催店舗: タワーズ (45階)
開催日時: 2019年2月14日(木) 17:30~22:00
料金: ¥15,000 (5品のコース、「ルイナール ブラン・ド・ブラン」グラスシャンパーニュ1杯付) ¥40,000(2名様、5品のコース、「ルイナール ブラン・ド・ブラン」ハーフボトルシャンパーニュ1本付、窓際席)

※上記は全て税・サービス料別料金です。

●バレンタインデーカクテル
ザ・バーでは、お二人でお楽しみいただけるバレンタイン期間限定のペアカクテルをご用意いたします。女性のための「For Her (フォー ハー)」は、クラシックカクテル「フレンチ74」を、フルーティーにアレンジ。カルヴァドスをベースに、リンゴやローズで香り付けし、最後にシャンパーニュで仕上げます。男性のための「For Him (フォー ヒム)」は、「ラムオールドファッションド」にカカオやベリーのツイストを加え、ミントやレモンで爽やかに仕上げました。オリジナルチョコレート「ザ・リッツ・カールトン ブレンドティー」をトップに飾り、バレンタインムードを演出いたします。






開催店舗: ザ・バー (45階)
開催日時: 2019年2月9日(土)~14日(木) 18:00~24:00
料金: ¥2,700~

※午後8時以降のご利用にはエンターテイメントチャージとしてお一人様¥2,600を申し受けます。
※上記は税・サービス料別料金です。


●ロマンティックタイム アット ザ・ロビーラウンジ
地上200メートルから眺める夜景が煌びやかなザ・ロビーラウンジで、バレンタインにふさわしいスイーツやセイボリーと共にお二人だけのロマンティックなハイティーの時間をお過ごしください。



開催店舗: ザ・ロビーラウンジ (45階)
開催日時: 2019年2月9日(土)~14日(木) 18:00~21:30
料金: ¥12,000~(2名様、スイーツとセイボリー)

※2月9日(土)~13日(水)までは、ご利用日2日前までのご予約制
※上記は税・サービス料別料金です。

※ご予約・お問合せは全て、レストラン予約 03-6434-8711 (10:00-21:00)にて承り


【ザ・リッツ・カールトン東京について】
ザ・リッツ・カールトン東京は日本の首都、東京のエンターテインメントとビジネスの拠点である六本木に位置します。都内最高の高さを誇る東京ミッドタウンタワーの最上層9フロアを占めるレストラン、スパ、クラブラウンジ、そしてゲストルームからは360度の絶景が広がります。総客室数247のゲストルームのうち35室はスイートであり、ザ・リッツ・カールトン スパ&フィットネスでは最高の寛ぎをご提供します。 レストランは会席、寿司、天麩羅、鉄板焼をご提供する日本料理 「ひのきざか」、フレンチダイニング 「アジュール フォーティーファイブ」、コンテンポラリーグリル「タワーズ」、チョコレート&ペストリー「ラ・ブティック」の4店舗と、ミーティングやイベント宴会施設、そして婚礼チャペルを完備しております。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン